ニュース要約
■記事によると
・ゲルション・ヤブセレがニューヨーク・ニックスと2年総額1200万ドルの契約を結んだとESPNのShams Charaniaが伝えた
・この契約にはプレイヤーオプション(選手側に契約延長の判断権)が含まれている
・ニックスは火曜日にヤブセレの代理人であるオリヴィエ・マゼとリッチー・フェルダーと契約を最終合意
・今回の契約により、ニックスはフロントコートの層と柔軟性を強化する狙い
・ヤブセレは昨季、攻守両面での貢献を示し評価を高めた
・1試合平均11得点、5.6リバウンド、2.1アシストを記録
・フィールドゴール成功率は50.1%、スリーポイント成功率は38.0%と高水準の効率を残した
・ビッグマンながらアウトサイドシュートも決められる点が評価されている
グエルション・ヤブセレがニューヨーク・ニックスと2年1200万ドル(2年目はプレイヤーオプション)の契約を結んだニュースに対し、ファンからは称賛と興奮の声が数多く寄せられている。
「これは大成功の補強。これだけの金額で取れるなら、手を挙げるチームはいくらでもあったはずだ」「レオン・ローズは本当に有能だ。文句なしの手腕」という声が出る一方、「クラークソン、デュース、ヤブセレ、ミッチがベンチって、やばすぎる。もしダディエが伸びてきたら、完璧じゃないか」というように、選手層の厚みに驚く声もあった。
一部では、「オビ・トッピンのようにハートをベンチに戻して、ヤブセレを先発に入れた方がいい」「ダブルビッグ構成はミッチの怪我リスクが高すぎるから、今の5アウト型で行った方がいい」など、具体的なローテーション案を提案する意見も出ている。
さらに「クラークソンとヤブセレを加えたことで、一気に9人ローテーションが完成した。ベンチが崩壊していた去年とは別チーム」という反応や、「カム・ペインとプレシャス・アチウワを手放して、代わりにクラークソンとヤブセレを獲得したのは神業だ」と、ベンチ再構築への称賛も多い。
「ニックスは今、イーストで最も層が厚くて、バランスが取れている」「今季ファイナルに行けなければ、一生行けないだろう」とする意見もあり、イーストを取り巻く現状についても議論が広がっている。
中には「イーストは確かにボストンが不在で空いているように見えるが、オーランドやアトランタも補強に成功してるし、過小評価はできない」という慎重な見方もあれば、「キャブズ、マジック、ニックスがトップ争いをするのは確実。ホークスはまだ噛み合ってない」「マジックは明確なアイデンティティがある。怪我がなければニックスやキャブズと同じぐらい危険なチーム」として、東の戦力図が混戦であることを示す意見も多い。
また、ヤブセレの契約形態に注目した声もあり、「この2年1200万+POの契約形態、多くの選手が取ってるよな。来季はキャップが大きく開くから、それを見越して動いてるんだろう」という見方や、「ユーロリーグ離脱で金銭的には損してたが、代表戦での活躍で株を取り戻した。あのフランス代表戦が15Mの価値を生んだ」と、移籍までの経緯に言及するコメントも見られた。
「セルティックス、シクサーズ、そしてニックス。ヤブセレはアトランティック・ディビジョン制覇を目指してる」「残るはラプターズかネッツだな」といったジョークも交えつつ、今季のニックスに期待する声は高まりを見せている。
総じて、今回のヤブセレ獲得は「安価でサイズとスキルを兼ね備えた理想的なベンチ強化」であり、「ニックスが本気でファイナルを狙える布陣を完成させた」と、多くのファンが評価している。一方で「ミッチェル・ロビンソンの健康」「ヤブセレが本当にNBAレベルで通用するのか」といった冷静な声も散見され、チームとしての最終形に向けた注目度はさらに高まっている。
ネットの反応
今のところ俺の人生で最高のニックスのフロント陣だわ。
コメント
オリンピックで一番知名度あげたプレイヤーかもな
NBAでもローテ級と証明できてよかったね
最近BOSが早々に見切った若手ウイング陣の
再ブレイク台頭が激しいな
ブラウン&テイタムに割ってはいるか、絶大なインパクト印象残さないと手放すんだろうが
ドラフトの目利きそのものはいいけど薄情気味チームなのがね
エナジー&ハッスルでNYKに合うと思う
去年1年無保証ミニマムで何とか契約貰えて見事にNBAに帰ってきた苦労人、本当に良かったねえ
NYKはハードワークしっかりやる頑張り屋さんばっかりやな
人で強引に解決もいいんですが、そろそろプレータイムシェアと最新戦術も取り入れてくれ
まあスタイリッシュなのはNYKぽくないともいえるが
HC次第でファイナル狙えるメンバーになったな
HCで変わる神話はもうええねん
結局質の高いローテ選手を揃えられるかって事につきる
けがや故障で主戦がぬけても耐えられるチーム補強ができなきゃ意味がない
NYKの動きもそれを目指してのもの
OFのオプションが少なすぎる
シボドーに責任はあると思うが、スタメンでドライブから点取れるのがブランソンだけってのがきつい
ヤブセレ頑張れ!なんか応援したくなる選手なんだよな