ニュース要約
デローザンは今シーズン平均20.9得点を記録しており、2009-10年のルーキーシーズン以来、スタメンを外れたことがない。そのため、今回の提案は驚きをもって受け止められている。加えて、ブラウンは過去にもベテラン選手を信頼する傾向があり、昨シーズンは低調なパフォーマンスだったハリソン・バーンズをスタメンから外さなかった経緯がある。
しかし、チームは現在泥沼の6連敗中で、西カンファレンス12位に沈んでいる。この状況を受け、キングスはブラウンを解任し、元選手でアシスタントコーチだったダグ・クリスティを暫定ヘッドコーチに昇格させたが、彼のデビュー戦も敗北に終わった。
NBAファンや専門家の間では、この決定がチームの化学反応や将来的な戦略にどのような影響を与えるのかについて議論が続いている。デローザンをベンチに下げるという動きは、ラインアップのバランスを整えるための長期的な戦略と捉える声もあれば、チームの士気やリーダーシップに悪影響を及ぼすとの懸念もある。さらに、この状況がデローザン自身のパフォーマンスや将来の選択にどう影響するかにも注目が集まっている。
Mike Brown reportedly asked DeMar DeRozan to come off the bench 👀
(Via @RunItBackFDTV ) pic.twitter.com/2wvTI0hNc7
— NBACentral (@TheDunkCentral) December 30, 2024
このニュースに対する反応は賛否両論だ。一部のファンは、デローザンのようなスター選手をベンチに下げる提案に対し、「チームの戦略的な決定」として肯定的に捉えている。「ベンチ出場はラインアップを調整し、チーム全体のパフォーマンスを向上させる可能性がある」という意見や、「マヌ・ジノビリもベンチからチームに大きな影響を与えた。デローザンも同じ役割を果たせるはずだ」という声も見られる。
一方で、否定的な意見も少なくない。「デローザンは今でも高い得点力を誇る選手であり、ベンチに回すのは非合理的だ」との主張や、「ブラウンのこの提案がチーム内の不協和音を招き、解任につながった」という意見もある。また、「キングスはそもそもデローザンを獲得すべきではなかった」という声も多く、「彼のプレースタイルがチームのスピード感あるオフェンスに合わない」との指摘も根強い。
さらに、キングスのフロントオフィスに対する批判も多い。「チームの構築が一貫しておらず、デローザンのような選手を獲得したことでバランスが崩れた」「ヘッドコーチに必要な権限を与えず、選手側に迎合している」という意見が相次いだ。
興味深いことに、一部のファンはデローザン自身のパフォーマンスを問題視している。「彼のプレースタイルはボールムーブメントを阻害し、チームの流れを停滞させる」との声や、「彼の守備力の欠如がキングスの課題をさらに悪化させている」との指摘もある。
このように、多くの視点から議論が展開されており、今後のキングスの動向やデローザンの対応に注目が集まっている。
コメント
マイクブラウンめちゃくちゃ有能じゃん
SAC終わったな
これFoxに無いわって言われてますけどね
そもそもハリバンをデローザンに変えたフロントが責任取れよ
誰がどう考えてもフォックスサボニスと噛み合わないだろ
影響力ある選手に鈴をつけるのは大変だなぁ
とはいえ火中の栗を拾って提案したブラウンは正しい
悪いのはブラウンを擁護せず、選手の不満表明と言う方で人事権への介入を許したフロント
こんなのが繰り返されたら組織は崩壊する
代表のスター選手とはいえ、八村の揺さぶりに動じず、ホーバスを守った日本バスケ協会
組織としては正しいあり方だったとこの件を見てると思う
キングスのフロントは何回判断を誤れば気が済むんだろう
昨シーズンはPO逃したとはいえ折角正しい道を歩み始めたところで
チーム構成に合わないデローザンを獲得して、その結果をHCに擦り付けるとは
こんな状況でまともなHCが後任になりたいって思わないだろうし
チーム、デローザン、ブラウン3者がlose-lose-loseな判断だよね
4
その前に八村を守ってほしかったけどね。
選手を世間の批判の矢面に立たせるなんて最悪の組織です。
フロントが1番ダメって話は共通してるわな
6
チームや選手会の助けを借りることはあっても守るのはあくまで自分自身
だってプロ選手は個人事業主なんだから
協会がチーム守るとかむしろ選手を軽んじる認識だと思う
それに協会はあくまでも中立的立場でプラットフォームを提供し、バスケ環境を整備するだけ(そのための金稼ぎは許容範囲)の存在で良い
かって選手を守る!というような名目で利権確保を狙い、日本バスケ界を滅茶苦茶にしたのはまだ記憶に新しいでしょ
マイブラの提案は的確なんだけど、それをやれないのもNBAなんよね。
実際、選手層薄くてモンクまでスタメンにしたもんだからベンチの得点力は壊滅的。
スタメンの得点力はあるけど、守れる選手は少ない。
8
利権確保体質は未だかわらなくて女子からも男子からも選手から非難されてる
要はバスケ環境の整備が出来てないから何をどう言ったとて協会が悪いで間違いないと思う
コーチも選手も仕事はしてる
10
はいはいw
8の方
私は6です
(10は別の方です)
あなたの言う選手を守るという意味はちょっと違うんじゃないかな、後半部分を読む限り。
失礼ですが、あなたは少し古い考えをお持ちのようです。
私は他競技の連盟に所属している者ですが、アスリートが競技活動に集中できるように配慮するのも協会や連盟の仕事です。
これは競技の普及や強化と同じように大切な仕事なんです。
殊に昨今はSNSの影響もあり、選手は以前とは比較にならないほど、良くも悪くも注目を集めてしまいます。
選手がいわれのない攻撃を受けることがあってはならないのです。
選手もファンも純粋にスポーツ、スポーツ観戦を楽しめるよう協会は努力すべきです。
8はズレてる。
個人事業主なのはプロ活動においてだろ。
代表活動は、また違う。
もう議論され尽くしたことだけど、
五輪前の韓国戦の宣伝で、一般層には八村自身がドタキャンしたかのように捉えられてた。
あのやり方じゃ、そうなることは容易に想像できたはず。
代表チームとのスケジュールや練習内容のすり合わせ等も、五輪後のチーム作り、方向性にしても、八村を尊重していないのは明らかだった。
(特別扱いしろとか、そういうことではなくて。またホーバスへの批判とかでもなくて。)
守る守らん以前に、協会は選手を批判の的に仕立て上げたんじゃないか?
個人事業主、というなら代表はその個人事業主の協力で成り立っているんだからその中でも最大王手からそっぽ向かれるようなことした挙句に矢面にたたしたらまずいと思うけどね。
食事面での不満なんて論外でしょ。