スポンサーリンク

【NBA】昔の選手と比べて、今の選手が劣っているスキルってある?


バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
今日のNBA選手が過去の選手に比べて劣っているスキルにはどんなものがあるのでしょうか?

コーチたちがよく嘆いているのを聞いたのは、現代のNBA選手の多くが良いポストエントリーパスを投げられないということです。これは、おそらく現代のNBAではポストプレーがあまり重視されていないためでしょう。同様に、多くの選手が適切で合法的なスクリーンをいつ、どのようにセットすれば良いのか分かっていないようにも見えます。

現在のNBAではそのスキルがあまり重視されていないため、選手がうまくできない、あるいは実際に行わないことには、他にどんなものがありますか?

バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
エントリーパス。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
↑これは真実だな。ほとんどのシクサーズファンがバトゥームの再契約を望んだ大きな理由の一つだよ。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
ポストプレー全般だけど、特にエントリーパスだな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
↑ マジで、ミスマッチのあるビッグマンがボールをもらえないのはイライラするよな。で、やっとボールをもらっても、マウス・イン・ザ・ハウス(小さい相手を攻める)状況を活かすための決め技がないんだよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
ポストプレーとミッドレンジは明らかだよな。ゲームがスペーシング、長さ、効率性に基づいてるから。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
ミッドレンジが死んだとか言われてるけど、それは大げさだよ。
実際はロールプレーヤーが18フィートの位置に立ってキャッチアンドシュートを狙わなくなっただけだ。
プルアップミッドレンジの頻度は確かに減ってるけど、それほど急激な減少じゃない。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
現代の選手は純粋なスラッシャーが少ないよな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
ボクシングアウトもしないんだよな。
もう誰もリバウンドのために体張ってない。リバウンド取れないなら誰も取るな、みたいな雰囲気。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
↑ ほんとにそう。誰もボクシングアウトしない。リバウンドが長いのはスリーポイントが増えたせいだと思うけどさ。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
昔はコーチが言ってたよ、「リバウンドが地面に落ちたらダメだ」って。
最近のNBAやNCAAの試合を見てみろ、もうそんなシーンばっかりだ。
ロングリバウンドとスペーシングのせいだとは思うけど、それでも違和感あるよな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
今のドリブルって、90%くらいの確率で持ってると思う。
ルール通りだったらずっと笛が鳴ってるよ。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
↑ ってことは、今の選手たちは本当はドリブルが上手くないってことだな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
↑ アイバーソンのせいじゃないけど、彼がキャリーの世代を生み出した感じがするな。ジョーダンを抜いたあのハイライトがみんなのクロスオーバーのやり方になって、それからさらに手をボールの下に入れるようになった。で、その傾向が他のムーブやドリブルにも広がった。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
ポストゲーム、ミッドレンジ、効率的なドリブル。
どれも昔は大事だったのに、今は忘れ去られてる。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
チャージを取る技術も、最近はほとんど消えてしまったな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
バックボード使う選手も少なくなったよな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
今のNBAでは、プレイヤーが許される範囲が広すぎる。
トラベリング、キャリー、ムービングスクリーン、ファウルを誘うフロッピングも多すぎる。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
80年代以降の選手たちは、ほとんど毎回トラベリングしてるんだよな。
だから、今のバスケのルールをFIBAやNCAA/NBAで変更して、トラベリングを再定義した方がいいんじゃないかって思う。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
昔のNBAはもっとタフだったよな。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
最近の試合では、1対1のポストプレーで得点するのは、あまり見られないよな。
80年代には、それが普通だったのに。
バスケ好きの反応 : 24/10/05(土)
現代の選手たちは、ハーフタイムにビールを飲む代わりに水分補給してるからな。
昔の方がタフだった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. 3分もFG入らないならポストプレーからバンクシュートせぇやって思ってしまう

