スポンサーリンク

ブロニー・ジェームズ、NBAでのFG成功率が6%と低迷…


バスケ好きの反応 : 25/01/30
ロサンゼルス・レイカーズのブロニー・ジェームズが、フィラデルフィア・セブンティシクサーズ戦に出場。15分間のプレーでシュートを5本全て失敗し0得点、3リバウンド、1アシスト、3ターンオーバーという結果に終わった。

この試合後、ブロニーの今シーズンのフィールドゴール成功率はわずか6%に低下。今後の巻き返しが期待される。

バスケ好きの反応 : 25/01/30
6%のシュート成功率って、レブロンがずっと背負ってた6番のオマージュってことでいいのか?
バスケ好きの反応 : 25/01/30
オフボールの動きが本当にひどい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/01/30
こんなルーキー他にいるか?デビュー戦から16本中1本しか決めてないのヤバすぎるだろ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
ジャマールは最初の4試合で16本連続ミスしてたぞ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
うちのチームは集団で1/16とか普通にやるぞ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
アンソニー・ベネットは 3試合で18本連続ミスして、ようやく1本決めたらしいぞ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
ブロニーを見てると、どれだけプロ選手のレベルが高いのか実感するわ。大学やGリーグではそこそこやれても、NBAのスターターとの差は異次元。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
↑ 本当にそう。サマーリーグで1試合30点取るような選手でも、NBAではツーウェイ契約すら取れない。才能があっても、そのレベルには達してないってことだ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
ミルトンに6分使えば、普通のNBA選手のプレーが見れるのにな。正直、ブロニーを試合に出すのは犯罪レベル。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
こいつGリーグでは別人みたいな活躍するのにな
バスケ好きの反応 : 25/01/30
驚くほどでもないだろ。日曜のピックアップゲームにいるちょっと上手いやつって感じ。どんなやつでもNBAに放り込まれたらこんなもんだよ
バスケ好きの反応 : 25/01/30
ブロニーが普通の奴って言われてるけど、それでもGリーグで点取れる時点で一般人とはかけ離れてるぞ。NBAと一般人の間には、えげつない壁がある。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
Gリーグで毎晩支配できないなら、NBAではほぼ成功しないってことだな。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
↑ カルーソが言ってたけど、Gリーグでは「自分がなりたい選手じゃなく、チームが求める選手」をアピールするのが大事らしい。多くの選手が勘違いして、自分をエースとして売り込もうとするけど、チームはそんなの求めてないってさ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
こんなシュート成功率じゃ、さすがにGリーグで鍛え直させたほうがいいんじゃないか?自信なくなるぞ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
そもそも何に育成するつもりなんだよ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
↑ 会計士とか…?
バスケ好きの反応 : 25/01/30
マキシーにボコられまくってたのは見ててキツかった。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
↑ ADが下がった瞬間、ドライブされまくってたな。止められる気配ゼロだった。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
普通に考えて、ロスター枠ひとつ潰してまで起用する意味あるか?その枠を本当にNBAクラスの選手に回すべきだろ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
なぜGリーグで1年やらせず、いきなりNBAに上げたんだ?このレベルならあと1~2年は育成必要だろ。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
試しにプレーさせるのはまだ分かるけど、試合が接戦になってきたらさっさとベンチに戻すべきだったな。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
↑ 結局のところ、親がレブロンだから出してるんだろ。まともな競争があったら今の出場時間すらもらえないはず。
バスケ好きの反応 : 25/01/30
こいつ、ハロウィン以来フィールドゴール決めてなくて、その間に決めたのはフリースロー2本だけらしいぞ
バスケ好きの反応 : 25/01/30
レブロンってスタッツ気にするタイプなのに、息子のこの成績はどう思ってるんだろうな
バスケ好きの反応 : 25/01/30
↑なんでこんなに期待されるような状況に自分の息子を追い込んだんだろうな。完全にダメ親ムーブ
バスケ好きの反応 : 25/01/30
親がレブロンってだけでここまで来れたのは間違いないけど、本人も悪いわけじゃないんだよな。ただ、今の環境は本人のためにもならない。

コメント

  1. こんなスモールサンプル当てにならんやろ
    Gリーグで30点連発しとるで
    どうせサマリで見きり発車でディスっとった人らの意見なんやろうけど、また恥かくで~

  2. 正直面白いからもっと試合に出してくれw

  3. 数合わせで役割がないんや
    これはHCのせい

  4. NBAの怪物たちの中に入ると明らかに一人だけ遅いし小さい

  5. 素人には分からんだろうが、来シーズンのMIPへの布石だよ
    俺はわからん

  6. 1
    俺ら(ブロニー懐疑派)に恥かかせてくれたらもはや嬉しいよ・・

    今はもう見るにいたたまれない・・
    イジるにイジれないような悲惨さ・・

  7. なおGリーグのサンプルは3試合な模様

  8. 足の動きだけならリーブスコネ八よりマシだったんじゃね
    だからといって使うかとゆう話だが

  9. サイズないから余裕なくシュート打ってる感がどうしてもなぁ…
    GPⅡみたいな使い方のが生きる気がする。
    という事でGSW欲しくないかい?

  10. 子連れ出勤可なんて寛容な組織じゃないか

  11. プロ入り前からわかってたことだしGリーグで通用するレベルまで上達しており今後も期待できる
    ただこのレベルの選手は明確に2Way契約なんだよ
    今後数年に亘って本契約の枠を圧迫しチームに負担を強いることが唯一にして最大の問題

  12. 擁護するならあの日のマキシーは誰も止められなかった
    1Qから出させられてちょっと可哀そうだった

  13. ブロニーのGリーグでのシュート確率って
    FG36.6% 3P21.2% FT66.7%
    だけど、これでGリーグでは通用してるのか?

  14. 日本人はGリーグ持ち上げないといけないよな

  15. しかもGリーグの試合もアウェー帯同拒否、ホームの試合だけ出場だからなぁブロニー
    常にホームアドバンテージがある環境だと成長せんやろ
    心臓の事を考えてレブロンも心配なのはわかるが

  16. ガベージを作る余裕がない親父たちのせい

  17. マキシーが良かったのも事実だけど、
    DFで売っていく気なら片鱗くらい見せてくれないとキツい

  18. 忖度してるわけじゃないけど
    数分とは言え1番マキシーに良いDFしてたのはブロニーだったよ笑 狙われてたけど全部タフショで打たせてたしな

  19. ブロニーは悪くないよ
    NBAに連れてきたレブロンと試合に出すJJが悪い

  20. 何で206㎝の大男の長男が188㎝の『チビ』になっちまうんだ?(20㎝近く違うやんけ)
    コイツ本当にレブロンの息子なんか?

  21. 托卵疑惑止めろ!

  22. gp2になるしかないんだけど、エースストッパーになれるようなDF力はないんだよね…
    なんならペリメーターDFすらも中の下っていう

  23. 18
    一番止めた感じあったのは八村が付いた時にエアボしてたとこじゃね?
    ブロニーは剥がされてはなくても余裕持って打たれてたからタフショと言うにはちょっとな
    とはいえ20歳の2巡目下位ルーキーなら通用しないのは普通だし現段階でガベ以外に出すのがおかしかった

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク