【NBA 2019-20】シーズンMVPはヤニスじゃなくレブロンが獲るかもね

スポンサーリンク

スポンサーリンク



679 : 2020/03/07(土) 15:14:01.36

ヤニスこれでレブロン抜いてMVP?
それは違うだろ
693 : 2020/03/07(土) 15:15:43.25

>>679
負担が違うからな
ヤニスにはADがいない
レブ吉は納得しないだろうが明らかにチームを勝利に導く貢献度はヤニスが上だ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

712 : 2020/03/07(土) 15:17:53.79

>>693
雑魚東狩りしてなる1位と強豪ひしめく西制してなる1位
どちらが価値あるかな?
807 : 2020/03/07(土) 15:32:38.86

>>712
順位の話じゃなくてチームメンバーを含めた勝利への貢献度のの話なんだが
ヤニスに今のLAL並みのチームメイト揃ってたら西でも1位になるだろ
ヤニスとレブロンどっちがチームの絶対的エースかって言ったらヤニスだろ
LALはレブロンとADの二本柱なのは周知の事実
818 : 2020/03/07(土) 15:36:58.03

>>807
いやぁMILも十分戦力揃ってるだろ
836 : 2020/03/07(土) 15:43:29.30

>>818
戦力そろってないわけではないけどLALと比較したらヤニスの負担大きくないか?
ヤニスの破壊力あってのチーム編成だからそうなるのは仕方ないけどヤニスとレブロンの負担考えたらヤニスの方が大きいし、その上で全体1位ならMVPはヤニスじゃないかって思うんだけど
仮にレブロン無しのLALとヤニス無しのMILなら圧倒的にLALの方が強いだろうし
842 : 2020/03/07(土) 15:44:53.26

>>836
レブロン無しのLALとか普通にヤニス無しのMILより弱いだろw
850 : 2020/03/07(土) 15:50:00.20

>>842
普通にMILのメンバーの方が強い気がする
724 : 2020/03/07(土) 15:19:02.50

直接対決でレブロン>ヤニスなんだからまじでレブロンにMVPあげてほしいわ
チーム成績も東と西の差を考えたら同じようなもんだし
732 : 2020/03/07(土) 15:20:07.95

>>724
前回の対決ではヤニス>レブロンだったぞ
760 : 2020/03/07(土) 15:23:06.29

>>732
前回はヤニス>>ADって試合だろ
790 : 2020/03/07(土) 15:28:26.48

>>760
前回のADは36P10Rで負けてなかったよ。
レブロンは平均以下の21Pだった。
799 : 2020/03/07(土) 15:29:49.50

>>790
それは試合見てないだけだろ
749 : 2020/03/07(土) 15:21:59.18

SMVPもヤニスで決まりやろと思ってたけど、今日の試合でまだレブロンあるって思えるわ
761 : 2020/03/07(土) 15:23:24.36

本気になれば未だレブロンが最強だということが証明されてしまったな
MVPもまた可能性出てきた
ヤニスとの直接マッチアップで攻守に優位だったのはデカい
773 : 2020/03/07(土) 15:24:44.72

キングがMVPだよ
その一言で良い
783 : 2020/03/07(土) 15:26:45.85

どっちがMVPになるか分からん
795 : 2020/03/07(土) 15:28:46.46

>>783
今日のレブロンは凄かったけど流石にMVPはヤニス
806 : 2020/03/07(土) 15:32:31.30

>>795
そうか?
レブロンがPOモードになってヤニスが調子落とせばワンチャンあるだろ
798 : 2020/03/07(土) 15:29:48.44

>>783
もしここからLALが連勝街道で、MILはヤニスが怪我で調子落としてあんまり勝率に差無くなったらレブロンMVPあるな
823 : 2020/03/07(土) 15:38:01.92

レブロンMVPでよくないか?
848 : 2020/03/07(土) 15:45:51.20

SMVPはレブロンだろうな
ローズなんか明らかにレブロン以下でも受賞してるしストーリーが大事みたいだからな
まともにスタッツで選べばジョーダンやレブロンはもっと受賞してるしな
902 : 2020/03/07(土) 17:52:49.42

今日の日本語実況でレブロンは「MVPに興味ない」と言ってるって言ってたけどバリバリ意識してるだろこれ
903 : 2020/03/07(土) 17:54:58.07

別に今年はヤニスがSMVPでいいけどローズに取らしたのは何なのって思うわw
あの年のSMVPはレブロンに返せよって思う
910 : 2020/03/07(土) 18:09:42.89

>>903
あの時もCLEがシーズン1位取れば文句なしで取れてたぞ
911 : 2020/03/07(土) 18:10:14.92

>>910
MIAな
916 : 2020/03/07(土) 18:17:54.43

>>910
別にRS1位がSMVP取るわけじゃないだろ
MIAも東2位だったし翌年の11-12シーズンでもMIAは東2位でレブロンがSMVPだしな
チームが上位の成績で個人成績が良いヤツがSMVP取るんじゃないのか
ローズがストーリー性でSMVPに選ばれたのなら今年はレブロンになりそう
909 : 2020/03/07(土) 18:06:38.96

最終的にMIL68勝、LAL63勝くらいで終わったらマジでどっちがMVPかわからん
924 : 2020/03/07(土) 18:27:42.23

勝率もスタッツも上回ってる選手の方が普通MVPをとる
1試合分の評価でMVPがコロコロ変わるようなもんじゃないシーズン通しての積み重ね
918 : 2020/03/07(土) 18:19:20.83

ヤニスこれでMVPは違うだろ
922 : 2020/03/07(土) 18:22:46.71

今日1Qの活躍を最後まで続けてればヤニスSMVP文句なしだったけどこりゃレブロン取るかもね

コメント

  1. ADのいるレブロンよりFG5/19が相棒のヤニスに報われてほしいわ
    FAまでもう少しだ、頑張れ

  2. MVPは同情心であげるもんじゃないし。

  3. ヤニスいるときといないときのバックスのレーティングそんな変わらないって知ってるか?DFレーティング2位のマシューズ。平均2.5ブロックでリーグ3位のブルック。50-40-90のミドルトン。歴代屈指のシューターコーバーとかとかバックスのロスターいかれてるやろ。それでヤニスの負担大きいはちょっとねー。

  4. ヤニスが致命的な怪我したならな
    レブロンはともかく、今日もオ○ニー自爆で負けたハーデンさんのMVPは有り得ないね

  5. かの老害のチャールズバークレーさんもADを理由にレブロンのMVPはないとか言ってたけど、ヤニス、レブロン抜きのそれぞれのチームの戦力はそこまで大差ないと思うわ。

  6. あとほかに候補いる?ドンチッチはもう除外か
    個人的にはクリポに上げたい

  7. 負担はレブロンの方が大きいと思うけどな
    MILは一時期強かったATLにヤニスが入ったみたいなイメージだからいなくても普通に強い

  8. スレチで申し訳ないけど、レブロンはMVPよりDPOY取って欲しかった、もう無理だろうが
    それはさておき、アシスト王と同時受賞になったら凄いね

  9. 平均プレイタイムとレーティングみてもレブロンの方がどう考えても負担でかいだろw
    LALはレブロンいない時間帯が課題ってずっと言われてんのに

  10. ヤニスは平均出場30.9分、レブロンは平均出場34.9分でのスタッツ

    PERが31.70のヤニスと25.94のレブロン

    MJのキャリア最高シーズンPERは31.71
    レブロンのキャリア最高シーズンPERは31.67

    MVPは例年チーム成績がありきなのでLALが勝率で逆転しない限りはまあまずヤニスで決まりでしょう

    個人的にはローズのMVPはレブロンに渡されるべきだったと思います。

  11. 2011年はストーリーとか関係なくローズがMVPで全く問題なかったんだが()
    まだ10年も経ってないのに当時を知らないやつ多すぎだろ。

  12. 12
    いやスタッツ的にはローズはレブロンに完敗してたよ

  13. ※11
    残念、昨日の敗戦を受けてヤニスのPERは31.63まで下がってるよ。
    さらに言うとPERはこの時期から疲労や対策が進むことで下がり始める、レブロンもそうだった。
    しかも31.0以上の異常値ともなると少しでもヘタれた試合するとすぐ下がるからな、ヤニスもこの前まで32.6くらいあったはず。

  14. 2011はレブロンだったなんて言う人いるんだよね 当時見てると信じられないが

  15. 13
    シーズンMVPってスタッツじゃなくてそのシーズンに最も活躍した選手に送られるものだろ。

    BIG3形成で下馬評では圧倒的だったMIAに対して、補強はブーザーくらいでそのブーザーも長期離脱したブルズ。後者を東1位に導いたローズがMVPで間違いなかったよ。
    レブロン自身もシーズン終盤に「今季のMVPはローズ」って言ってた。

  16. >14

    結局何が言いたいのか教えてください

  17. >18
    そもそも比較する項目の数値を間違えてるし、PERは変動率が大きいから比較したいならシーズン終了まで待った方がいいよってことですね。

  18. 14 なにが残念なのか全く分からなくて草

  19. ローズはMVPとった選手のの成績の中でも最低ランクなのは間違いない

  20. MILは西にもほとんど勝ってるし、ヤニスMVPでいいと思う
    歩きすぎドリブル突破がなくなったのはいいが
    ヤニスはFTが下手なのと、ダメな日は微調整きかない、アウトサイドが弱いという
    明確な弱点がある

    プレーオフならインサイドを常に警戒して、ある程度外捨てればヤニスは止まる
    シュート下手なままだと4勝はできない

  21. 負担はレブロンの方が大きい。レブロンいないとレイカーズまともな試合できないこと多いし。
    でもレブロンとヤニスで比べてるから、みんな最近のMIL vs LAL の試合でヤニスないとか言ってるけど、MILの他の強豪チームにブローアウトできる圧倒的な強さを考えるとやっぱりMILの中心ヤニスが貰うべきだと思う。現時点では。

    ※読みにくくてごめん…

  22. MILはヤニスが居なくても割となんとかなるけどLALはレブロンいないとマジでどうしようもない
    そもそもレブロンいてもレブロン下がった時間をどうするかって課題をずっと言われ続けてきたわけだし
    ストーリー性とかも加味すれば全然レブロンMVPでいいと思う
    シーズン通しての選手個人の強さはヤニスの方が上にいるとは思うけど

  23. >20

    たったの0.08だぜ。 1試合毎の誤差だろ。スルーしろよ。残り試合考えてもヤニスとレブロンの差が埋まるわけないだろ、、、 6近く違うんだぞ、、、。

  24. ヤニス、レブロンのいないそれぞれのチームに大差ないなら
    ADってマジでなんなんだろうなってことになる
    やっぱADは過大評価か

  25. ADの事忘れてる奴多すぎだろ

  26. RPMはヤニスが1位で次いでレブロン、ハーデン
    Winsはハーデンが1位で次いでレブロン、ヤニス
    チームへのこうけんとは貢献度は、数値だとレブロンヤニスハーデンの3人が4位以下に大きく差をつけてるね

  27. レブロンが4回しか取ってないっておかしいよなぁ
    7回ぐらい取れてても不思議じゃない

  28. 2年連続MVPか
    つまりナッシュさん最強

  29. ADはCLE時のカイリー的な位置付けだろ

    レブロンは調子悪い日以外はPGプラスαでその試合の穴埋め的なことやってるから単純にスタッツでヤニスと比較するのは可哀想な気がする

  30. こんな記事前になかった?
    デジャブかな

  31. ナッシュは晩年はアレだったが当時はマジで凄かったけどね

  32. 1試合厨はNBAを最も楽しめるんや

  33. ナッシュは前評判を覆したMVPだからね
    04-05は前年ドアマットだったチームを西の1位に押し上げた
    05-06はQやJJが抜け,アマレがシーズン全休という緊急事態の中チーム成績を落とさなかったし

  34. 2011年はレブロンだったとかいうならジョーダンは9回くらいとってもおかしくなかったからなぁ
    ファンはどうしても主観的に見てしまいがちだよね

  35. ADはPER3位なんだな。なんだかんだめちゃくちゃ頼りになる相棒だ

    まあ、PERが全てではないが、ゴリラの鼠径部の健康に大きく貢献してるのは間違いない

  36. 41
    それをいうなら現地アナリストは毎年MVPはレブロンでいいとかあと10回取ってもおかしくないとか言ってるしな
    まあ無駄な議論

    >まぁジョーダンは優勝6回FMVP6回とってるからそんなことどうでもいいんだけどね

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020/03/08(日) 17:45:08 ID:8a74a1d57
    44
    ジョーダンオタのおっさん過敏すぎるw

    >君も相当過敏になってるよね(笑)
     

  38. 前年PO逃したチームを西首位に導いたという意味ではレブロンが相応しい
    ヤニスは70なら確実だが勝利数によるな
    カンファレンスごとのシーズンMVPがあれば良いのに

  39. >27
    今季のレブロンとの比較だけならともかく、>11はヤニスが史上最高クラスのPERに近いことに言及してるんだから、たった0.08だろうがそこは指摘するでしょ。
    てか0.01単位を争うレベルのPER:31.0以上の比較において、1試合で0.08下がったことを1試合ごとの誤差って()

  40. アシスト以外の主要スタッツとPERがレブロンより上のチームメイトがいるのにレブロンがMVPとかまずないだろうな
    盲目もいいところ

  41. >48

    君は何と戦ってるの?結局何が残念だったの?

  42. >27
    今季のレブロンとの比較だけならともかく、>11はヤニスが史上最高クラスのPERに近いことに言及してるんだから、たった0.08だろうがそこは指摘するでしょ。
    てか0.01単位を争うレベルのPER:31.0以上の比較において、1試合で0.08下がったことを1試合ごとの誤差って()

    おまえは誤差じゃないと思うかどうか知らんが、俺にとっては誤差だわ。もしかしたら次の試合で上がるかもしれないんだし。いちいち揚げ足とるなって笑

  43. >50

    まったくもってその通り

  44. カルーソMVPでいいよもう

  45. もうMVPは人気投票だけでいいやろ

  46. チャックも言ってたが、MILにいるのがヤニスじゃなくてレブロンで今の順位だったら議論の余地なくレブロンになるだろ?
    どう考えても今年はヤニス。

  47. どうでもいいけどPERなんかよりws/48の方が重要だろ

  48. ここ最近のMILはあんま調子良くないよね。LAL戦の時のヤニスはレブロンとADどっちにもDF付いてたし負担は大きいと思うけど。

  49. 2
    この試合限定ならミドルトンは酷いけどシーズン通して見れば50-40-90で平均20点超えっていう化け物スタッツ残してるから
    この試合のADは最終スタッツこそ凄いように見えるけど序盤からファールしまくってその後も雑なプレーしまくってるし

  50. >>57

    WS/48
    1.ヤニス
    2.眉毛
    3.髭

    PER
    1.ヤニス
    2.髭
    3.眉毛

    どっちにしろあんまり変わらんね、今年は

  51. 56
    チャックって見かけによらず賢いな
    説明うまい

  52. レブロン好きな自分だけど、流石に今年はヤニスだと思う

  53. 61
    あいつコメンテーターとしてはクソ以下だが

  54. おれはわりと好きだぞ
    的を得たことも言う

  55. すまん嫌いが先行し過ぎてた。クソ以下は言い過ぎか。

    老害が目立つんだよね、だから嫌い。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。