  2. それだけ勝利に必要なくなったスキルになったってことやね

  3. まだ運動中に水飲むなとかいうやつおるんや……

  4. 水より炭酸抜いたコーラの方が効率いいからな

  5. シンプルに疑問なんだけど、スリーポイントの技術が向上したのに、それよりゴールとの距離が短いミドルレンジが下手になることってあるの?
    ミドルレンジ試投が減っただけで、例えばポストプレイやボックスアウトのような「不要になりつつある技術だから練習しなくなって、昔の選手より下手になった」技術とは、別枠な気がするんだよね。
    DFいなければ、今の選手なら当たり前に決められるんじゃないかと。

  6. 今でも充分凄いけどカイリーのドリブル技術かな。一昔前ならもうワンランク上の伝説の選手になってたと思う。現代では非効率と言われる技術にこそ選手の個性が輝く

  7. コービーのハイライト見返すとあのポストのフットワークは今の選手にはないなと感じる
    効率的には不要な技術なのかもだけどね

  8. 乱闘

  9. SNSのやりすぎ

  10. 昔の方が凄かったって俺も思うけど
    試合見ると結構酷いから
    思い出は美化されるってだけやな
    ハイライト見て判断するのは良くないね

  11. ボクシングアウトってなんや。ボックスアウト?パンチアウト?

  12. ポストプレーだけじゃね
    その他は全部現代が上回ってると言って良い
    ミドルレンジ下手になったってのも妄想でしょ

  13. 11
    boxから考え巡らせようよ

  14. ボールムーブメントが美しいとかいわれるハイライトも
    インサイドアタックして打てただろ×2くらいあってキックアウトのスリー決めてるんだがそれでいいの?
    レイアップでいいじゃんと思うしなんかダラダラして個人の能力は劣化してると感じる

  15. ポストプレイのないバスケはつまらない
    外れてもスリー打ち続けるのは女子みたいだ

  16. 今のバスケのミドルレンジはスペースを自分で見つけたり自分でスペースを作ったり最悪タフショットでも決め切る能力が必要だからショットクリエイター以外は下手なんじゃない
    ディフェンスと駆け引きして打つシュートだからディフェンスがいなければって前提はあんまり意味がない

  17. 技術か知らんが「オフェンスリバウンド」やな
    10年くらい前までは「シュートを打つ→4.5人でゴール下リバウンド競り合う」が毎ポゼのように発生してたけど今はセンター1人(+相手2人くらい)以外はサッと自陣に戻るのが好まれる。
    スリー多投でリバウンドが取りづらくなった、ペースが高速化した、っていうのが大きいだろうけど

  18. 17
    オフェンスリバウンドを取れる確率より取りに行った結果アウトナンバーができてトランジションで決められる確率が高いことがわかったからじゃなかった?

  19. 18
    それがつまり最後の「スリー多投でリバウンドが取りづらくなった、ペースが高速化した」の部分だろう
    7秒でシュートを打ち切るかつてのダントーニサンズなんて革命的速さだったけど、今やそれが最低基準くらいの走り合戦になってる

  20. 14
    ワイドオープン3はリーグ平均で約40%
    当然ヘルプDがいる状況だけどレイアップで60%以上決められると思う?

  21. 絵面がダサいんだよな
    タフショットをねじ込むほうが芸術点は高い

  22. 19
    少し違うのでは?
    3の場合強く跳ねたりするからオフェンスリバウンドになる確率は上がるってのがデータで出てるぞ。

  23. 15
    ポストプレーがかっこいいと昔から一度も思ったことない

  24. 23
    そうなんだ
    頭か眼の病気だから受診をおすすめするよ
    煽りとかじゃなくて

  25. 自分がかっこいいものを他人がかっこいいと思わなかったと言う理由で目や頭の病気を煽りではなく本気で疑うのなら手、帳の申請行えると思うぞ?
    正しい正しく無いは個人の価値観に起因しないがかっこいいや綺麗のような感覚は人それぞれ
    それ自体に正解はないから一度申請の相談してみると良いと思う。

  26. 24
    俺はドライブからのダンクやテクニカルなハンドリングがかっこいいと思うのですが病院行った方がよろしいでしょうか!?

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク