バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
2000年代初めからバスケットボールを見始め、ずっとレイカーズのファンをしています。シャックがLAを去った後、明らかに衰え始めていたし、ウェイドのサポート役に回っていたのは明らかでした。
ウェイドがPPG(1試合あたりの得点)、APG(1試合あたりのアシスト)、FGA(フィールドゴール試投数)、使用率でマイアミをリードしていたのに、なぜシャックがMVP投票で2位だったのでしょうか?彼は本当にチームで一番の選手ではなかったのに。これは単なるメディアの偏見だったのでしょうか?
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ヒートにはシャックが加入し、チームの勝利数は 42 勝から 59 勝に伸びた。シャックのこれまでの成功を考えると、投票者がヒートの成功のほとんどをシャックのおかげだと考えるのも不思議ではない。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑ その通りだな。しかも、レイカーズからシャックを引いたら、彼らは56勝ファイナル敗退から34勝プレーオフ敗退にまで転落した。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑ シャックを外すだけじゃなくて、ロスターの半分とベテラン全員、それにフィル・ジャクソンまでいなくなったんだぞ。あの年、ラマー・オドムがシーズンエンドの怪我をする前、レイカーズは32勝32敗で、よくやってた方だ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑ 確かに、フィルもいなくなったのはデカい。シャックの離脱だけが原因じゃないよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ウェイドは2年目だったし、みんなシャックの方に功績を与えたがったんだよ。特に「どんな優秀なガードでもシャックがいれば勝てる」っていうコービーの時のイメージがあったから、チームの成功はシャックのおかげだって思われたんだよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑ それに、実際シャックがコートにいる時の方がウェイドよりもチームのプラスマイナスが良かったし、シャックはウェイドよりも効率的に点を取ってた。リバウンドとブロックショットがダメダメだったチームをシャックが一気に改善したのも大きい。だからチームがシャックのおかげで強いって思われたんだよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
2007年くらいまでは、シャックはまだ恐れられてたよ。チームは7フィートの選手をロスターに入れて、6つのファウルを使わせるために入れてたんだからさ
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ウェイドは2年目だったから、メディアは彼をMVP候補として推す準備ができてなかったんだよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
シャックが来たことでチームが17勝も増えたんだ。
彼自身もいくつかの試合を欠場したにもかかわらず、だよ。
チーム内でのオン/オフの差も彼が一番だったし、ウェイドのチームに感じた人も多いけど、それが完全に認められたのは次のシーズンからだったと思う。
彼自身もいくつかの試合を欠場したにもかかわらず、だよ。
チーム内でのオン/オフの差も彼が一番だったし、ウェイドのチームに感じた人も多いけど、それが完全に認められたのは次のシーズンからだったと思う。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
シャックの方が1ポゼッションあたりの得点効率が高くて、アドバンストスタッツもほぼ全て上だった。
ウェイドよりシャックの方がプラスマイナスもオンオフの差も良かったし、シャックが来た途端、リバウンドとショットブロックがダメだったチームが急に良くなったんだ。
ウェイドが明らかに最高の選手だったって言う証拠なんて、得点とアシストが多いからって理由以外にないよ。
ウェイドよりシャックの方がプラスマイナスもオンオフの差も良かったし、シャックが来た途端、リバウンドとショットブロックがダメだったチームが急に良くなったんだ。
ウェイドが明らかに最高の選手だったって言う証拠なんて、得点とアシストが多いからって理由以外にないよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
シャックは試合に出ているだけで相手のゲームプランを変える存在だった。
彼が試合に出ていると、相手チームはダサガナ・ジョップのようなスキルのない大男を出して、ただシャックをマークさせるしかなかった。
彼が試合に出ていると、相手チームはダサガナ・ジョップのようなスキルのない大男を出して、ただシャックをマークさせるしかなかった。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
シャックがナッシュを上回るべきだったって考える人は多いよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑
ナッシュのMVPに対しても、当時は納得してない人が多かったよな。
ナッシュのMVPに対しても、当時は納得してない人が多かったよな。
コメント
当時って64試合しか試合してなかったの?
1
何言ってんだ?
1
まさか↓の文章見て
64試合しかしてなかったって解釈してる?
「シャックを外すだけじゃなくて、ロスターの半分とベテラン全員、それにフィル・ジャクソンまでいなくなったんだぞ。あの年、ラマー・オドムがシーズンエンドの怪我をする前、レイカーズは32勝32敗で、よくやってた方だ。」
ブルズの72勝は偽りだった?
丁度見始めた年だったな
この年のナッシュMVPは当然だったと思うけどな
シャックは見た目に惑わされがちだが
ああ見えて計算高いコミュ力、インテリ、多彩な趣味を両立できる器用なやつなんだよ
たしか親に大学卒業しろって言われてたから
2000年にルイジアナ州立大卒業して、2005年にはフェニックス大の博士とってる
他にもいろんなイベントに引っ張りだこや、CD制作とか幅広くやってたから
ただそれがコービーやパットライリーの逆鱗に、触れてる時があったんだと思うけど
06はビラップスレブロンナッシュコービー横並びだったから文句言うのはわかるが05ナッシュMVP疑うは冗談としかいえん
ナッシュMVP以外ありえないみたいな風潮だったぞ
当時はアドバンススタッツなんて見てる人いなかったけど、なんとなくシャックがNo.1選手ッてゆうイメージは残ってたからMVP候補だったと思う
世間の声は圧倒的にナッシュだったけど
そろそろハンドチェックや際どいのもありで
00年代前後や国際ルールよりに戻してもいいと思うんだけどな
ヨーロッパや国際大会とかの主流スタイルは違う、独自進化してしまったバスケ
今はハンドラーに自由にやらせすぎやろ
かすっただけで笛なってたら守備側はたまらんで
気になって投票結果見直したけどかなり僅差だったんだな。
PJブラウンとかキャンビーに投票入ってたの笑ったわ
9
去年のオーナー会議で「もっとディフェンスに価値を与えたい」って議題が出てたのと、今年に「今後はNBAもFIBAルールに寄っていくだろう」って話をしている匿名フロントのインタビュー記事があったから、ちょっと期待してる
9
ハンドチェックアリならスリー乱発も出来ないし本来のバスケが見られるんだがな
12
なんで3乱発ができなくなるの?
現代バスケはチームOFでオープン3作るからハンドチェック解禁したところでスリー乱発は変わらんよ
13
今のバスケはハンドチェックしないし昔と比べてディフェンスがユルユルだから
騒いでたの当時2chにいたにわかとそいつらに踊らされた一部メディアだけだろ
アメリカですらMVPなんて声はファンベースくらいからしか出てなかったやん
15
いやそうじゃなくてなんでハンドチェックありだと3が打てなくなるの?
昔のディフェンスって一部激しいハードディフェンスでのイメージがあるだけで基本的に1vs1の意識でしか守れてないからPnRやオフボールに対してのディフェンスめちゃひどいよね。
マローンとかロールするだけでずっとフリーだったし。
12
なんでハンドチェックありならスリーが乱発できなくなると思ってるの?根拠を教えてよ
ハンドチェックがめちゃくちゃ効果ある時代じゃないわな
現代のエースはピック使って効率的にDF剥がしにいくしコールしてチームOFで攻めるから
昔みたいにオンボールで絶対抜いてやろうっていうタイマン思考じゃないもんな
ハンドチェックありだった頃は〜って言いたいんだよ。
お前だって見始めた頃はそうだったろ。分かってやれよ笑
そもそもFIBAルールもハンドチェック禁止なのに2つを混同してる時点でニ、ワカすぎて話にならん
新しく覚えた言葉を使いたがる中学生かよ
オンボールスコアラーにしても別にハンドチェックの有無でそこまで劇的に成功率変わるわけでもないと思うけどね。
AIとかコービーとかそうじゃない。
今ハンドチェックありにするだけならフリースロー取られまくるんじゃね。
ほかのルールの線引きも併せて変えないと。
19 ハンドチェックありだとプルアップ3は打ちにくくなるんちゃう?
だからそこは減るかもね
俺は12じゃないからこれが言いたいことなのかは知らんけど
ハンドチェックもそうだけど今の緩いルールになれてたらフィジカルガチ勢のチームDに対して対抗できる選手少なそう
Cは全滅やし戦える選手が全盛期レブロンくらいしか浮かばん
昔のタイマンバスケが見たくなるときはある
現代バスケはソフトなんだよな
この年はシャックのおかげでデイモンジョーンズとエディジョーンズのアウトサイドが凄く効率的だったなー。
26
アホっぽいコメにレブロン持ち出すんやめてな
多分フィジカルな時代に幻想もってる若いファンだろうけど
昔の試合見てみりゃ分かるけど笛の鳴る基準はそう変わらんしゴリゴリにハードな接触が許されてたわけじゃないよ
25
それは俺も思うけどプルアップ3って全体の何%なのかね
ルカは影響大きいかもしれないけどそれこそカリーはプルアップよりC&Sが多いし全体としてもそこまでの影響が大きくなさそうな気がする
結局12の想像してることってどんなことなんだろ
12
早く答えてやれよ
まあでも、ハンドチェック解禁になれば少なくともディフェンス側からの接触の権利が保証されて、
エース同士の対決でオフェンスのドリブルが終了してなくてもディフェンス側からバチバチ距離に詰めて仕掛けれるからエンタメ的に面白いのと、
寄って触れたか触れてないかも微妙な軽すぎるシチュでのファールコールは減るだろうから、それは大きなメリットだと思うよ
逆にエース同士の対決ってのがさらに減っちゃうんじゃないか?
昔みたいなヒーローボール信仰の時代じゃないし
期待値追って5人でチームバスケしてる現代だとフィジカルなバスケが復活しても逆に接触避けるためにオフボールでDF剥がすのが主流になって思ってるようなバチバチな感じにはならないと思う
てかリム周りでの確率落ちるからさらに3pバスケが加速するんじゃね、ケガのリスクも減るし