ニュース要約
■記事によると
・ザック・イディー(メンフィス・グリズリーズ)が危険運転とスピード違反の容疑でインディアナ州で訴追された
・5月1日、イディーはインディアナ州ティッペカヌー郡を南に向かって運転中、制限速度55マイル(約88キロ)を大きく超える101マイル(約163キロ)で走行していた
・車を追跡した州警察官が停止させた後、運転していた人物をザックリー・C・イディーと確認した
・イディーはテネシー州在住の22歳で、テネシー州発行の運転免許証を所持していた
・イディーは警官に対し「車を追い越そうとしていた」と説明し、それ以外の理由には触れなかった
・その場で違反切符と裁判所への出廷命令を受けたが、現行犯逮捕はされず約20分後に解放された
・初公判は6月23日午前10時30分にティッペカヌー郡地方裁判所で予定されており、モリッシー判事が担当する
・身長224センチ、体重136キロのイディーはビッグ・テン史上最長身の選手で、2023年と2024年には全米最優秀選手に選出された
・2020年から2024年までパデュー大学でプレーし、通算得点とリバウンドで歴代最多記録を保持している
・ルーキーシーズンとなる2024-25年にはNBAオールルーキーファーストチームに選ばれた
・現在イディーはNBAで最も背の高い現役選手とされており、その動向には注目が集まっている
ザック・イディが制限速度55マイルの州道で101マイルのスピード違反を犯し、無謀運転で摘発されたというニュースに、ファンからは驚きとユーモアが入り混じった反応が寄せられている。
最も注目を集めたのは、イディが運転していた車種が「キア・ソレント」だったという点だ。「7フィート4インチ(約224cm)の男がソレントに乗ってた?それで100マイル出せたの?」という驚きの声が多く見られたほか、「NBAの選手がキアに乗ってるだけでも話題なのに、それで爆走してたってマジか」と、そのギャップに笑う反応もあった。
「どう考えてもソレントで101マイル出すのはチャレンジだろ」「むしろあのサイズの彼が入って動かせただけですごい」など、車体性能と体格のギャップに焦点を当てたコメントも目立った。また、彼が車を降りてきた瞬間の想像を膨らませて「警官が見たときの顔が見てみたい」「車から出てきたのが巨人で、もうコントだろ」といった声も多かった。
中には、「ザック・イディが乗ることでようやくソレントの全馬力が解放された」といった冗談も飛び交い、また『ザ・シンプソンズ』の名シーンになぞらえて「大きな男が小さな車から出てきた場面が脳裏に浮かんだ」と懐かしむ声も見られた。
一方で、速度違反そのものに対する意見もあり、「23歳で101マイルは保険が上がる典型例だ」「そりゃ25歳未満がレンタカー借りられないわけだよ」と、若者の運転リスクについて触れる声も出ていた。
加えて、「インディアナの55マイル制限は現実とズレてる」「80マイルが実質的な流れなのに取り締まりだけ厳しい」と、地元の交通事情への不満を示すコメントも一定数あった。特に「昔は田舎道だったけど今は宅地化されていて、それでも制限速度だけが放置されている」といった地域の変化を踏まえた意見も見られた。
一部では、「レンタカーだったんじゃないか」「金があっても堅実に生活してるんだろ」と、イディが高級車に乗っていなかった点に対する擁護も見られた。
総じて、この話題はイディの行動そのものよりも、「でかすぎる男が安めのSUVで爆走していた」という異様さがコミカルに受け止められたケースとなっている。運転そのものの是非よりも、NBA選手の日常と現実のギャップに対する注目が集まった形だ。
コメント
こないだ中日にトレードされたやつかよ
100マイルて
豪速球かよ
これにはジャモ兄もニッコリ
ジェイル・グリズリーズ
日本だと北海道の一本道をぶっ飛ばす感じか
ルーキーとはいえNBA選手がKIA乗ってるのは夢が無い話だなぁ
それともスポンサードされたか
いつも思うけど外道の歌に出てくる顔だよな
細かいけど北上じゃね
若気の至り(イキリ)が高速道路でのスピード違反だけで終わるならかなりマトモだけどな
中国系のマッマ(おとんはカナダの白人)は躾に厳しいと聞いていたのに…
スピードよりKIA乗ってる事が危険
普段から飛行機で移動してる人達だし、アメリカの田舎道を車で移動するならそのくらいスピード出さないともどかしくてたまらないだろうな
10
教育ママから解放された奴の方がハメ外すんだよ
ソースはオレだ
ポール・ウォーカーも100マイルで突っ込んだんだから気をつけろよ
ラメロの安全運転を見習え
目隠しされて尻の穴溶接されてそうな顔よな
「コート上では遅いのに」辛辣で草