スポンサーリンク

【NBA】世界有数の富豪マイケル・ブルームバーグがウルブズの新オーナーグループに参加か


バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
世界有数の富豪の一人が、アレックス・ロドリゲスとマーク・ロアと手を組み、ミネソタ・ティンバーウルブズとリンクスの過半数の所有権を取得しようと動いている。

The Athleticのジョン・クラウチンスキーによると、元ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグがロアとロドリゲスに加わり、現在の多数派オーナーであるグレン・テイラーを買収するための最終的な3億ドル以上の投資を即座に行えるようにしたという。

当初の合意では、ロアとロドリゲスがティンバーウルブズとリンクスの36%の持分を80%に引き上げるために6億ドルの支払いが必要だった。この取引が成立すれば、残りの20%はテイラーが所有することになるが、クラウチンスキーによると、ロア、ロドリゲス、ブルームバーグからの追加の3億ドル以上がテイラーを完全に買収するために使われる可能性があるという。

フォーブスによると、ブルームバーグは純資産が1,060億ドルで、世界で12番目に裕福な人物だが、彼は追加の3億ドルのうちの一部だけを出資しているとクラウチンスキーは伝えている。

今後の焦点は、テイラーがチームの完全売却を検討するかどうかだが、中立の仲裁者がロアとロドリゲスの側に立つ場合、その決定はテイラーの手を離れる可能性がある。

83歳のテイラーは、ロアとロドリゲスが2021年に署名した購入契約の契約条件を満たさなかったと主張し、3月28日にチームの売却を取りやめたと発表した。

「私が計画通りにすべてをうまく調整できれば、私はオーナーシップを維持し続けるつもりです」と、テイラーは3月中旬にTwin Cities TV局のFox 9に語った。「私たちには、私が亡くなった後の計画がありますが、チームはミネソタに留まり、私の家族が管理することになります。」

ロアとロドリゲスは締切に遅れなかったと主張しており、テイラーが「売り手の後悔」を抱えていると信じている。

「私たちはミネソタ・ティンバーウルブズのオーナーになるつもりです」と、テイラーが驚くべき決定を下した後、ロアはSporticoに語った。「それは時間の問題であり、グレンがファン、選手、町、コミュニティにどれだけの苦痛を与えたいかにかかっています。彼の選択です。こうなる必要はありませんでした。」

ウルブズとリンクスの所有権の未来は依然として不透明だが、ブルームバーグの参加はロアとロドリゲスのグループに確かな後押しを与えている。

ブルームバーグの参入がどれほどの影響力を持つか、ミネソタのファンにとっては興味深いところだ。しかし、最終的な決定は仲裁者に委ねられるかもしれない。ブルームバーグの資金力がもたらす影響は計り知れず、スポーツビジネスの世界に新たな波を起こすだろう。

https://www.si.com/

バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
・マイケル・ブルームバーグとは

マイケル・ブルームバーグは、アメリカのビジネスマン、政治家、慈善家であり、特にメディアと金融情報サービスの大手企業ブルームバーグLPの創設者として知られている。1942年にマサチューセッツ州で生まれ、ジョンズ・ホプキンズ大学で電気工学の学位を取得後、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した。

1973年に投資銀行サロモン・ブラザーズに入社し、そこで金融の世界での経験を積んだ。1981年に同社を退職した後、自らの資金をもとにブルームバーグLPを設立し、金融データの提供と分析を専門とする同社は瞬く間に成長し、世界中の金融機関に欠かせない存在となった。

ブルームバーグはまた、ニューヨーク市の市長を3期務めたことでも有名だ。2002年から2013年までの任期中に、教育改革や公衆衛生、環境政策などに取り組み、市の発展に大きく貢献した。市長在任中には、喫煙禁止法や自転車道の整備、緑化プロジェクトなど、多くの進歩的な政策を推進した。

また、彼は慈善活動にも積極的で、気候変動対策や公衆衛生、教育分野に多額の寄付を行っている。2020年には、民主党の大統領候補として選挙戦に参加したが、途中で撤退し、最終的にジョー・バイデン候補を支持した。

現在もブルームバーグLPの取締役会長として活動しつつ、さまざまな社会問題に取り組んでいる。純資産は1,060億ドルと推定され、世界で最も裕福な人物の一人とされている。

バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
ウルブズのパルマーレベルの資本が来るとは思わなかった。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
新しい億万長者のオーナーを得たからといって、バルマーのように新しいアリーナにお金を使うとは限らない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
興奮している。彼はモンスターだが、このフランチャイズの多くの問題を解決するための資金を持っている。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
移転の心配をする必要はないよね?
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
拡張の主要都市としてシアトルとラスベガスが話題になっている。ウルブズとメンフィスが東部カンファレンスに移るのが最も現実的だ。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
ミネアポリスはNBAが保持したい市場だ。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
NBAはチームを移転させると拡張の候補地が減るからね。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
東にウルブズが加わってくれたら嬉しいよ。自分のチームとホークスが50%未満の勝率でプレイインに入るのは恥ずかしい。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
ミネアポリス・セントポールはトップ20のメディア市場だ。シアトル-タコマとタンパ-セントピーターズバーグを除けば、彼らより大きなメディア市場はないんだ。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
ブルームバーグは全てを失うつもりでお金を使う年齢に達しているから、彼は喜んでラグジュアリー・タックスを払うだろう。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)

ブルームバーグは少数の株式を取得しているだけのようだ。おそらくただの財務家だ。
バスケ好きの反応 : 24/06/07(金)
Aロッドとその仲間はずっとお金があったと言っていたが、お金があるのになぜ所有グループに新しい人を加えるのだろう?
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. ブルバグ参入は熱いな

  2. 寿命がマッハ

  3. リーグに圧力かけてウルブズを東に・・

  4. マジでこのオーナー争い次第で来年、そしてこの先10年のウルブズが決まる

  5. 仮にシアトルとベガスにチームが誕生するなら西から東に移動するの1チームだけじゃね?

  6. 長期的に数十億円でもいいのでBリーグのチームにも参加して欲しいです!

  7. シアトルとベガスなら2チームだろ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク