そういう意見は11チームしっかりしろ的ニュアンスなら同意できるが、内容によってはお門違いだったりするし
面白みがないだろうけどねえ
選手は黄金期なのにリーグは終わっちまうよ
バレーも前は鎖国してた時期もあったけど
今は外国人1枠にプラスしてアジア枠1枠も増やした
それこそ渡嘉敷-間宮時代は悲惨。そんな11連覇に意味ありますか?
固めてるって言われても、間宮や宮澤なんかは初めから代表の主力だったわけでもなく、
他所のチームからもらってきたわけでもないし
自前で育てた選手が活躍して強くなって連覇して文句言われる筋合いないだろ
そもそも渡嘉敷入ってから連覇が始まったわけでもないし
ノーマークのシュートはほぼ落とさない、シュートが入らない時間帯には全員が共通意識を持ってチームプレーを作れる、そして泥臭いルーズボール。
そういう強さがあるから連覇できる。メンバーが強いのは間違いないけど、それだけで連覇してると思ったら大間違い。
間違いなくそう思います。
ボールへの執着心、基礎の徹底、どんな形であれ得点出来る。
ただ得点を取るだけではなくて、相手の戦意を削ぐような点の取り方をして来る。
決して強い選手が多いからだけではないと痛感してます。
相当鍛えてるよ、そこは素直に称賛されて然るべき
ただ、素直になるついでに言うと同じチームが10連覇以上できるリーグが面白いかと言われれば面白くないね
だからWリーグはどうなりたいのかなって思っちゃうんだよな
このまま実業団リーグを続けるならこにままでいいのかもしれないけど
現状はBリーグに乗っかって配信サービスやメディア露出増やしてるわけで
Wリーグが目指す最終形って何なんだろうね…
なんも目指してねーよ
男子のJBL時代と同じ
いまのところ女子は国際試合もそこそこ強いからいいけど
今後数年前までの男子と同じ状況になったらはっきり言って手遅れ
しかし男子以上に企業=老害の壁を崩すのは難しいだろうね
ここ数年9割以上の勝率でしょ
いくらバスケが強いほうが勝ちやすい競技とはいえあまりにも酷い
結局、基礎の徹底がどうとか関係なく異常な戦力差なんだよ
とはいえJXの努力やメンタリティを否定はしないけど
吉田に言ってみろw
誰もリーグのあり方が健全とは言わないけどJX叩くのはお門違いだわなって話し
リーグの一強状態のあり方問うならJXより他のチームが問題でしょ
そりゃ選手からしたらより自分を高められる環境に身をおきたいだろ
そしてそれは長年のJXフロントの努力の結果でもある
そもそもここ数年、赤穂・馬瓜姉妹みたいな世代代表する選手は別なとこ行ってる
長岡だって元は宮澤よりずっと評価高かった
若手はうまい選手多いしリーグの底上げ自体はしてきてると思うけどね
制度から介入したいなら外国人ありにするしかないんじゃないかな
それだけ渡嘉敷の存在は抜けてる
女子のプロ化なんて相当難しいでしょ、ビジネスになるのかな?
いくら男子が世界的に弱いといっても観戦の迫力はやっぱ女子とは比べられない
ヨーロッパにはもっとレベル高いリーグあるからそっちに挑戦すればいいのに
って俺は3年前から言ってるけども
JXの選手やフロントは自チームが強くなるために最善を尽くすのは当たり前のことだし、力のある選手を高校・大学から獲得して、更にレベルアップさせてる。
そこに勝つためにトヨタのように移籍を活発化させることも決して悪いことじゃないし、それぞれのチームが優勝を目指して努力することがリーグ全体のレベルアップにつながるんじゃないですか?
下位チームだった三菱はその成果も実って上位進出できたわけだし。
トヨタへの選手の移籍はルール上問題ないが、良い選手のだぶついているチームに
他のチームのエース級を引き抜くことが、リーグ全体のレベルアップにつながったとは
私には思えない、その為に以前からチームいたスタメン選手の出場時間が少なくなり
結果的にチームのまとまりが無くなり、三位というつまらないチームに成り下がったと思う。
又引き抜かれたチームも将来を見据えてリクルートしているのに、エース級が突然いなくなると
理想とするチーム作りが出来なくなりチーム力の低下が今回の最終順位につながったと思える。
海外チームへの移籍、交流も必要だし、新潟のような弱小チームの支援も必要。
宮澤に関しては、個人の努力や潜在能力があったにしても、やはりJXに居ることが大きいと思う
JXに渡嘉敷、デンソーには高田、この2人が居ることで、周りは結果を残し易いのでは?
移籍といえば、とかくトヨタに目が行きがちだけど・・・
羽田の瀬崎に、山梨の藤井や飯島の例もあるよね。起用法なんかもあるのかな?
瀬崎は残念だけど、藤井は自分をよく知っている丁さんのところに活路を見出し、
山梨では横井の陰に隠れてしまってた飯島は、スタートで結果を残してるよね
個人成績をみてもそれは明らかで、充実してるんじゃないかな
来季はこの飯島と千葉に期待してる。千葉には、デンソーの渡部ともども頑張って欲しい
ただ、関西在住の自分にとっては、新潟は遠いんだよね。もっといろんなところで試合があればいいのに
あとはやっぱり、アイシンの近平かな
そーだね、プレイタイムを求めて移籍するのはリーグ全体の活性化につながり
賛同できるね。
ただ落合や藤井は課題である、リーグ全体のチーム力平均化にむけては、下位のチームから
上位チームへの移籍であるので残念ですが、頑張れば条件の良いチームに移れるという
モチベーションアップになりそれもありかなと思う。
移籍をより活発化させるにはプロスポーツ化した方がいいんでしょうが、給与面や引退後のキャリアなどの保障が手薄だとWリーグを目指す選手が増えないので、なかなか強化につながりにくいかもしれないですね。
バスケ自体はすごく面白いスポーツなので上手くショウアップしてビジネス的に成功できればいいんですが。
コメント
まぁ女子はプロリーグじゃないしなかなか難しいんだろうな。観客は希求する、運営や企業は採算を取らないといけないし。
つまり、やっぱり桜花がNo1ってことか
プロ化は難しいと思うげど、そもそも実業団でも問題ないでしょ
プレイヤーの質は上がってるのは、安定した環境でじっくり育ってる選手がいるからだと思う
とは言えトヨタには頑張って欲しかったわ
吉田やめるっぽいしまた変わるんじゃない?
読売ジャイアンツみたいに強くて圧倒的多数のファンを獲得できればええんでないの?
面白くはない。でもまあいいんじゃないの?実業団リーグだし、選手は育ってるんだし。
女性のプロスポーツで採算を取るのはとても難しい
これは差別とかではなく事実
毎回同じチームが優勝で飽きるけど渡嘉敷や有望な選手はそういうレベルの高い環境でやり続けた方がいいと思う
そもそも女子スポーツって見ててつまらんしな。迫力がないわ。スピードもパワーも物足りなさすぎ。
10
こういうこと言うやつは見たことないやつ
本当に見てたらそんな感想滅多にでない
女子って俺が知ってる限り20年以上前から特定のチームによる寡占状態じゃね?
一部を6チームぐらいにして最下位チームは下部と入れ替えとかでいいよ。
毎年シーズン全敗に近いチームが多過ぎ。
個人賞のスタッツも弱いチーム相手に稼ぎまくれてしまう現状。
サッカーも女子は特定チームがずーっと強いんだよな
やっぱ競技人口とかレベルが低い場合は代表チームの強化の観点でも
特定のクラブとか実業団に依存するのが手っ取り早いね
リーグとしてその先の未来はないだろうけど