バスケ好きの反応 : 24/11/24
クリスチャン・レイトナーはなぜNBAであまり活躍できなかったのでしょうか?
彼は間違いなく大学バスケ史上最高の選手の一人でした。デューク大学で彼とグラント・ヒルが同じチームだった頃、クリスチャンは明らかにチームのベストプレイヤーでした。それなのに、2人のキャリアの結果を見比べてみてください。何があったのでしょうか?
大学バスケとNBAはレベルが違うのはわかりますが、どうして大学で最高だった選手がNBAではそこそこの役割プレイヤーに留まったのでしょうか? しかも、みんな彼が努力家だと言っていたのに。
彼は間違いなく大学バスケ史上最高の選手の一人でした。デューク大学で彼とグラント・ヒルが同じチームだった頃、クリスチャンは明らかにチームのベストプレイヤーでした。それなのに、2人のキャリアの結果を見比べてみてください。何があったのでしょうか?
大学バスケとNBAはレベルが違うのはわかりますが、どうして大学で最高だった選手がNBAではそこそこの役割プレイヤーに留まったのでしょうか? しかも、みんな彼が努力家だと言っていたのに。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
レートナーはスーパースターじゃなかったけど彼は本当にしっかりしたNBAキャリアを築いてたよ。
プライム(全盛期)には、悪いチームでプレーすることが多かったけどね。
プライム(全盛期)には、悪いチームでプレーすることが多かったけどね。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
↑
90年代のウルブズだな。
KG(ケビン・ガーネット)が一時的にこの哀れなチームを救ったけど、長くは続かなかったな😅
90年代のウルブズだな。
KG(ケビン・ガーネット)が一時的にこの哀れなチームを救ったけど、長くは続かなかったな😅
バスケ好きの反応 : 24/11/24
レートナーのキャリアはほとんどの選手が夢見るようなもんだよ。
13年もプレーして、オールスターに1回出場したってのは、3位指名としては期待外れに見えるかもしれないけど、
NBAのレベルでは十分に戦えてた。
ただ、NCAAでの活躍と同じ高さには届かなかったってだけだ。
13年もプレーして、オールスターに1回出場したってのは、3位指名としては期待外れに見えるかもしれないけど、
NBAのレベルでは十分に戦えてた。
ただ、NCAAでの活躍と同じ高さには届かなかったってだけだ。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
↑
そうそう、キャリアの前半はすごく堅実だったよ。
しかもオールスターにも出たし。
あと、1992年のドラフトで彼の後に選ばれた選手を見てみろよ。
ラトレル・スプリーウェルとかトム・ググリアッタくらいしか、彼より明らかに優れた選手はいなかったんじゃないか?
個人的には、バスト(失敗作)ではないと思うね。
そうそう、キャリアの前半はすごく堅実だったよ。
しかもオールスターにも出たし。
あと、1992年のドラフトで彼の後に選ばれた選手を見てみろよ。
ラトレル・スプリーウェルとかトム・ググリアッタくらいしか、彼より明らかに優れた選手はいなかったんじゃないか?
個人的には、バスト(失敗作)ではないと思うね。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
↑
スプリーはそもそもトップ5候補じゃなかったからね。
スプリーはそもそもトップ5候補じゃなかったからね。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
彼は期待を裏切ったよ。
大学では年間最優秀選手で、ドリームチームにも選ばれた。
その実績を考えるとNBAではもっとやれるべきだった。
でも、身体能力が足りなかったせいでNBAでは飛び抜けられなかった。
それでも悪いキャリアってわけじゃないけどね。
大学では年間最優秀選手で、ドリームチームにも選ばれた。
その実績を考えるとNBAではもっとやれるべきだった。
でも、身体能力が足りなかったせいでNBAでは飛び抜けられなかった。
それでも悪いキャリアってわけじゃないけどね。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
彼は20年早すぎたんだよ。
プレーメイキングできるストレッチ・ビッグ(スリーポイントを得意とする大きな選手)として、
今のリーグならもっと輝けたはずだ。
90年代では、まだゴール下に居座るビッグマンが主流だったからね。
彼の長所が生かされる場が少なかったんだ。
それでも、彼のNBAキャリアは素晴らしかったと思うよ。
全然「苦労した」わけじゃない。
プレーメイキングできるストレッチ・ビッグ(スリーポイントを得意とする大きな選手)として、
今のリーグならもっと輝けたはずだ。
90年代では、まだゴール下に居座るビッグマンが主流だったからね。
彼の長所が生かされる場が少なかったんだ。
それでも、彼のNBAキャリアは素晴らしかったと思うよ。
全然「苦労した」わけじゃない。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
ただ、ドリームチームに選ばれたことで期待値が上がりすぎたってのも事実だよな。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
もし今のリーグなら、5番(センター)としてプレーすることが多いだろうし、
1試合8本くらいスリーを打つ選手になってたかもな。
ちょっと劣るカール=アンソニー・タウンズ(KAT)みたいになれたんじゃない?
1試合8本くらいスリーを打つ選手になってたかもな。
ちょっと劣るカール=アンソニー・タウンズ(KAT)みたいになれたんじゃない?
バスケ好きの反応 : 24/11/24
↑
いいポイントだね。
CP3(クリス・ポール)とか、ジェイレン・ブランソンみたいな良いポイントガードがいたら、
ピック&ポップの相棒としてすごく合ってたと思うよ。
いいポイントだね。
CP3(クリス・ポール)とか、ジェイレン・ブランソンみたいな良いポイントガードがいたら、
ピック&ポップの相棒としてすごく合ってたと思うよ。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
期待外れってのは分かるけど、それは彼がシャックとアロンゾ・モーニングの次、
3位で指名されて、ドリームチームに選ばれて、
「スーパースターになる」って思われてたからだよ。
彼自身は悪くなかったけど、そんな感じではなかったよな。
3位で指名されて、ドリームチームに選ばれて、
「スーパースターになる」って思われてたからだよ。
彼自身は悪くなかったけど、そんな感じではなかったよな。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
NBAレベルでは身体能力が足りなかったってだけだよな。
それ以外に補える何かがあればまた違ったんだろうけど。
それでもスキルがあったから、ちゃんとしたキャリアを築けたって感じだね。
それ以外に補える何かがあればまた違ったんだろうけど。
それでもスキルがあったから、ちゃんとしたキャリアを築けたって感じだね。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
大学バスケのビッグマンって、ガードやフォワードほど強い相手に囲まれてないからな。
だから、NBAに入るとレベルの差に苦労するんだよ。
特に身体能力は簡単には伸ばせないしな。
だから、NBAに入るとレベルの差に苦労するんだよ。
特に身体能力は簡単には伸ばせないしな。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
NBAでも質の高い選手だったよ。期待以上の成績は残せなかったけど、それでも悪い選手ではなかった。
NCAAで活躍した選手がNBAで伸び悩むのは珍しくない。
例えば、アダム・モリソン、タイラー・ハンズブロー、エバン・ターナー、ジマー、ダグ・マクダーモット、フランク・カミンスキー、デンゼル・バレンタイン、フランク・メイソン、ルカ・ガルザ、オビ・トッピン、オスカー・チブエ。
みんな大学時代は素晴らしかったけど、NBAではその評判を維持できなかったんだ。
大学とNBAはゲームそのものが全然違うんだよね。
NCAAで活躍した選手がNBAで伸び悩むのは珍しくない。
例えば、アダム・モリソン、タイラー・ハンズブロー、エバン・ターナー、ジマー、ダグ・マクダーモット、フランク・カミンスキー、デンゼル・バレンタイン、フランク・メイソン、ルカ・ガルザ、オビ・トッピン、オスカー・チブエ。
みんな大学時代は素晴らしかったけど、NBAではその評判を維持できなかったんだ。
大学とNBAはゲームそのものが全然違うんだよね。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
13年もプレーしてオールスターにも選ばれて、最初の5年間で17得点8リバウンドの平均を記録するなら、俺もその「苦労」を味わいたいよ。
彼は当時のNBAにフィットしづらい体型やスキルセットだったけど、それでもよくやったと思う。
今のNBAならもっと輝けたかもね。守備では隠れつつ、ストレッチビッグマンとして活躍できただろうな。
彼は当時のNBAにフィットしづらい体型やスキルセットだったけど、それでもよくやったと思う。
今のNBAならもっと輝けたかもね。守備では隠れつつ、ストレッチビッグマンとして活躍できただろうな。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
彼のESPNのドキュメンタリーを見てみるといいよ。
みんな同じ環境で育つわけじゃない。彼は大学での規律があったからこそ成功できた。
NBAではその規律がなくなり、自分を最大限に引き出すのが難しかったみたいだ。
オールスターに選ばれた年も、コーチがその規律を与えてくれたおかげだった。
みんな同じ環境で育つわけじゃない。彼は大学での規律があったからこそ成功できた。
NBAではその規律がなくなり、自分を最大限に引き出すのが難しかったみたいだ。
オールスターに選ばれた年も、コーチがその規律を与えてくれたおかげだった。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
彼のキャリアがあまり評価されてないのは、シャックやアロンゾ・モーニングみたいな同期と比べられるからだと思う。
でもそれって不公平だよね。同じように大学で輝いても、NBAでは活躍できなかった選手はたくさんいる。
でもそれって不公平だよね。同じように大学で輝いても、NBAでは活躍できなかった選手はたくさんいる。
バスケ好きの反応 : 24/11/24
彼の成績は、3位指名選手の平均と比べてもそれほど悪くないんだよ。
平均的な3位指名のキャリアは535試合出場で15得点5リバウンド4アシストだけど、彼は868試合で13得点7リバウンド3アシストだった。
全然悪くないよね。
平均的な3位指名のキャリアは535試合出場で15得点5リバウンド4アシストだけど、彼は868試合で13得点7リバウンド3アシストだった。
全然悪くないよね。
コメント
現役時代も平均以上に活躍
綺麗で優しい奥さんと結婚し娘も3人生まれ(全員美人)孫までおり、財団とは別に16億円ちかい純資産を持ち。地元で日々友人や仲間と生活を謳歌してる
プライベートが悲惨だったり引退後に破産するNBA選手が多い(統計では8割近い)中、トータルな人生でみると完全な勝ち組やて
レイトナーでダメならボーガットもアウトだろ。しかもボーガットはドラ1だし。
2kのオールタイムドラフトでシミュレーションするとめっちゃ強い
21世紀になってアメリカの白人ビッグマン淘汰されまくったけど、相当上澄みだろ
子供のころ復帰ジョーダン目当てで見たウィザーズの試合でミドルめっちゃ決めててかっこよかったわ
ホークスで活躍してた時が自分の直撃世代
当時輝かしい前歴は知らなかったけどなぜか琴線に触れて追いかけてた
チームの為に一生懸命スクリーンをかける。そして綺麗なミドルシュート
こうなりたい、こうありたいと思わせる選手だった
偶にくりだすビハインドバックパスがめっちゃ流麗で練習で真似しては怒られてた