レブロンは、モレーのツイートについて「ダレルと言い合いをするつもりはない」「自分の個人的な意見だけど」と断ったうえで、間違った情報に基づいていると思うとコメント。これはこれで波紋を呼びそう。もっとも、最初に「この件に関しては十分に知識がないのでコメントしない」とも言っていたけれど https://t.co/hs1m3jH4JM
— Yoko Miyaji (@yokomiyaji) 2019年10月15日
レブロンがモレーGMについて"misinformed"や"not educated"と言ったのは、あのタイミングで問題になるようなツイートをしたことによって、中国遠征のチームが影響を受けるという意味で、と>RT。改めてその部分を聞きなおしてみたけれど、そう言われてから聞けば、そうも受け止められる…かな。
— Yoko Miyaji (@yokomiyaji) 2019年10月15日
香港の抗議者たちがレブロン・ジェームズの写真やジャージーを焼いていた。レブロンの言論の自由を求めるのはネガティブな結果になるとの考えのコメントを聞いたあとの話だ。香港の住人は言論の自由に対しても何ヶ月も抗議をしている。https://t.co/D8HfuqGPEd
— NBA Reporter (@nbareporterjp) 2019年10月15日
何について発言しても社会的影響力が大きいレブロンだけに、こういうデリケートな問題は避けたいのが本音でしょう。「ノーコメントで」かスタッフが「その質問はナシで」で対応してもおかしくないところですが、ちゃんと意見を言ったこと自体が偉いと思うのです!https://t.co/n9DPvnQp28
— バスケット・カウント (@basket_count) 2019年10月15日
文字通り、香港デモ参加者が彼のジャージを燃やしてるな
当たり障りないようにいったつもりが、民主主義よりもビジネスを優先するように聞こえてしまったレブロンの発言があまりにマヌケだった
「ダリルはこの件を理解していない。勉強不足だ」って
あとレブロンがNBAにモーレーの処分を要求したとかいう記事も上がってるけど真偽は不明
ネトウヨがヤフコメやtwitterで喚き散らすのとは訳が違う
中国に対しては黙ってドリブルしてるけど
レブロンの最大の敵はトランプなんだろ。そりゃ的は絞るさw
あの1ツイートで25ミリ損したんだから自業自得だよ
1ツイートで25ミリ利益出すのがレブロン
モーリーみたいな多額の損失するマネなんてしたくない
ただのビジネスマン止まりで国民的英雄にはなれない
まぁ本人がそれでいいなら別にいいんだが、金稼ぎたいだけのアホが政治の話に無神経に入ってくんなという批判は甘んじてうけるべき
レブロンが何言っても飛びつく乞食
また飯食えて良かったな
誰か言わねーかな
「ダリルは口を閉じているべきだった」とも言ってるのが過去の自分と矛盾してるから叩かれてんだよなぁ…
Shut up and dribble言われて怒ったの何処のどいつだよ
マジレスするとメディアや政治家も中国と利害関係あるけどな
問題は利益と損害のバランスで、アメリカの場合民主主義を犠牲にしてまで得るべき利益はあまりないということ
レブロンはそこまで考えるほどの利害関係を中国と持ってないのでああいうことが言えるわけ
正論どころか薄っぺらいんだよ
たまたまこの時期に中国での興業が重なってしまった不運もあるが、
思い返すと、そういえば故郷CLEを二回捨てたよな、
一回戻ったけどそれも結局金儲けのためだったんだな、
それも下火になるとやっぱLAL行くんだな、
とかで簡単にレブロンの軽薄さや所属意識の希薄さを示す根拠は見つかってしまう
レブロンの場合過去の言行と不一致起こすから駄目なんだわ
あの言い回しだとレブロンはあの問題をよく理解した上で中国政府の味方
って思われかねない部分がちょっと稚拙
ダウ30種企業の一社だぞナイキは
中国批判なんて出来る訳ない
だったら最初から政治的発言をせずにドリブルだけしてりゃいいんだよ
僕はよくわからないけど平和的に解決できたらいいねでいいんだよ
仮に「暴力は控えて欲しい」としたら中国と香港デモ隊の両方から非難が起きるだろうし
レブロンが大事にしてる「子供達のために」というフレーズを展開すればそれぞれの子供達のために両者の熱がさらに増す可能性もある
触らなければ内弁慶のチキン扱いだろうし
オレたちも使えるような上手いとんちの効いたコメント無いもんかね
レイカーズの試合はプレシーズンなのに一日で300万回されてるし影響
バスケに興味ない外野が騒いでるだけにも見える
ただ悲しいかな、レブロンも黙ってるべきだったな
トランプ、スーパーボール、ホワイトハウス行かない辺りからおかしい
ブッシュの時でさえホワイトハウスには行ったし
メディアもそれを色眼鏡で見なかった
モーレーがその発言したところで香港に得もないしレブロンの言う通り「モーレーは黙ってろ」で間違いないよ
内容は置いといてな
必要のないことではあったかもしれないが馬鹿なことでは決してなかった
だから黙れといっただけで叩かれてるのよレブロンは
あと本当に必要なかったかどうかはモーレイにしかわからん
中国とどこまでどういう繋がりを持ってたかによる
軽率だとは思うが
北朝鮮に行って贅の限りを尽くしても叩かれないロドマン
どうして差がついた
ロッドマンなんか比じゃない
KDなんかツイッターで一般市民相手に発狂しても
まーたこいつかwってなるからな
それはそれで問題なんだよなぁ
こういうときはカワイみたいに普段から黙ってれば得ってこともあるな
レブロンは普段からあれこれ口出すもんだから今回みたいに何言っても得しない状況でも発言するしかないもの
コメント
アメリカからも中国からも叩かれてるし最悪のムーブしちゃったな
この状況でどちらも敵に回さないのは不可能にしてもどちらかに抑えることはできたはず
そういう意味でレブロンは迂闊だったな
まぁ日本人からすればどうでもいいんだけど
世界的に言葉狩り的な雰囲気があるなあ
1の通り黙ってたらそれはそれで批判されるし
ノーコメントが賢いのはわかるけどそれでも何か意見するのは偉いと思う
2
日本人だからどうでもいいは軽率すぎる
めちゃくちゃ関係あると思うよ
NBAの顔だからじゃないだろ
今までも余計なこと言ってきたからこそ、今回も言う羽目になる
昔から一貫して「ワイはしゃべらんで」ってスタンスでいれば
今回も口挟まずに済んだんだよ
マスコミの格好の餌食になってる、マスコミに餌与えすぎ
4
レブロンのアンチって何に対しても思考がねじ曲がってるな
レブロンが今まで民主主義を声高に唱えていただけに今回の姿勢に批判が集まるのは無理もないわ
平等云々を掲げてトランプを批判していたのに、(モーリーが支持した)香港デモに関しては距離をとろうとしているわけだし
まあ自分から進んで他国の政治に干渉したわけじゃないからそこは擁護したい。巻き込まれただけだしな
そもそも中国がツイッター上の個人的な発言に口挟まなければレブロン他中国で儲けてる人も苦しい受け答えせずに済んだんだけどな
平等と自由を盾にトランプ批判してたのに上海のデモを支持したモーリーを批判するのはダブルスタンダードだよね
レブロンが一貫性を保つには上海のデモを支持するしかない
でも影響力のあるレブロンがそれを大っぴらに言うと中国とNBAの関係が終わってしまう
だからレブロンはどれだけ叩かれようとも黙っとくのが正解だったね
「モーレイは勉強不足だ」ってコメントについて
・勉強していたら香港市民を批判しなかった
・勉強していたら思うことはあっても他国のことに関して迂闊なことは発言するな
って意味も取れて、じゃあ勉強していたら香港警察を支持するべきだったのか?
今まで民主主義を掲げていたのに香港のデモについては発言しないの?
という風にも突っ込まれる
レブロンが影響力のある人間で、数々の政治的発言(主にトランプ批判とかだけど)をしていただけに意見を求められる形となってしまったのが仇になったかなあ
政治に無関心だったり距離を置いてた選手はまず質問自体されないから安全地帯にいるわけだが
9 上海じゃなくて香港な
まぁその意見自体は正しいけどレブロンの立場的に黙ってるわけにもいかなかったんだろう
9
まあ黙ってたら黙ってたで文句言われそうだけど、「他国のことには干渉しない」って言えば被害は最小限で済んだのかもねえ
高卒スポーツ選手が政治に関わると碌なことにならない
前々から政治に介入したがりの意識高い系ゴリラが仇になったな
トランプ批判なんてしてなきゃこんなにツッコまれることもなかった
黙ってドリブルしとけってのが真理
13
あなたが歳がいくつの方なのかはわからないけど、もし部下を持つような年齢だとしたらその考え方は改めた方がいいと思うよ。
レブロンにはスペースジャム2があるからね 余計なことは言えないよな サウスパークの煽りどおりになった
13
ただのレブロンアンチなら良いけど本気でそう考えてるなら日本人としてまずくないか?
なんかここはクソみたいな偏見の持ち主の集まりだな
レブロンがバカか賢いかは知らないけど自分が賢いと勘違いしてるやつらがこんなにいるものなのかよ
しかも偉そうに書いておきながら普段ここで煽り合いしてるようなやつらならんだろ?
一方、デローザンとゴベアは
メンヘラツイートしても誰にも気づかれないのであった
レブロンは別に中国を支持したわけではないと思うけどな。発言の内容の是非に関わらず、今言うのか?ってことだろう。
どっちみちレブロンもモーリーを支持したら完全に中国と決別してただろうし、個人的にはいいと思うけど
現役OB問わず人気選手みんなに聞いて上手くバランス調整して、「みんな意見が違うぜ USA!USA!」でごり押そうや
ネット民特有の”俺は説教する側だから”ムーブ好き
普段から政治的発言をしていたことが裏目に出ただけ
レブロンの自業自得としか
普段政治に触れない選手なら詳しくないのでノーコメントで押し通せた
21
自国のことと他国のことで同じと言うのは無理があるでしょ
23
だからこその勉強不足発言なんじゃない?
他国の民主運動の歴史はよく知らないから発言できないっていう
あのレブロンが中国のワンちゃんになるとは思わんかった
レブロンが自分で言う通り黙ってるのが正解なのになぜモーリーを批判したのか謎すぎる
もともと反トランプで自由を訴えてたレブロンがこのタイミングで香港支持のモーリーを批判すれば
そりゃ金のため中国に忖度したとしか思われないわな
この話は下手すると今後のレブロンブランドにかなりマイナスな影響出すかもね
24
それだとレブロンのモーリー批判の方こそ的を得てないし、モーリーが中国と香港の歴史や民主運動の中身を知ってるのなら発言する自由はあることになる
レブロンが中国や香港の歴史を知らないなら「俺は歴史背景を知らないからノーコメントで」って言えばいい
だけどモーリーは勉強不足って言ってしまったもんだから「勉強してる人は香港市民デモを支持しない」っていう逆説的な捉え方をされてしまっているし、「では他人を勉強不足だって言えるということはレブロンは勉強してるんだよね?どちらを支持するの?」ってことで香港市民を感情的にもさせてしまっている
この程度の発言で大騒ぎすんのアホらしいな
アメリカのスポーツ選手、ミュージシャン、セレブなんかはこの程度の発言なにか騒動があればしょっちゅうしてるのに
程度って言っちゃうのはちょっと…
レブロンは”I believe he wasn’t educated on the situation at hand”と言ったわけだが、この”the situation”が何かがこの発言の中では明確じゃなく、後にツイートで「私達の置かれていた状況ということだ」と明確にした。
この発言の前後を聞けばよく分かるが、レブロンは「私達は言論の自由を持っているが、発言に伴うあらゆる影響を考えなくてはいけない」ということを言っていて、香港と中国の間で抱えている問題についてはノータッチ。
最初インタビューで”the situation”と言ったとき、もしかしたら香港と中国の状況を指していたのかもしれないがどちらにせよそう明言はしていなくて、受け手がそう解釈したというのが事実。
多くの人がレブロンはモーレーが香港デモを支持するツイートをしたことを批判したと思っているが、レブロンは言論の自由はあると強調している。レブロンが言ったのはそこじゃない。
批判殺到した後での言い訳をそのまま信じるなんて、すごいピュアな人だね
仮に最初のインタビューの時点で「モーレーは(香港の)状況についてよく知らないでツイートしたのだと思う」というニュアンスでコメントしたのだとしても、「よく知らない物事について発言する際は慎重にならなくちゃならない、自由に発言する機会を私達は持っているが発言によって与える影響を考えなくてはならない」という内容のコメントなわけで、香港デモを肯定も否定もしてない。
また、レブロンはアメリカ人だからトランプ大統領に発言してきたし、黒人だから人種差別について発言してきたし、貧しかったから貧困について発言してきた。レブロンがパレスチナ問題などについて発言したことなんてあった?だからこのレブロンのこの発言と過去の言動は別に矛盾してないのよ。
香港デモを正義の運動、自由を求める市民の健全な運動と信じて疑わないから、レブロンがモーレーの香港デモを支持するツイートを肯定しない=正義を肯定しない=レブロンは悪者みたいなシンプルな思考になってしまうのだろうか。
モーリーが中国の歴史について学んでいたかどうかも確認せず勉強不足だって決めつけた時点でお察しなんだよな
じゃあ勉強してる人ならどういう意見を言うんでしょうか?って突っ込まれるのは当然な流れで、そこで口を出すべきではなかったって言ったもんだからアメリカ国内で批判されてる
レブロンのコメントに問題がなければここまで炎上してないわ
モーリーはレブロンがこのインタビューをする前に、自ら知識不足かつ認識不足だったことを認め謝罪している。レブロンは「口を出すべきではなかった」なんて一言も言っていない、他人の発言を批判するなら詳細を確認しないと。炎上してる=問題があると短絡的に考えるのではなく、他人の言動を批判する際は慎重にならなくてはいけないかと。
問題がないなら炎上なんてしてないんだよなあ
必死になって毎度擁護してんの多分同一人物だよな