ニュース要約
■記事によると
・マジック・ジョンソン(元ロサンゼルス・レイカーズ)が現在滞在中のヨットをInstagramで公開した
・動画はドローンで撮影されたとみられ、ジョンソンがランニングマシンを使用している様子から始まり、その後ヨット全体の巨大なサイズが映し出された
Magic Johnson shows off his massive yacht while on vacation pic.twitter.com/KLKqcEnxEk
— FearBuck (@FearedBuck) July 3, 2025
・スポーツメディア関係者Joe Pomplianoによると、このヨットの全長は約95メートルで、7つのキャビンに最大12人まで宿泊可能
・ジム、プール、サウナ、映画館などの設備を備えており、レンタル費用は1週間で約140万ドル(約2億2000万円)に達する
・ジョンソンは現在65歳で、資産は約15億ドル(約2400億円)と見積もられている
・NBA引退後はビジネス界で成功を収めており、MLBのロサンゼルス・ドジャース、NFLのワシントン・コマンダーズ、WNBAのロサンゼルス・スパークス、MLSのロサンゼルスFCなどのオーナー権を保有
・さらにEquiTrust Life InsuranceやSodexoMAGICといった企業にも出資している
マジック・ジョンソンが豪華なヨットでのバケーション映像を公開したことに対して、ネット上ではさまざまな意見が飛び交っている。
まず映像を見た多くの人がその規模に驚いており、「あれはもうクルーズ船だろ」とその巨大さを指摘する声が多く見られた。ジョンソンはこのヨットを所有しているわけではなく、週に約120万ドル(約1.9億円)でチャーターしているとの情報も拡散され、「買うよりはマシ」「小さなボートですら金食い虫」と、所有ではなくレンタルを賢い判断だと評価する意見もあった。
また、「フネ・クルマ・オンナは持つより借りろって言うだろ」といった古い格言を持ち出す者もおり、「所有より経験を買うスタイル」が支持されている雰囲気もある。一方で、「レッドイットに登場する人形(※成人向け)のレンタル話と何が違うんだ」と冗談交じりに揶揄するコメントも見られた。
トレッドミルで運動するジョンソンの姿も注目され、「あんな船でランニングマシンを使うって酔わないのか?」「景色を見ながらの運動は最高だろ」「あれだけの広さがあるのに歩き回らないんだな」という声が飛び交い、中には「彼が歩いて船を動かしてるんじゃないか」と冗談を言う者もいた。
このような富の誇示に嫌悪感を示す声も多く、「不安定な経済状況の中で『自分の人生は君たちより上』って態度を取るのは不快」「今どきこんな時に贅沢アピールするな」「税金が低すぎる証拠だ」といった反応が見られた。また、「紙ストローで海を守ってる我々は彼のために頑張ってるわけか」「リサイクルしても意味がないと感じる」と、環境保護の努力との落差に虚無感を覚える意見もあった。
一方で、「ジョンソンのような超富裕層がどれだけ税制の恩恵を受けているかを可視化する意味では、こうした投稿も意義がある」という指摘もあり、ある種の政治的警鐘と捉える視点もあった。「敵が失敗してる時に邪魔するなって格言がある。こういう時にどんどん自らの立場を明らかにしてほしい」という声も上がっていた。
さらに、「貧困層への社会保障は削減される一方で、富裕層はさらなる減税を受けている」「住宅、教育、医療が崩壊寸前の中で、ヨットでの贅沢に税金が回っているような気分になる」といった怒りのコメントも続いた。「貧しい人々に我慢を強いる政策の裏側に、こういう超富裕層の娯楽がある」と指摘するコメントが特に共感を集めていた。
総じて、マジック・ジョンソンの映像は、贅沢や富の象徴としてだけでなく、社会格差や税制の不公平、環境問題への無力感など、広範なテーマに結びつく形で反響を呼んでいる。祝福の声よりも、現代の格差社会への皮肉や憤りが強く反映された反応が目立つ結果となった。
コメント
やっかみは世界共通か
選手の年俸なんかとは全く関係ないだろ
以下、富の集中ガーみたいな意味不明コメは禁止で頼む
俺の知ってるヨットと違う
別に意味不明ではないだろ 好きではないけど
なんで張り合おうとしてるんだ
お前になんの才能があるんだ?
懐が貧しいと心も貧しくなる
絶対勝ち組になれないからアメリカに住みたいとは思わないけど
こういう夢が見られる国があってもいいと思う
日本もそうなるべきとかは思わない、結局は良いとこ悪いとこ両方ある
苦労せず財産を継承する二代目三代目なら兎も角、艱難辛苦の末に一代で財を築いたマジック・ジョンソンを批判するのは流石に嫉妬と言わざるを得ない
しかも正当なビジネスで稼いだ金で用意した船だぞ
「凄いです」「頑張った結果ですね」で終わる話
カメラが引いてってあまりのデカさにビビった
ヨットっていうのかこれ笑