スポンサーリンク

【NBA】「これはドラフト史上最悪の指名の一つだ」ザック・エディの9位指名に賛否両論


2024年のNBAドラフトで、メンフィス・グリズリーズがザック・エディを9位指名したことが大きな話題となっている。ヤフースポーツのクライステン・ピークはこの選択に対し、「ドラフト史上最悪の一つ」と辛辣な評価を下した。

ザック・エディはトロント出身の22歳で、2023-24シーズンのパデュー大学では39試合で平均25.2得点、12.2リバウンド、2.2ブロック、2アシストを記録した。

エディはカナダ代表としても活躍しており、昨年のFIBAバスケットボールワールドカップで銅メダルを獲得し、今夏のパリオリンピックにも出場予定だ。大学でのキャリアでは、4シーズンで平均18.2得点、9.6リバウンド、1.7ブロック、1.3アシストを記録しており、特に直近のシーズンでの成長が顕著だった。彼はナイスミス賞を2度受賞し、これはラルフ・サンプソンとビル・ウォルトンに続く3人目の快挙だ。

ファンやアナリストからは様々な反応が寄せられている。「エディは7フィート4インチの巨体を持ち、サイズの利点を活かせる。もし平均的なロールプレーヤーとしてでも成功すれば、それでも多くの9位指名選手よりも優れた結果だ」と擁護する声もあれば、「エディの選択は悪くないが、9位での指名は高すぎる。もっと低い順位での指名が妥当だったかもしれない」という意見もある。

このドラフトピックが長期的にどう評価されるかは未知数だが、エディ自身の努力と成長次第で批判を覆す可能性は十分にある。バスケットボールファンの間では、「エディが成功し、ピークの評価が間違っていたことを証明してほしい」という期待感も高まっている。

豆知識として、ドラフト史上「最悪の選択」としてよく言及されるのは、2003年のダーク・ミリチッチや2013年のアンソニー・ベネットのような事例だ。エディがその評価を覆すには、今後のプレー次第と言えるだろう。

NBAのドラフトは常に予測不可能であり、どの選手がどのチームでどのように成長するかは未知数だ。今回のエディの指名に関しても、多くの議論が交わされるだろうが、最終的な評価は数年後に下されることになるだろう。

https://nypost.com/

バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
史上最悪のピックの一つ
大甘に見てもC-評価だな
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
去年は2巡目の後半だと思われていたのに、9位で指名されるなんて
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
身長7フィート4インチのエデイは去年平均25得点、15リバウンドだったんだ。9位で賭けるのはそんなに悪い決断じゃないと思う。
チームの最大の弱点がリバウンドだったから、これは理にかなっているよ。
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
エデイは非常にスキルが高く、巨大だ。彼がNBAでキャリアを築けることを願っているけど、防御でのローテーションが非常に遅い時があるから、プロ相手にはすぐに弱点になることがある。
エントリーパスを受け取るときにバタバタしてしまうことも多く、大学でもターンオーバーが多かった。
もし3ポイントシュートを身につければ、リーグで長く活躍する可能性が上がると思うよ。
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
アダム・シルバーが指名を発表した時、ちょっと笑っていたよね。笑
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
観客の反応が「なんだって?」って感じだったよ。
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
エデイはディフェンスでのJJJへの負担を軽減するだろうね。
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
彼は大学の試合を欠場したことがなく、NCAAトーナメントで40分間プレーできる。批判してるやつらはこれから泣きを見るぞ
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
このピックにはD-をつけるしかない
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
今すぐ取り消せ!
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
ベネットは高いハードルを設定したな
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
史上最悪のピックは大げさな意見だ。エデイは大学での輝かしい経歴を持つ2度の年間最優秀選手だし、リーグでも最も大きな選手の一人になるだろう(サイズは教えられない)。
バスケ好きの反応 : 24/06/28(金)
グリズリーズには今本物のセンターが一人もいないし、私はこのピックに全く問題を感じない。
Zach Edey 2024 NCAA tournament highlights

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. ウェンビーがオフェンスの化け物になった時に高さで対抗できるかもしれない
    西だし

  2. アナリストの言うことなんて何一つ当てにならないしな
    現時点で通用する部分がハッキリ一つはある時点で史上最悪の指名にはならんと思うけどね

  3. 正直9位は高すぎると思うけど、MEMは今センターがガチでいない。
    あまり期待はしてないけど脇役や汚れ仕事に徹することができるなら戦力になれる。それこそズバッツやアダムスみたいに

  4. ワイズマンどうですか?

  5. 9位で史上最悪とかゆるすぎる
    そういうのはTOP3で大外ししてかつその下でスター選手が何人もいたときに言え

  6. 最低でもローテプレイヤーにはなるしツインタワーなら普通に活躍するやろ

  7. ウェンビー・チェットに対抗するビッグマンが欲しくてEdeyに全てを懸けるなら厳しいけど、JJJ・アルダマ・クラークがいるMEMインサイド陣の中に高さ特化のEdeyが選択肢の1つとして加入するのは悪くないと思う。
    Clingan狙いでトレードアップをギリギリまで目指してたっぽいから、いざ指名順になった時にトレードダウンの相手も見つからなかったんじゃないかな。

  8. こういう選手には評価を覆す活躍してほしい

  9. じゃああのチーム状況でほかに誰を取る?って言われると黙るしかない気がする

  10. 安くてそこそこ使えるセンター欲しかったんだろ
    ケスラー取りに行けば良かったのにとは思ったけど

  11. 不作年の9位指名に史上最悪もクソもねえだろ
    史上最悪なのはお前らの頭と性根だよ

  12. 6

    NBAでそのローテプレーヤーになれるか?って評価がほとんどだよ。

    ハイライトはいいシーンばかり集めてるので良く見えるのは当たり前。
    この選手は1試合フルで見ると大学レベルでも相当怪しいらしいよ。

  13. スクリーナーにもなれないって感じなのかな?
    アダムスみたいなのが欲しいだけでしょ

  14. 12
    「怪しいらしいよ」
    お前も大概だな笑

  15. 2022年10位にジョニーデイビスとかいるし仮に失敗でも最悪というほどではないだろう

  16. アダムスはめちゃくちゃいい選手だが
    この9位はボバンにもなれない

  17. エディは9位の実力ではないけどじゃあ他のセンターで誰を指名すれば良かったの?と問われれば、NCAAオタクでもだんまり
    コレが答えや

  18. 15
    2019年もジャレットカルバーという、ほぼ2年しか生き残れなかった6位指名がいてな‥
    高校からバスケを始めた200cmアスレチック系というロマン枠だったが‥

  19. 5位でノンシューターを2年連続で指名したチームより、はるかに合理的なピックやろ

  20. 2017年8位のニリキナ、翌年9位のケビンノックス、2020年7位のキリアンヘイズ
    上で挙がってるジョニデやカルバーもそうだけど、毎年TOP10指名にも大バストはいるよ
    イディーが仮に活躍できなくても史上最悪の指名なんてことは絶対ない
    史上最悪ってのはブーイとかダーコとかベネットのことを言うんだ

  21. 今年の5位よりはマシな気もするし、1位で指名してても史上最悪にはならないだろ。

  22. ジェンキンスHCならうまいこと運用できそうではある

  23. サイズだけの奴らと違って割と動けるから守備の読みさえ修正すれば化けるぞ

  24. MEMってアダムスの後釜用意できなかったんか。
    ていうかJJJをc器用してのpf指名じゃダメだったんかな

  25. JJJセンターはとっくに試してダメだと分かってる

  26. PFできるならCもできるやろという安易な考えを打ち砕いたJJJ

  27. ブーイは怪我もあったけどそこそこ得点力あってとリバウンドも強かった。
    ダーコは優勝チームにピックされて全然プレイタイム貰えなかったけどDET出てからは時にスタメン張ったりしてNBAで10年プレイした。
    当たり年バストだから最悪の指名なのは間違いないけど選手として役立たずだったわけじゃないんだよな。

  28. ベネットとかもっといろいろいるだろうに
    9位指名で史上最悪とかどれだけこの記者が勉強不足か自爆してるだけだな

  29. エディってカナダ人だけど親は中国系カナダ人なんだな。
    八村(日本)
    クラークソン(フィリピン)
    ジェイレングリーン(フィリピン)
    ジェイリンウィリアムズ(ベトナム)
    エディ(中国)
    東アジア系NBA選手が増えてきてなんか嬉しい。(スローモーは除く)

  30. クワミ、ミリチッチ、オロワカンディ辺りはロールプレイヤーとしてなら悪くない

    オデン、ジェイ・ウィリアムズ、ボビー・ハーリーは怪我や事故さえ無ければ才能を開花させる可能生はあった

    アダム・モリソンでさえ新人の頃は才能の片鱗を見せてルーキーチャレンジやルーキーチームに選ばれた

    本当にヤバいのはベネット、サビート、ツキティシュビリ

  31. ワイズもそう思います

  32. 12
    大学レベルでも怪しい選手が2年連続で大学の最優秀選手賞を総ナメにするんだw
    どういう教育受けたらここまで頓珍漢なこと言えるのか俺に教えて欲しいわ

  33. KPの時の印象のせいかドラフト直後にこういう声が出るのはむしろ活躍フラグじゃねと思ってしまう

  34. 32
    直近2年の受賞者見てみ?カスみたいな選手だから
    ルカガーザ、オスカーシブエ
    知らんやろ?そんな選手でもなれんのよ
    教育云々語れるほど知識ないでしょ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク