ニュース要約
■記事によると
・ロサンゼルス・クリッパーズが、ブルックリン・ネッツとの契約を買い取ったベン・シモンズと契約する予定であると、ESPNのシャムス・シャラニアが報じた。
・シモンズはネッツとのバイアウト合意後、クリッパーズとクリーブランド・キャバリアーズと会談を行ったが、最終的にロサンゼルスを選んだ。
・クリッパーズのロスターには、ハーデン、カワイ・レナード、ノーマン・パウエル、イビツァ・ズバッチらが名を連ね、シモンズは控えガードやスモールボールのセンターとして起用される可能性がある。
・スポトラックによると、シモンズ加入前のクリッパーズの総ぜいたく税額は1億6,891万4,628ドルに達していた。
・今シーズン、シモンズは33試合に出場(24試合先発)し、1試合平均6.2得点(FG成功率54.7%)、6.9アシスト、5.2リバウンドを記録していた。過去にはオールスター3回選出、2019-20シーズンのオールNBAサードチーム、NBAオールディフェンシブチームに2度選出されるなどの実績がある。
Just In: Three-time NBA All-Star Ben Simmons intends to sign with the Los Angeles Clippers after clearing waivers, league sources tell ESPN. pic.twitter.com/D37Tzmik46
— Shams Charania (@ShamsCharania) February 8, 2025
ベン・シモンズのクリッパーズ入りに対して、ファンの間ではさまざまな意見が飛び交っている。
「シモンズがロサンゼルスに行くのは想定内だった。彼にとって理想的な環境だろう」と、彼のキャリアの新たなスタートを歓迎する声がある一方、「本当にプレーするつもりはあるのか?ロサンゼルスで社交界デビューするのが目的では?」と、批判的な意見も見られる。
また、「クリッパーズにとってリスクの少ない契約だし、期待値が低いからこそ、少しでも貢献できれば成功と言える」と、チーム側の視点からポジティブに捉える意見もあった。
「クリッパーズは過去にレジー・ジャクソン、ニコラス・バトゥーム、ラッセル・ウェストブルック(シーズン途中加入)などの復活をサポートしてきた。シモンズもその流れに乗れるかもしれない」という指摘もあり、彼がかつての輝きを取り戻す可能性に期待する声もある。
一方で、「健康面の問題はもちろん、メンタル面も懸念材料だ。昨シーズンのネッツでも結局ほとんど機能しなかったし、今度こそ復活できる保証はない」と、悲観的な見方をするファンも少なくない。
「ポイントガードとスモールボールセンターを兼任できるのは面白いが、シュートのないシモンズがクリッパーズのプレースタイルにフィットするのか疑問」と、戦術的な懸念を抱く意見もあった。
「ハーデンとシモンズが同じチームにいるのが笑える。トレードで入れ替えられた2人が今度は同じロッカールームにいるとか、NBAのシナリオは面白すぎる」と、意外な巡り合わせに驚く声も多い。
「ベンチからなら問題ないかもしれない。ハーデンと一緒に長時間プレーするのではなく、第2ユニットで指揮を執る形なら役割は明確だ」と、起用法次第で成功の可能性があるとの見解もある。
総じて、シモンズの移籍にはポジティブな意見と懐疑的な声が入り混じっており、彼が新天地でどれだけプレーできるのか、多くのファンが注目している。
コメント
まだ20代のMAXプレイヤーがこんな事になるとは…
まさかトレードされた2人が別のチームで合流するとはね…
バイアウト市場でとれるならお得じゃん
ネッツに3年もいたか
時が経つのははやいわ
LAC的にはお買い得補強
しかし
シモンズの復活はルーのもとでは厳しいだろう
シモンズの前にカワイさんが復活しないとどうにもならん
クリッパー更生施設で無事更生できる事を切に願います
まあ腰やってるし暖かい所が良いのは間違いないからな
カイリー、KD、ベンシモと共闘してたナビのBKN時代が気付けば遠い過去やなぁ‥
ついに全員いなくなったか
なんとかロールプレイヤーとしてどこかで一瞬でもかつての輝きを取り戻しつつ、息の長いキャリアを送ってほしいね
今度こそ復活してくれ
プレイオフの時期になったらよくわかんないとこが痛いって言い出して試合出なくなるぞ
賭けてもいい
ベンシモのとりあえず突っ込むけど打つ気がないドライブ
↓
とりあえずディフェンスが囲む
↓
コーナーの髭へパスアウト
↓
もらった瞬間に髭が速いロブパスを出す
↓
ウイークサイドからそーっとゴール下に近づいてたDJJがアリウープ
みたいなプレーが増えるといいなぁ、意外と髭とベンシモってドンズバな気もするんだよな
なんとこう、ポールコフィーからパスを受けたグレツキーがヤリクリに魔法のようなパスを通すみたいな…
カワイシモンズはその通りとしてハーデンが含まれてガラスのロスターはちょっとよくわからんな