バスケ好きの反応 : 25/06/16
タイリース・ハリバートン(インディアナ・ペイサーズ)は、ポッドキャスト『LOLNetwork』でレブロン・ジェームズ(ロサンゼルス・レイカーズ)の合宿中の様子についてこう語った。
「レブロンって、時々めちゃくちゃ“昔っぽいこと(old shit)”をやるんだよ。俺らがトレーニングルームにいるときに、彼は胸にiPadを乗せて『ザ・ソプラノズ(The Sopranos)』を観てるんだよ、イヤホンなしで、音量マックスでさ。それで俺が部屋に入ると、誰も彼に何も言わないの。だから俺が肩をトントンって叩いて、『いや、お前Beats(ビーツ・バイ・ドクター・ドレのヘッドホン)の広告塔やんけ』って言ったんだよ(笑)」
(註:『ザ・ソプラノズ(The Sopranos)』は、ニュージャージーのマフィアのボスを主人公としたアメリカのテレビドラマで、精神的苦悩を抱える犯罪者の姿を描き、TV史に残る傑作と評価されている)
(註:Beatsはレブロンがかつて広告に出演していたオーディオブランド)
LOLNetwork:
Haliburton: "Bron willl do some old shit now. We're sitting in the training room, he'll have his iPad on his chest watching The Sopranos, no headphones, full volume, and I walk into the training room and nobody's saying anything to him, so I tap him like you're… pic.twitter.com/btiqA6PJGS— MrBuckBuck (@MrBuckBuckNBA) June 15, 2025
バスケ好きの反応 : 25/06/16
レブロンのソプラノズ愛、いまだに健在なんだな。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
ソプラノズって実際、何回見ても面白いんだよな。普通にコメディより笑える。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
レブロンを勧誘するために、ニックスがトニーとカーメラ呼んできてビデオ作ったってのが最高に2010年だよな。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
↑ていうか、あのときの出演陣いま見返すとすごいよな。ドナルド・トランプとハーヴェイ・ワインスタインまで出てたってのは衝撃。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
↑いま思えば悪夢みたいなラインナップだな。キャスティングした奴すごいわ。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
レブロンはあの世界観を本気で愛してたんだと思う。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
40歳で息子が20歳なんだから、そりゃおっさんムーブにもなるわ。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
ソプラノズって30〜40代の男には特別なものがあるんだよな。もう何周したか分からん。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
ソプラノズ見返したくなってきた。途中で止まってるんだよな。
バスケ好きの反応 : 25/06/16
↑俺もワイヤー派だったけど、もう一回挑戦してみるか。
コメント
ホームアローン、ターミネーター2、ミスタービーン、スタンドバイミー、ジブリとか
何度も見ちゃうけど
同じような名作?
すごぇ癖になるくらい面白いけどどこまでみたか覚えてないや
2000年頃WOWOWでやってたな
あの頃はまだ子供だったから内容はほとんど覚えてない
マフィア版渡る世間