160: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 09:57:48.17
PG:ルカ・ドンチッチ(26)
SG:オースティン・リーブス(27)
SF:レブロン・ジェームズ(40)
PF:八村塁(27)
C:ディアンドレ・エイトン(27)
SG:オースティン・リーブス(27)
SF:レブロン・ジェームズ(40)
PF:八村塁(27)
C:ディアンドレ・エイトン(27)
おう、全員全盛期だな!
171: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:03:26.98
ルカも居るしエイトン的にもある程度ハマりそうなのもLALだしね
キングとLALのプレッシャーはまあ大変だろうけど
キングとLALのプレッシャーはまあ大変だろうけど
176: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:05:37.80
八村リーヴス残してエイトンにホーフォード来ればまぁPOは行けるか
187: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:08:47.79
>>176
あのさぁAD抜けてからも26勝14敗
ヘイズ(センター)ありなら26勝9敗
唯一の懸念がヘイズ(センター)なし0勝5敗だったこと
それでも50勝した
そこにエイトンホーホードきたら優勝候補筆頭だよ😆
センターさえいりゃ狼に負けることもなかった
あのさぁAD抜けてからも26勝14敗
ヘイズ(センター)ありなら26勝9敗
唯一の懸念がヘイズ(センター)なし0勝5敗だったこと
それでも50勝した
そこにエイトンホーホードきたら優勝候補筆頭だよ😆
センターさえいりゃ狼に負けることもなかった
200: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:13:13.22
>>187
ヘイズ対策されて何も出来なくなってなかった?終盤10試合ほど
ヘイズ対策されて何も出来なくなってなかった?終盤10試合ほど
217: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:22:31.69
>>200
だからそこにエイトンが加入したらもう恐ろしいって話さ
だからそこにエイトンが加入したらもう恐ろしいって話さ
188: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:09:35.04
まあエートンいたらゴベアをボコボコにしてるわな
192: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:11:14.78
ルカとエイトンの罵り合いが今から楽しみだわ
エイトンはロブパスにうるさく責任転嫁の鬼だからな
ガタイのデカいやつがロッカールームの癌になると手が付けられない
エイトンはロブパスにうるさく責任転嫁の鬼だからな
ガタイのデカいやつがロッカールームの癌になると手が付けられない
198: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:12:30.48
JJとの罵り合いもありそうだな
213: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:19:38.54
大エースブッカーとやら
TS55.8 PER16.1なんだが?
ちなクリポ
TS58.4PER20.7
ちなエイトン
TS67.4 PER17.6
ブッカーが大エースは捏造だ💢
TS55.8 PER16.1なんだが?
ちなクリポ
TS58.4PER20.7
ちなエイトン
TS67.4 PER17.6
ブッカーが大エースは捏造だ💢
216: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:22:02.04
老ポ ブッカー ミカル クラウダー エイトンってよく見たら弱そうだよな
よくこれでファイナル行ったわ
よくこれでファイナル行ったわ
239: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:41:14.11
仮にだけどエイトンが去年のチームにいたらMINとのシリーズは変わってた?
245: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:43:28.90
>>239
ADいなくなってからヘイズあり26勝9敗不在時0勝5敗のチーム
POでヘイズ使えなかったのが誤算だった
そこエイトンならまぁ余裕勝ちや
ADいなくなってからヘイズあり26勝9敗不在時0勝5敗のチーム
POでヘイズ使えなかったのが誤算だった
そこエイトンならまぁ余裕勝ちや
246: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:43:30.92
>>239
まぁ勝てたとは思わんけどゴベアにあそこまで好き勝手はされなかったでしょ
まぁ勝てたとは思わんけどゴベアにあそこまで好き勝手はされなかったでしょ
248: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 10:44:13.61
LAL優勝できそうだな
278: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 11:14:23.18
でももうLALってミニマムしか使えないよな
フォーフォードミニマムになるか
フォーフォードミニマムになるか
283: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 11:17:35.40
まだベテランミニマムがあるって話があるがとうなんだろう
319: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 11:40:56.65
LALのオフェンスはどのチームも止められないレベルに達したな
レブロンルカがリムにアタックすれば
自ら得点、エイトンへのロブパス、コーナーにキックアウトと選び放題
疲れたら適当にリーブスに点取って貰えば良いし
レブロンルカがリムにアタックすれば
自ら得点、エイトンへのロブパス、コーナーにキックアウトと選び放題
疲れたら適当にリーブスに点取って貰えば良いし
他の29チームは止めようがないだろ
332: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 11:47:28.12
>>319
自分のチームの足だけ止まりそう
自分のチームの足だけ止まりそう
343: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 11:54:43.34
LALはディフェンスが全く改善されてないのがな‥
456: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 07:49:37.32
ルカ
リーブス
レブロン
ルイ
エイトン
リーブス
レブロン
ルイ
エイトン
あの…ディフェンスは?
463: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 08:27:29.33
>>456
だから次はリーヴスの処遇よ
このままだとPOでまた穴になってボコられるリーヴスしか見えない
いいPOAディフェンダー取ってリーヴスをシックスマンにするか、さもなきゃ出すしかない
だから次はリーヴスの処遇よ
このままだとPOでまた穴になってボコられるリーヴスしか見えない
いいPOAディフェンダー取ってリーヴスをシックスマンにするか、さもなきゃ出すしかない
459: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 08:17:20.33
もう八村のトレードは消えたか?
461: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 08:23:08.46
さすがに八村トレードすると3&Dがいなくなるしフロアバランス考えると出せないだろうな
個人的にはMIAで1年伸び伸びとやって欲しいけど
個人的にはMIAで1年伸び伸びとやって欲しいけど
464: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 08:52:50.29
八村はウィギンズとトレードされた方がいいかもな
マジで誰が守備やるんだ布陣だし酷使されて壊れるやろ
465: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 09:15:22.17
>>464
ハーフコートDFはセンターいるしサイズあるから多少マシかもしれないけど
ファストブレイクやアーリーオフェンスされると壊滅状態になりそう
去年もやられ放題だったし、今の時代の機動力バスケに逆行してるよ
ハーフコートDFはセンターいるしサイズあるから多少マシかもしれないけど
ファストブレイクやアーリーオフェンスされると壊滅状態になりそう
去年もやられ放題だったし、今の時代の機動力バスケに逆行してるよ
469: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 09:36:27.36
もし残った場合ディフェンスで足潰されつつどうせプレーオフは勝てないからスケープゴートにされるだろうね
474: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 11:02:41.51
>>469
おまけにアテンプト3とかで10得点出来ないと叩かれそうw
おまけにアテンプト3とかで10得点出来ないと叩かれそうw
471: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 09:55:32.04
トマブラの横で守ってた時は八村がDFの穴扱いされてたけど、同じことになりそう
477: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 12:14:40.99
今の八村はチームトップの高確率のシューターだからな
DFSがいなくなった今、八村と替えるなら40%超えてないと見合わない
DFSがいなくなった今、八村と替えるなら40%超えてないと見合わない
486: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 14:17:07.98
ルカ←サボり
レブロン←サボり
エイトン←サボり
リーブス←自動ドア
八村←比較的マシ
レブロン←サボり
エイトン←サボり
リーブス←自動ドア
八村←比較的マシ
現地ファン「うおおおおお!trade rui!!」
487: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 14:57:36.60
まだ若いうちに抜け出せ
491: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 15:17:30.41
24-25RS
ルカ 35.4分 +3.5
ブロン 34.9分 -0.8
AR 34.9分 +2.7
ルイ 31.7分 +2.7
DFS 28.9分 +4.3
ヘイズ 19.5分 +1.6
ルカ 35.4分 +3.5
ブロン 34.9分 -0.8
AR 34.9分 +2.7
ルイ 31.7分 +2.7
DFS 28.9分 +4.3
ヘイズ 19.5分 +1.6
結構明白な穴がいるんだが
492: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 15:31:12.02
>>491
消せ
消せ
493: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 15:46:50.10
ラインナップごとのnetrtg見ると
ルカ、レブロン、リーブス、八村、ドートの5人がやっぱり強いんよな
108分使われて+18.6もある
マイナスがひどいラインナップだと八村かドートのどっちかがいない、
ヘイズがいなくてノンセンターやってる時間がやっぱり酷い
後コネクトが入ると基本弱いな
ルカ、レブロン、リーブス、八村、ドートの5人がやっぱり強いんよな
108分使われて+18.6もある
マイナスがひどいラインナップだと八村かドートのどっちかがいない、
ヘイズがいなくてノンセンターやってる時間がやっぱり酷い
後コネクトが入ると基本弱いな
500: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 17:55:20.64
>>493
POだとそのラインナップが一番マイナス多い
POだとそのラインナップが一番マイナス多い
501: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 18:02:43.00
>>500
10分以上使ってるラインナップが4つしかないスモールサンプルでしかないけどこのラインナップが一番使ってるし、netrtgマイナス10だが一番いいぞ
次に使ってるDFSの代わりにヘイズが入ってるラインナップはマイナス37とかいうグロい数字になってるからな
10分以上使ってるラインナップが4つしかないスモールサンプルでしかないけどこのラインナップが一番使ってるし、netrtgマイナス10だが一番いいぞ
次に使ってるDFSの代わりにヘイズが入ってるラインナップはマイナス37とかいうグロい数字になってるからな
494: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 15:53:16.86
ルカ、AR、バンダビ、八村、エイトン
これならどうよ?
これならどうよ?
504: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 19:24:54.58
>>494
スペース作れんからクソ弱いと思う
スペース作れんからクソ弱いと思う
506: バスケ好きの反応 : 2025/07/03(木) 19:41:22.09
新メンツはやってみないと未知数なところがやっぱ大きいからなぁ 相性的なのもあるし ケミストリーってやつよ
コメント
もうバグリーも取ろうぜ!リバウンドそこそこ稼げるし!
AD取ろうぜw
オフェンスはともかくディフェンスこれ何人で守るんかな?
ドートってもしかしてDFSのことを言いたいのか?
まーじで数字とハイライトしか見てなさそうな野球と兼業のファンって感じ
エイトンが格安で最低限使えたとしてラレイビアもフィットしたとしてもあとG1人C1人足りない
ディフェンスは八村・エイトンがなんとか平均並みで他はザルまたは手抜き
特にGのディフェンスが酷くペリメータは自動ドアでドライブから数的優位を作られ崩される
さらにPG、SF、Cが超鈍足で他もスピードがなく走れるチームには一方的に蹂躙される
レブロン(40)は衰えてるんだけど、NBA知らない人に全盛期って嘘ついても通じそうなのが、なんとも…
化物具合でいったら、レブロンがGOATなんだな、やっぱり
ビッグマン組はフィジカルと身体能力があるから根本的に守れないってわけじゃない
ルカもそれなりのフィジカルがあって多少のディフェンスマイナスを補って余りある火力を持ってる
となるとフィジカルも身体能力も足りなくてPOでは狙われる上にオフェンスでも消えてしまうリーヴスのとこを身体能力あるタイプの3&Dにしたいって話はあると思う
4
ドードー(DFS)とドート間違えてるんだろうな
WASからスマートもらえればだいぶマシになりそう
8
なんならそのポジションには、要介護のじいさんと審判に文句言って戻らない2人をカバーしてほしいからな
リーブスは良い選手なんだけど、タイプ的にリーブスじゃない方がいい
ハッチは自分のことで手一杯や。サイズがあってアジリティが高いからJJからのタスクも多そうだし
オフェンスハイライトしか見てない素人の感想かな?
誰がディフェンスするんですかね
まあ相手に130点取られてもこっちが140点取りゃ勝ちなわけで…
オーナー陣が人気の高いリーブスをトレードできないだろうし開幕はこの主力でいくんじゃないか
ディフェンスで行き詰るだろうから、それからトレードを模索すると
海外ファンでもリーブスと八村への評価が割れてるみたいだし
7
シーズン-0.8
GOAT?
クリスティが残ってれば大分マシになってたな
誰がペリメーターディフェンスするんですかね…
絶対勝てるわけないから安心してほしい
エンタメ球団としてRSをぜひ盛り上げてほしい
SGがなー
リーブスは6人目で使うのがベスト
昨年も絶対勝てるわけないからと言われ続けた結果→3位
勝てる=優勝のみで言ってるならそんなもん29チームが勝てないチームだわ
あと薄皮一枚で優勝できなかったペイサーズが守備ガチガチかっていうとむしろ守備弱かったしな
※20
それがLALという大人気チームの宿命よ
優勝以外クソ扱い
レブロンいると穴になる確率高くマイナスになるが、レブロンいる限り優勝目指さないといけないカルマを背負ってるねん
毎年同じこと言ってるな
DFSは確かにいい選手でLALにとってDFの要の一つだったのは間違いないが、それでもエイトン加入の方がLALの穴を考えるとでかい補強だわ。
2巡目だけどDFハッスル要因も確保してるし、バンダビ八村と3人でそれなりに回せる可能性は充分ある。
そもそもDFSが1人でそこまで影響力を持つ選手ならばロケッツだけでなくサイトレでももっと他のチームからアプローチあったはずでしょ
20
確かに
PO初戦突破して二回戦でも恥ずかしくない戦いができるレベルなら、十分「勝てる」扱いでいいと思う
22
そのレブロンがいる限り優勝できるチームにはならないんだけどな
絶対、サンダーに走り負けるよなあ。
POの強度だったら運よく1回戦は1、2勝出来るレベルだと思う。
シェイのフロップにレブロンとルカとエイトンが審判に詰め寄ってる画が浮かぶわ。
ハッチはまじでレブロン引退するまでレブロン引退興行チームだから早く抜けた方が良いかもね。
さんざん「ヘイズよりはマシ」と擁護されてるエイトンだけど、POR時代と同じようなプレーするようならヘイズより悪くなる可能性もあるんだよな。時間当たりでヘイズの倍シュート打っててeFGも低いから
もちろんヘイズ並みにアテンプト抑えてプレーすれば良くなるだろうけど、果たして3rdオプション、4thオプションの扱いを受け入れられるかどうか
やっぱり皆ディフェンスの話にはなるよね…
マジレスするとトランジションも弱い(誰も走らない)からあんまりオフェンスも思ったほど伸びなさそう
ルカがボールを持って速攻にリーブスしか走らない、それを後ろから立って眺めるキングエイトンハッチ
8位9位あたりでPO争いしてそうだけど優勝はかなり遠いなぁ
「これが2026年NBA優勝チームです!」ってもし未来人に言われたら絶対信じられないメンツだよね
エイトンの根性とやる気を叩き直して、ルカとリーブスが徹底的にディフェンス改善、レブロンを放出して即戦力ウィング2枚とってこれたらワンチャンある
KDかSGAか誰かが言ってたけど、ここ数年今のNBAはレベル上がりすぎて1枚でもディフェンスの穴が許されなくなってる
ここ数年の優勝チームDEN以外は全部「Defense wins championships」なのに、見事に逆を行ってるレイカーズ(優勝DENもディフェンスは決して悪くはない上にサイズが皆デカかった)
ルカがボール運ぶってのがトランジションから1番遅いパターンやろ
90年代、00年代までなら強そう笑
ヘイズとも契約したんだな
はっちはLALから抜けよう
使い潰されるわ
LALの記事だけ毎度こんな群がってる来るの相当嫉妬されてるんやな(^。^)
エイトンとかサンズの時から3rdオプションだったやん
誰か一人でもエイトンを誉めるファンはいないのか!?
サンズファンでもPORファンでも!
ハッチは速攻相当走る方でしょ。問題はローテーション、スタメン5人は悪くない。ただ、5人が走り続けられるようにするための交代要員が足りない
どうせプレイオフラインをウロウロするだけ
レブロン出してルカのチームにするのがコンテンダーへの
最短距離
レブロンも年々衰えてるし、去年もかなり衰え隠せなかった(±が平均20分以上出てる全選手で最悪だった)それなのにさらに衰えるであろう来季は54Mというエグい高額契約
冷静に客観的に判断すればドンチッチは一人凄いかもしれないけど、まぁPO行ければいいねっていうネタ枠チームだと思う
ルカきてからはレブロンも走ってるけどね
ヘイズと再契約したし、リーブスでPOAディフェンダーとるのかな
41
去年も同じこと言われて50勝だからねぇ
コービーナッシュメッタハワードガソル
コービーナッシュメッタハワードガソル
コービーナッシュメッタハワードガソル
コービーナッシュメッタハワードガソル
コービーナッシュメッタハワードガソル
コービーナッシュメッタハワードガソル
半端ねえわ来季のレイカーズ また優勝回数bosにならうわあこわいわあ
勘違いしてるけど、去年50勝って言ってもPO1回戦で1-4敗でブローアウト、それにあと2,3勝少なかったらPO圏外だから別に圧倒的に強かったわけじゃないよ(弱いとも言わないが)
事実として
まさかこれでまたまた1回戦敗退なんてありえんよな?信じていいんだよな?
バックコートは自動ドアだしレブロンも八村もPF寄りでガード守れないしそもそも編成がチグハグすぎるだろ
ここ4年まともなロスター組めてないしマジでペリンカ解雇した方がいい
25-26年レイカーズ
シーズン途中でウィングディフェンダーを獲得し42勝40敗、ルカ単騎力を中心になんとか5割は勝ち越すも魔境ウェストでは9位フィニッシュ、8位スパーズ(もしくはウルブズ)相手にプレーインで敗退しプレーオフ進出を逃す
ルカはALLNBA2ndチーム、レブロンは遂にALLNBA入りは逃すもオールスターは選出
と予想
50勝しようがPO初戦敗退するようじゃただのク ソザ コでしかないんだが
リーグのほとんどクソザコで草
少なくとも8チームはクソ ザコではない
あと、強敵相手に善戦して初戦敗退したならまあ認めてやってもいいよ
でも、例えばの話、微妙なチーム相手にジェントルマンスイープされるような奴らは話にならんわな
ベンシモバグリービールも拾ってドラ1桁サボンジャーズ結成だ
49
さすがにルカが規定試合数出たらRSなんて大量得点で何とかなるだろ
既にSAC,NOP,UTA,PHX,PORの失敗臭が漂う中から15勝/約20は全然ある
東はCLE,ORL,BOS,NYK,MILの他が勝負避け気味で18勝/30も十分現実的
西の難敵が四割でも45勝あるし今季後半格上に勝って三位と勢いも持ってる
痩せて復讐に燃えてるし50勝も無いとは言えん得点力は揃ってるぞ
49,54
トップ3が強い反面MEMとSASとDALがすぐに再建成功も多分しない
4~6位でPI回避は出来るよ
言うてルカ単騎だと(当時まだ痩せてたけど)3年前DALは12位だったし、レブロンという不良債権になり得る爆弾ディフェンスレス41歳も抱えてるチームをそんな信用できんわ
来年12位フィニッシュでも驚かない
毎年「レイカーズは優勝候補」とか勢いあること豪語してるNBAニワの黄色ファンや黄色キッ .ズたちも今年は「プレーオフは出れると思う」みたいなショボい予想になってるの切ないな・・
POはルカがラフプレーされたのと体調不良でパフォーマンス落としてたからな
チーム的な問題はセンター不在とリーブスの穴で前者はとりあえず埋まった
ビールバイアウトの可能性出てきたからマジでサボンジャーズ爆誕あるぞ
もうオフェンスに振り切れよ。
オフェンスA、ディフェンスEみたいな八村とトレードできる選手いないの?
今のLALのFてもうオフェンス特化の人居てもボール来ないから意味ないんだよなぁ
ルカ、レブロン、リーブス、エイトンてコイツらがボール90%くらい独占だろ
(いうほどオフェンス強いか?)
シルバーに頼んでリーブスとドートをトレードして貰えたらかなり強い
クソ弱そう