スポンサーリンク

【NBA】ラッセルがLALとの2年目の契約を辞退か?


バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
ディアンジェロ・ラッセルは今オフ、1860万ドルのプレーヤーオプションを破棄し、無制限フリーエージェントとなる見込みだ。
平均18.0得点、6.3アシスト、41.5%の3ポイントシュートを記録したレイカーズのガードは、長期かつ高額な契約を求めて市場の様子を伺うと見られる。

レイカーズへの復帰も現実的な選択肢ではあるが、LAを離れるとすれば、オーランド・マジックとサンアントニオ・スパーズが注目すべきチームである。ラッセルの決断は、今オフのレイカーズの方向性に大きな影響を与えるだろう。

https://twitter.com/

バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)

やはりシーズン中にトレードすべきだったんだよ
無償で彼を失う恐れが出てきた
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
上海が彼に有利な契約をオファーすることを願う
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
キャップスペースが空く
レイカーズには必要ない
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)

DLOの代わりがいるの?
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
マジック?
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)

彼のシュート力が有用で、ディフェンス面で彼をカバーできる人材がいる数少ないチームの一つである。
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
彼はレギュラーシーズンでいい成績を残したばかりで、今が全盛期だ。
少なくとも年2,000万ドル以上の複数年契約が結ばれるのは間違いない。
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
彼の代わりが見つからなければ、レイカーズはおしまいだ。
チーム最高のシューターを無償で失うのは厳しい。
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
POは良くなかったが
1800万ドルで、レギュラーシーズンであれ以上の活躍をしてくれる選手はいない。
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
スパーズ、シクサーズはPGが必要で、キャップスペースがある。
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
理論的にはマジックで活躍できるはずだ
76ersでも活躍できるかもしれない
バスケ好きの反応 : 24/05/12(日)
レイカーズには、彼が退団した場合、後釜を用意する余裕はない。彼らはキャップをはるかにオーバーしている。
というわけで、来年はわずかな減俸と引き換えに長期契約を結んでチームに残るのではないか。
D’Angelo Russell BEST Plays as a Laker !

コメント

  1. 年齢的にもディアンジェロがレイカーズに残るメリットが何もない

  2. 残る理由無いわな

  3. 扱いが酷かったもんな
    そりゃ出るよね

  4. でもDloで優勝するビジョンも見えん

  5. 悪いけどDLOじゃなかったとしてもレブロンにMAX出してる時点でLALに優勝は無理なんだよ
    優勝するビジョンが見えてるのは一部のおかしなLALファンだけ

  6. LALかから去られるとプレーオフが怪しくなってくるのにねえ

  7. マジックは見てみたいな
    ゲームメイカーが欲しかったマジックと
    攻撃の自由と守備のサポートが欲しいラッセルはwinwinだと思うわ

  8. Dloじゃ優勝できなくても(そもそも8位だけど)いなくなったらプレーオフ出れるかが怪しくなってくるけどね!

  9. 過去4年POストレートインすらできてないのに優勝するビジョンが見えないのをDLOのせいにしてて草

    スケープGOATすぎるわ

  10. ブランソンの代わりにマブスにおいで

  11. レブロン、レブ&AD体制の賞味期限切れや責任は絶対に認めたくないんだわ

  12. レブロンが残るならDloは残りたくねえわな

  13. まぁ18mなら良いが25Mとかなら高いし若手の再建行くのがお互いにええんちゃいますの。
    サイトレって可能性も多少はあるかもだし

  14. 煽りじゃなく来季LALはいよいよ「優勝やプレーオフより、レブロンのレガシー作り、レブロンに活躍してもらう介護」チームになるから、Dloは合わない。べバリーみたいなディフェンスとスリー特化の方がいい。

  15. 平均的なコーチ陣とレブロンが給料下げれば状況は大きく改善すると思うがなぁ

  16. レブロン下げても八村とリーブスはコスパ悪いんだよなぁ

  17. リーブスは兎も角、八村放出は確実だからまぁ

  18. 16
    リーブスでコスパ悪いとか贅沢だな

  19. LALファンというかレブファン八村ファンが他責にしすぎ

  20. このコメント欄でどっちが異常なのか一目瞭然だわな

  21. レブロン息子が来るリスクもあるし多少時間奪われるだろうから出た方がいいよDlo良い奴そうだし

  22. 八村コスパ悪いとかもう関係ないやん トレードでどっか行く選手のコスパ気にする意味ある?

  23. これからのレブロンとの契約の方が黒歴史て言われるから安心しろよw

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク