スポンサーリンク

【NBA】マブスどうする?カイリーとの最大5年3億1300万ドルの決断が迫る!


ニュース要約


 
■記事によると

・ダラス・マーベリックスがNBA史上でも衝撃的なトレードを行い、フランチャイズプレイヤーであるルカ・ドンチッチをロサンゼルス・レイカーズに放出し、アンソニー・デイビス、マックス・クリスティー、ドラフト指名権を獲得した。

・このトレードにより、ダラス・マーベリックスは優勝を狙うチームへと変貌し、アンソニー・デイビス(31歳)、カイリー・アービング(32歳)、クレイ・トンプソン(35歳)のベテラン3人がチームの中心となった。

・カイリー・アービングは2023年にブルックリン・ネッツからトレードで加入し、3年1億2000万ドルの契約を結んでおり、2025-26シーズンには4400万ドルのプレイヤーオプションを保有している。

・アービングはこのオプションを破棄し、新たな長期契約を求める可能性があり、その場合5年3億1300万ドルの契約を結ぶことが可能となる。

・ダラス・マーベリックスは既にアンソニー・デイビスの高額契約を抱えており、アービングの契約延長に踏み切るかどうかの大きな決断を迫られている。

・ESPNのNBAインサイダーであるボビー・マークスは「カイリー・アービングはレブロン・ジェームズやジェームズ・ハーデンを含むすべてのフリーエージェントの中で最も大きな交渉力を持っている」と語った。

・アービングは今シーズン平均24.6得点、4.8リバウンド、4.8アシストと好調を維持し、昨シーズンにはダラス・マーベリックスをNBAファイナルへと導いた。
 


 
カイリー・アービングがこの夏、5年3億1300万ドルの契約を受け取る資格があるという報道に対し、ファンの間ではさまざまな意見が飛び交っている。

「マーベリックスがカイリーにそれだけの金額を支払うとは思えない。むしろ、FA市場でより柔軟な選択肢を探る可能性が高い。」と疑問視する声がある一方で、「今のダラスにはカイリーを手放す余裕がない。彼がいなければ再建すら難しくなる。」という意見も見られる。

さらに、「一番キャップスペースが空いているのがネッツっていうのが皮肉だな。カイリー自身はブルックリンでのプレーを嫌っていたわけじゃなく、ただCOVIDの対応が気に入らなかっただけだったし。」と移籍の可能性について言及するコメントもあった。

また、「この契約を結ぶなら、マブスは未来を完全に捨てることになる。2027年から2030年の間、ドラフト指名権のほとんどを持っていないのに、ここで大金を投じるのは危険すぎる。」と、長期的なチームの方向性を懸念する声も根強い。

一方で、「カイリーはマブスで良いパフォーマンスを見せているし、チームメイトやフロントオフィスとも良好な関係を築いている。彼がFAになったとしても、マーベリックスが最も高額の契約を提示できることを考えれば、残留する可能性は高い。」と冷静に分析する意見もあった。

「もしマブスがカイリーにこの契約を渡すなら、ルカを手放した意味がない。30代のベテランに超大型契約を渡すのは、将来的にチームを崩壊させるリスクがある。」といった批判的な見解も見られるが、「結局は金の問題だ。マーベリックスが最高額をオファーできる以上、カイリーが他のチームを選ぶ理由はほとんどない。」という結論に達するファンも多い。

マーベリックスの将来はカイリーの決断に大きく左右されることになるが、フロントオフィスがこの巨額契約を本当に支払うのか、そしてカイリー自身がそれを受け入れるのか、今後の動向が注目されている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

バスケ好きの反応 : 25/02/22
カイリーに5年3億1300万ドルを出すのは狂気の沙汰。チームの未来を完全に潰す契約になる。こんなの結んだら、マブスは終わり。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
ルカにわずかに多い金額を出すのを渋っておいて、30代のカイリーにこれだけ払うのは意味不明。マブスのフロント、何がしたいの?
バスケ好きの反応 : 25/02/22
カイリーは契約した後、トレード要求する未来しか見えない。今までのキャリアを見ても、長期契約を結んだ後に揉めてることが多すぎる。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
この契約を結ぶなら、ルカに払えばよかっただろ。ルカとカイリーの年齢を考えたら、どう考えてもルカに払うべきだった。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
マブスのフロントは完全に場当たり的。ドラフト指名権もないのに、30代の選手2人に大金を投じるとか未来を潰してるだけ。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
ADとカイリーが健康なら優勝争いできる。でも、どちらも怪我が多すぎるのが問題。ここに全てを賭けるのはリスクがデカすぎる。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
レイカーズ行きの噂はあるけど、キャップスペース的に無理。レイカーズが取れるとしたら、ダラスがサイン&トレードする場合だけ。でもそんなことするか?
バスケ好きの反応 : 25/02/22
結局は金の問題。ダラスが最大契約を出せる以上、FAになっても残る可能性が高い。でも、それは長期的に正しい判断なのか?
バスケ好きの反応 : 25/02/22
2027年までに優勝できなかったら、この契約は歴史に残る悪手になる。未来のドラフト指名権がない状態で、再建すらできなくなる。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
フロントがKDを狙ってるなら、この契約をどう処理するのか見もの。もしカイリーとADの契約が重すぎるなら、KD獲得のために誰かを動かす可能性もある。
バスケ好きの反応 : 25/02/22
未来のこと考えたら、今年タンクしてドラフト指名権を確保するのが正解だったのでは?でもフロントは勝負に出てしまった。この決断が吉と出るか凶と出るか、時間が答えを出すことになる。

コメント

  1. スレ画のカイリーめっちゃ悪い笑顔に見えて草

  2. というかもうルカ出して1巡目指名権を1枚しか貰わずAD取った以上今の体制にオールインしてるわけだから今のチームの要のカイリーは何がなんでも残さないとただでさえ評価が低いルカのトレードが更に最底辺の評価になるぞ。

  3. ここ最近の優等生ムーブが少し怖いよな。
    大金得たら活動家として動き出すの目に見えてるからマブスフロントはどうするか…

  4. カイリーでもこんな契約貰えるんだからすごい時代だよな
    上位互換のアイバーソンだったらもっと貰えたのに

  5. 延長しなかったらトレードの意味わからなくなるけど。

  6. 延長はするだろうけど年数とかって短くできないの?
    2~3年ならいいと思うけど
    教えて契約賢者

  7. 2
    どっちにしてもなぁって感じ
    ルカにSMAX渡すの渋ってカイリーに似たり寄ったりな契約渡すのかって言われるだろうし
    まぁどんだけディスカウントできるかって話か

  8. 7
    提案することはもちろんできるけどカイリー側が飲むかどうかは別問題

  9. 別に延長せずにFAでスター選手とMAX契約すればいいだけじゃん

  10. カイリー自体揉めてきた選手だしどこか競合するところあるのかね?
    ないならそこまで足元見られない気がするけど

  11. カイリーは所属した球団全てをトレード要求で去った
    延長してもしなくても同じ未来だろう

  12. そんな高額ならいまいちいらんよな
    そもそもDALはルカカイリー無しでも戦えるほど強いチームだし
    慎重になってもおかしくない

  13. ルカだしてカイリーもだしてADのチームとか意味わからんやろ

  14. 一番の問題はDALと言うチームはFAでスターを取れた試しがないチームだってこと
    例のトレードの件での影響も含めてカイリー以上のビッグネームをDALがFAで取れるとは到底思えないし大人しくカイリーと再契約するのがベターだと思うけどな

  15. 長くても3年が良いところだよね
    額はともかく5年はありえない

  16. 故障者戻ればワンちゃんファイナルあると思うんよなマブス
    ライブリーとギャフォードとADでヨキッチは苦にしないし、サンダーとは好相性だし
    今年の結果見てからカイリーの契約決めればいいよ

  17. 9
    なるほどありがとう!
    カイリーに5年出すチームないと思うし、ダラス気に入ってそうだから残りそう

  18. ルカ出す決断の時点でフロント方針決まってそうだけど、いずれにせよライブリーがルーキースケールの間に勝負したいだろうからある程度のオファーは出しそう。けど普通にFAで出ていきそう笑

  19. 普通ならしないだろうけど
    5年3億1300万ドルの契約しそうなチームだから怖い
    ちょっと前なら強そうなBig3なんだけどな

  20. いまだ青いユニの見慣れないADしか結局残らなかったら笑うわ
    え、チームのアイデンティティは何?ってなる

  21. カイリーと契約するしかもう手はねえのよな
    年数と金額は交渉次第
    ただカイリーってBKNでもMAXの契約延長にこだわってトレード要求したから譲歩するか?とは思う

  22. ドンチッチがいたからみんなやる気出してプレーしてたのに、いなくなったら終わりだね
    既に再建中の終わったチームだよマブスは。
    今から歩む道は既にネッツが通った道だ。

  23. 金額はともかく5年は長すぎる、せめて3年契約にできれば、、、それでも長い気がするが。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク