スポンサーリンク

ドンチッチがダラスのファンやコミュニティに贈ったメッセージが泣ける…


バスケ好きの反応 : 25/02/03
親愛なるダラスの皆さんへ、

7年前、私はティーンエイジャーとして、最高のレベルでバスケットボールをプレーするという夢を追い求めてここに来ました。キャリアの全てをここで過ごし、皆さんにチャンピオンシップを届けたいと強く願っていました。皆さんからいただいた愛とサポートは、私が夢見ていた以上のものでした。スロベニアから初めてアメリカに来た若者にとって、ノーステキサスはまさに故郷のように感じられました。良い時も悪い時も、怪我からNBAファイナルまで、皆さんの支えは変わりませんでした。私たちの最高の瞬間を共に喜び、私が最も必要としている時に支えてくれたことに感謝します。

ダラスのコミュニティで共に活動した全ての組織の皆さん、重要な活動に参加し、助けを必要とする人々に光をもたらす機会を与えてくださり、ありがとうございました。バスケットボールの旅の次の章を始めるにあたり、常に故郷のように感じる街を離れることになります。ダラスは特別な場所であり、マーベリックスのファンは特別な存在です。心の底から感謝しています。

– ルカ

バスケ好きの反応 : 25/02/03
チームには一切感謝してなくて草
バスケ好きの反応 : 25/02/03
↑よく見たら、地元のコミュニティやファンには感謝してるのに、チームには何も言ってないんだな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/02/03
こんな酷い仕打ちを受けたスーパースターを見たことがない
バスケ好きの反応 : 25/02/03
この件は他の選手たちもよく覚えておいた方がいいな
フランチャイズ史上最高の選手になるはずだったのに、あっさり切り捨てられた
バスケ好きの反応 : 25/02/03
チームが腐敗してるってハッキリしたわ
バスケ好きの反応 : 25/02/03
まさか新オーナーがたった1年でここまでぶち壊すとは思ってなかっただろうな
キューバンも絶対キレてるわ
バスケ好きの反応 : 25/02/03
キューバン、今頃後悔してるんじゃないか?
まぁ売却時の価値がピークだったのは確かだけど、フランチャイズプレイヤーを失うと市場価値も落ちるよな
バスケ好きの反応 : 25/02/03
若くて、優勝を目指して、長くプレーしたいと言ってた選手を、「練習で走らない」って理由で放出したのか
とんでもない失態
バスケ好きの反応 : 25/02/03
このオーナー陣、全くプランが見えねぇんだけど
ここ3年間でカンファレンスファイナル行ってるチームをぶち壊すとか、何がしたいんだ?
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ダラス、もうルカ級の選手は二度と来ないぞ
NBAファーストチーム5回達成した選手が初めての6年間でいたのに
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ニコ(GM)の存在自体が詐欺
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ニコ、お前バスケ界から消えろ
バスケ好きの反応 : 25/02/03
正直、ルカはダラスの文化そのものだったんだよ。彼が去るってことは、チームそのものが死んだようなものだ。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ダラス・マーベリックスはもう存在しない。ただのカネ稼ぎマシーンになった。ファンの気持ちなんてどうでもいいんだろうな。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
フロントが「リーグのどの選手にもスーパーマックス契約を与える価値はない」って言ってたの、今思えば壮大なフラグだったな。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
このトレードが決まってから、完全に放心状態だ。信じられない。現実感がない。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
↑いや、分かる。だってこんなトレード、まともなリーグなら絶対にありえない。これを許したシルバーも最悪のコミッショナーだわ。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ダラスのファンは、本当に心から応援してたのに、この仕打ちはないわ。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
↑ダラスはバスケットボールの街だと思ってたけど、フロントはそう思ってなかったみたいだな。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
ルカがどこに行っても応援するけど、マブスはもうダメだ。こんなチームを応援する価値はない。
バスケ好きの反応 : 25/02/03
フロントの連中は、ルカがダラスの心そのものだったことを理解してなかったんだな。

コメント

  1. マブスの希望で、光で、心でした。
    ルカ、ずっと応援します。

  2. SASレナードのドタバタ騒動みたいに
    それぞれの立場で、都合の良いことしか言ってなさそうだからな
    本当の真相は何年もたたないと難しいかな

  3. ダラスのグッズや席料高騰を支えてくれた白人ファン離れちゃうけどええんか?

  4. もしキューバンがオーナーのままだったらこのトレードは起こらなかったんかなぁ?

  5. 全然感動しない
    体重管理すらできなくてチームから愛想尽かされたやつの言葉は入ってこない

    優勝して見返してみろ

  6. all the organizations I’ve worked withに感謝してるんだからチームに感謝してるだろ
    当たり前だけど日本に限らず自分が読みたいようにしか文章を解釈できない人っているんだな

  7. 戦力だけで見ても負けだけどそれ以上のものを失ったね

  8. マジック越えて史上最高のPGになる逸材がLALに移籍するのアツいな

  9. そもそも入団の段階でまだスペインレアルマドリードの契約残ってたから
    上層部の決断で高待遇の条件で勧誘して、違約金をそれなりに払ったんじゃないかな

    NBAキャリアで毎年15試合前後は休んで、プレーオフ進出2回逃してるから
    黒字赤字あわせて、ルカフィーバーでファンが思ってるほど儲かってなかった説
    そもそもテキサス州ダラズって田舎だし、どちらかというと常に育てて売り手する側

  10. でもぶっちゃけ今年と来年のDALは強いよね
    それ以降は悪魔に売り払ってしまったけど

  11. キューバンだったら絶対に移籍させてない。
    ルカ居なかったら何の価値もないチーム。

  12. 10
    去年ファイナルだしこんなことしなくても強かったんだよな

  13. とはいえリラードほどの孤独にならないように、移籍先の球団は配慮はしてるんだよ
    モリスはジャニーマンでおまけだけど

    LALはなんだんだフィニースミスいて、ほぼ同時期に入団のクリバーもセットでいる
    あとはHOUで出番なさそうなボバンをLALが獲得すれば
    ドンチッチがコート内外でもそれなりに居心地のよいメンバー揃う

  14. キューバンならとは言うけど、やらかし度合いならブランソンと4年55mで契約するチャンスを逃して何の対価もなく出ていかれた方が大きいだろ

  15. 12
    まぁそうなんだけどね
    ドンチの怪我が致命傷じゃない限り、どう転んでもDALの擁護は難しいよね笑
    ただまぁスターガード2枚よりはロスターバランスは良くなったし、4番ADが大活躍するかもしれない

  16. カイリーがここにいたくない発動してもう崩壊だよ信じられないほど愚かなGM

  17. キューバンが離れてから球団のドンチに対する接し方も変わったのかな?なんか闇がありそう

  18. 移籍先配慮してる…?AD欲しかったからLALに持ちかけただけじゃん

  19. キューバンは絶対に後悔してる

    まさか1年で、我が子のように手塩にかけて育てたチーム(ブランドやイメージ)をぶち壊されてしまうとはなあ

  20. キューバンも札束で頬っぺた叩くタイプだけど非情に切ることはあんましないからな
    ドンチ切るのはジミー並みの反乱起こさない限り無いわ

  21. 7位 1回戦敗退
    5位 1回戦敗退
    4位 CF進出
    11位
    5位 F進出

    正直、去年のPOは上振れたし売り時ではあるんだよね
    シーズン4位以下で優勝したのは07SASまで遡るしルカじゃ勝てないと見なされても仕方ないよ

  22. ブランソンの場合は契約金とかはたぶん建前で
    かなり前からNYK行けるタイミングあるならとふんでたと思う

    そもそも出身がニューヨークだし、親父や関係者などがNYKの人事フロントとかやってるし
    あまりにも条件がそろいすぎている

  23. ドンチッチも守備必死にやってますアピールと、鉄人頑丈ですアピールすべきだったかもな
    あとは組織内政治を穏便にして、体制変わっても選手間や運営陣の味方を増やしていくべき

    MAX長期契約結ぶかどうかの大きな判断で、躊躇するそれなりの理由を作ってしまった
    当たり前だが大量の資料を参照しながら、大人たちが会議して決めてるんだし

  24. 22
    ブランソン陣営側から4年55ml持ちかけたんだぞ。それを断ったのがマブス

  25. ノビツキーの後継者をこんなにもあっさりトレードするとか今だに信じられない 引退した後もダラスのレジェンドとしてメディアで活躍しただろうにね

  26. キッドはなにを思う

  27. レブロンのいるLALがルカにとって居心地いいとは思えないけどな
    だからADが出ていったわけで
    来年にレブロンかルカかの選択をするんだろうか?
    中途半端なことをするとルカが出ていきそう

  28. カイリーもADもぶっ壊れてクレイと愉快な仲間たちでPO二回戦で負けてる絵しか見えないんだが

  29. 27
    レブロンは来シーズン引退ツアー、ルカはLALで人気上昇、LALは2人の新グッズで大儲け
    報道にもあったようにADは1stオプションとしてレブロンをねじ伏せるような力強さは
    ついぞ見られなかったがルカなら序列がはっきりするからそのあたりは問題ない
    問題はディフェンスただ1点

  30. ルカのコンディションに不満があってADとトレードするのギャグだろ
    気づいたら怪我して欠場してる選手だぞ

  31. 今年のDALがファイナルへ行けなかったら失敗認定するから

  32. 32
    LALはどうなれば失敗扱いにします??

  33. 32
    仮にファイナル行っても難癖つけて失敗扱いしてそう

  34. 34
    DALファンいいやつばっかだよ

  35. 28
    そもそもPO行ったとして勝てるんかな?
    カイリーにしろADにしろファーストオプションにしては頼りにならないし。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク