スポンサーリンク

【NBA】2017年全体1位マーケル・フルツは未だにどのチームとも契約できていない


バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
2017年の全体1位指名選手であるマーケル・フルツは、まだフリーエージェントの状態です。オーランド・マジックも彼にもう一度契約を与える気はないようです。さらに落ち込むのは、リーグ全体を見渡しても、フルツのような選手に対してほとんど需要がないことです。シュートができないポイントガードは、NBAでは致命的です。

フルツのリーグでの時間は終わったのでしょうか?

バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
彼はどこかでベテランミニマムを貰えるだろうな
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
サンズが最低額でオファーしないなら驚きだよ。ボル・ボルの時みたいにコストの低いハイリスク・ハイリターンの動きになるだろう。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
マジックのファンから聞いた話では、彼の最新の手術で横方向のクイックネスをかなり失ったらしく、それでディフェンスが悪化したみたいなんだ。今はシュートの問題だけじゃないんだよ。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
ディフェンスに弱くてシュートもできないPGなんて、NBAでは役に立たないだろうな。ジャ・モラントやTJ・マコーネルみたいに自由にリムにアタックできるタイプじゃなきゃ、どのチームでも役に立たないと思うよ。たとえベテランミニマムでもね。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
彼はそんなに悪いディフェンダーじゃないよ。良いロッカールームの存在でもあるしね。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)

良いロッカールームの存在はもっと年配の選手に対して使われる言葉だよ。彼はまだ26歳だし。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
レイカーズが彼とサインするかもしれないな。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)

ゲイブ・ヴィンセントよりはマシだろう。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
76ersが2年連続でポイントガードを1位指名したのは本当に驚きだよ。その両方がシュートを打てないし、メンタルの問題の一因でシュートを恐れている可能性があるんだ。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
その子は本当にかわいそうだ。怪我と自信の欠如が彼を苦しめている。まだ若いし、応援してるよ。良い試合も見たことあるし、クイックでリムに到達できる。彼の幸運を願ってるよ。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
最悪でも、ネッツやウィザーズのベンチから出てくることはできるよ。
バスケ好きの反応 : 24/07/15(月)
サンズは彼のスキルセットに最も適応できるチームの一つだと思うよ。KD、ブッカー、ビール、グレイソンがそんなに良いシューターだから、フォルツのシュートの欠点を補えるだろうね。

コメント

  1. まだ契約できてないFAのPG
    フルツ、ベバリー、ディンウィディ、DSJ、グラハム、ミルズとか
    ミニマムならすぐ見つかりそうな気がするけど要求が高いのかな
    タイアスはLACとサイトレの噂があったから大丈夫そうだけど

  2. いきなりケガでつまづいたのが痛かったな。
    休んでいる間にどんどん新しい選手が入ってくるし、
    マイナスのイメージがつくと挽回するのは大変だし、
    本当に厳しい世界だね。

  3. 彼のぬるぬるしたハンドリングが好きだった

  4. まあ次から次へと新しいPGは入ってくるからな‥。
    さすがにもう26歳ともなると厳しくなってくるな。
    フルツの場合シクサーズで壊れて逆によくここまで生き残れたと思うくらい。

  5. センター足りてないチームは多いけどガードが足りてないチームは少ない

  6. ギリ単年の契約はもらえると思うけど
    このままだとオールスター選出0回、個人賞獲得0回、トータル500試合未満の
    微妙ドラ1のキャリアになるかな

  7. 何度も怪我してるからな
    17年組なのにフルツのキャリア出場試合数は234しかない
    19年組で割と離脱多い印象の八村ですら278あるのに

    ORLでもせめてコンスタントに試合出てくれればまだ居場所あったかもしれないけどな

  8. ちゃんと20PPG取ったバルニャーニやレギュラーとしてダブルダブル近い成績取ってたオロウォカンディより歴代ドラ1ランキング低くなりそう

  9. このまま消えたら過去30年でベネット、オデンに次ぐワースト3のドラ1になる
    クワミやオロウォカンディよりも下

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク