スポンサーリンク

【NBA】GSWはジョナサン・クミンガと高額契約は結ばない意向か?



ニュース要約


 
■記事によると

・ジョナサン・クミンガ(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)が制限付きFA(フリーエージェント)に近づいているとBrett Siegelが報じている

・ジョー・レイコブ(ウォリアーズのオーナー)は過去に高額なラグジュアリータックス(贅沢税)を支払って選手を保持してきたが、今回は市場価格の動向を見守る構えを取っている

・ウォリアーズは2025年のオフシーズンでクミンガとの契約に年間3,000万ドル(約45億円)以上は出さない戦略を検討しているという

・Siegelによれば、他チームのサラリーキャップ(年俸枠)に余裕がないことから、クミンガに対して高額オファーシートが届く可能性は低いと見られている

・この状況により、ウォリアーズは他チームとの競争なしに有利な条件でクミンガと再契約できると考えている

・クミンガは2023-24シーズンで平均16.1得点を記録しており、時折高いポテンシャルを示しているが、安定感を欠く場面もある

・ウォリアーズはクミンガを有望な若手と評価しているが、チームの優勝戦略の中核とは見なしていない

・チームはステフィン・カリーとドレイモンド・グリーンの優勝ウィンドウを重視しており、即戦力の補強や大型トレードに備えて資金の柔軟性を保つ方針を取っている

・Siegelは「ウォリアーズはパニック的な大型契約ではなく、戦略的判断により柔軟性を維持しようとしている」と伝えている

・この夏、ウォリアーズは市場の動きを見極めたうえでクミンガとの再契約を検討するが、あくまで冷静な金額設定を重視している

・クミンガの才能には期待を寄せつつも、無理な引き止めは行わず、必要に応じて他の選手への投資や補強に切り替える可能性もある

・全体として、ウォリアーズは3,000万ドルのラインを超えない範囲での再契約を目指し、チーム構築の全体戦略を優先している
 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

バスケ好きの反応 : 25/03/30
どうせ来季は第2エプロン(贅沢税ライン)付近に行くんだから、S&T(サイン&トレード)が最善策。少なくとも彼に年30M払うよりはマシ。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
彼に良い額の契約を結ばせて、それを持ったまま12月にトレードすればいい。プレーが良ければ指名権を多く使わずに済むし、悪ければ未来の指名権をつけてでも優勝を狙える選手に変えられる。

バスケ好きの反応 : 25/03/30
来季のウォリアーズのサラリーは既に1億7000万ドル。第1エプロンは1億9500万ドル前後と見られてるから、クミンガに延長契約結ぶならS&Tの余地は消える。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
S&Tで選手を獲得する場合、そのチームのサラリー総額がエプロンを超えてはいけない。既に超えてるチームがS&Tで選手を取るなら、トレード後にエプロン以下になってなきゃいけない。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
クミンガの契約を使って高額サラリー枠を確保して、それで今後2年(ステフ・ジミー・ドレイの契約期間)で優勝に貢献できる選手を取るべき。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
まだ怪我前の状態に戻れてない気がする。あのレベルに戻ってくれればシーズンの希望も増えるし、本人の契約価値も上がる。でも、今のままだとバスケIQが足りない。ちょっと信頼が揺らいでる。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
彼に30M出すくらいなら、そのままFAで出ていかせた方がマシ。その契約はすぐにマイナス資産化する。プールの時と同じ。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ウォリアーズのディフェンスシステムには合ってないし、無理なシュートも多い。カリーがいない時間帯ではボールを止めちゃって、せっかくのオフェンスの流れを壊してる。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑その通り。身体能力はあるけど、今必要なのはそれじゃない。判断力に難がある。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
サイン&トレードで守備型のセンター取ってくれ。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑クミンガ使って良いセンター取るか、ウィギンズを戻すのもアリだと思う。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ウォリアーズは彼を出すだろうな。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
自分は彼の大ファンだけど、それでも彼に必要な成長はまだまだ多いと思ってる。身体能力は本物だし、22歳という年齢も考えればまだ伸びしろはある。理想としては、チームと適切な契約を結んで、カリー後のチームの中心になるか、高価値のトレード要員になってほしい。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ドクターJ、ピッペン、ピアース、KG、ブレイク(グリフィン)、テイタム、ヤニスとかの映像を見て、ポジションや身体的に合うムーブを研究してほしい。あとテイタムやジェイレン・ブラウンみたいに身体作りも。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
間違いなくどっかのチームが高く評価してアホみたいに金出すだろうな
バスケ好きの反応 : 25/03/30
↑でもサラリーキャップ余ってるチームなんてほとんどないぞ。今夏30M以上空いてるのなんてネッツくらい。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
個人的には安い契約でダブス(ウォリアーズ)に戻ってくると思ってる。
マックス契約どころか、それに近いオファーすらないと思うし、そもそも彼はマックス級の選手じゃない。もし誰かがマックス出しても、ゴールデンステートは絶対にマッチしないだろう。
正直、どこのチームも彼に長期のマックス契約を与えるリスクを取りたくないはず。入団時からあまり成長してないし、もう成長の限界を迎えてると思う。
技もないし、シュートも下手で、自己中なプレーばかり。
ウォリアーズファンとしては、そんな選手にマックス契約は見たくない。そんな契約じゃ誰もトレードで欲しがらないし。
まあ、あくまで自分の意見だけどね。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
クミンガに3000万ドルの価値があるって何を見て言ってるのか分からない。もっと安くて優秀な選手なんて山ほどいる。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
プレーオフで平均20~25点出してカンファレンスファイナルやファイナル行くなら別だけど、それ以外ならもう見切るべき。
クミンガが本格的に成長するのは3~4年後だし、こっちは主力が高齢なんだよ。
向こうは大きな契約欲しがるだろうし、ここで別れた方が賢明だと思う。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ウォリアーズはプールの契約で失敗したから、同じ轍は踏まないと思う。JKには高額契約を出さず、もしサイン&トレードできるならそうするんじゃないか。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
彼に大金を出すのはリスキーすぎる。波が大きくて安定感がない。ドラフト直後の数年はポテンシャル込みで払っても良いけど、今は結果を出せてないのに高給を要求してるのが現実。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ウィギンズとちょっと似てる。時々爆発するけど、普段は平凡以下。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
JKは過大評価されすぎだって前から言ってたけど、やっと周りも気づいてきた感じ。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
4年経ってもほとんど成長してない。もう見切りをつける時。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ゼロ成長は言い過ぎかもしれないけど、期待してた姿ではないのは確か。
バスケ好きの反応 : 25/03/30
ムーディ並の契約かそれ以下ならアリだけど、20mくらいが限度。怪我前は調子よかったけど、復帰してからはまた迷子状態。チームもリングを狙ってる以上、彼の育成に時間をかけてる余裕はない。

コメント

  1. リング持ってるし好き放題できるチーム行くのが両方にとって幸せやな

  2. プールみたいにちゃんと貢献してたならともかくほとんど試合出てないリングになんの価値があるんだ

  3. 他でも書いてあるけど彼に今一番必要なのはIQだね。よくボールもらってコンマ数秒止まるのはやめて欲しい。あの一瞬で相手のDFの体勢が整ってしまう。そこに突っ込んでボールをロストする

  4. 出していい選手取りたいって気持ちはわかるけど、まだちっちゃいヤニスみたいになる可能性があると思うんだよなあ
    3年80Mくらいなら出していいと思っちゃうな

  5. ムーディと同じ期待値込みでも3年60Mだな、セクストンみたいなパターンくらいか残る可能性は

  6. そもそも高額契約結べるような実績残してないじゃん
    これで年30M以上要求してくるようならオサラバでしょう

  7. 新天地での活躍に期待と言いたいが、猪オフェンスしかできない選手は契約はされるけどフィットはしないからジャーニーマン化しそう

  8. ネッツ砲飛ばないかなあ

  9. 2
    試合に出てなくても価値あるから晩年にリング求めて格安で優勝候補に移籍するのでは??
    もう持ってるなら金貰った方が幸せやろ

  10. 9
    格安で優勝候補に移籍するやつは割と試合出てない?GSWで言えばデビ西とかでしょ。戦力になる力があるのに優勝候補にミニマムとかで移籍するから古事記だなんだって叩かれんじゃないの。試合出れないやつはミニマムでもコンテンダーにはいらんだろ

  11. 頭と性格が悪すぎてどこも欲しがらんだろ

  12. クミンガ側から見て優勝リングを既に持っているからリング欲しさに優勝に近いチームと安い金額で契約せず少しでも条件良い契約を提示するチームを選ぶのではって話なのに
    優勝した時は試合出場が少ないし貢献してないからリングの価値がないとかそういう事じゃないでしょ

  13. 12
    いやだからクミンガ側から見てルーキーイヤーにほとんど貢献できてないのに棚ぼたで取ったリングで満足して若いうちからもう優勝とかいいやとか思わないだろって話してんのよ
    そんな競争心ないやつがドラフト一巡目になれるとは思えん

  14. ちゃんとウォーリアーズはクミンガにMAX契約渡せよ(-.-)y-~
    自慢の生え抜き選手だろ?

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク