575 : 2021/06/30(水) 13:49:38.03 ID:pbZrEfzIa
今年はオールスター級の選手が怪我しまくりのシーズンだな
過密日程はやっぱり見直した方がいいわ
過密日程はやっぱり見直した方がいいわ
576 : 2021/06/30(水) 13:50:06.96 ID:rCfTLIgMr
バスケってほんと怪我して当たり前だよな
超人が変態的な動きするんだから仕方ないが…
超人が変態的な動きするんだから仕方ないが…
600 : 2021/06/30(水) 14:17:25.88 ID:vnsfvZ1aM
PO負傷欠場した選手でオールNBA級のチーム2つくらい作れそう
引用 :https://5ch.net/
587 : 2021/06/30(水) 14:04:10.66 ID:5NPjzMNd0
リーグ「データを見ても例年と怪我率は変わらない!」
どうすんのこれ…
589 : 2021/06/30(水) 14:06:06.11 ID:kXxlG+FFp
>>587
コレマジ?
今季の怪我、めっちゃ多過ぎってのは主観でしかなかったのか???
コレマジ?
今季の怪我、めっちゃ多過ぎってのは主観でしかなかったのか???
598 : 2021/06/30(水) 14:17:08.48 ID:epPs2bxbd
>>587
これはリーグ側が都合の良いデータしか見てない説もあるけどね
オールスター級の稼働試合は過去最低というデータもあるし
これはリーグ側が都合の良いデータしか見てない説もあるけどね
オールスター級の稼働試合は過去最低というデータもあるし
591 : 2021/06/30(水) 14:08:14.32 ID:5AGRoX/Ka
まぁ今年が多過ぎとは思うけど○○が怪我してなきゃなんて過去にいくらでもあったし別にリングの価値は下がらんと思いたい
しかし1,2回戦は面白かったのになんかCF微妙なのは否めん
596 : 2021/06/30(水) 14:12:18.12 ID:R+/STebe0
主力がここまで怪我するのは、ルール改正が必要かもね。
597 : 2021/06/30(水) 14:15:35.01 ID:bTCFFYMj0
接触プレーの怪我なんて過密日程とか関係ないでしょ
608 : 2021/06/30(水) 14:26:20.44 ID:uz+yfKfed
>>597
過密日程で筋肉の疲労が抜けてないと、普段とは違う動きを筋肉がしてしまうんだよ。
過密日程で筋肉の疲労が抜けてないと、普段とは違う動きを筋肉がしてしまうんだよ。
606 : 2021/06/30(水) 14:23:19.34 ID:w/XoVtqed
これを見ると
ESPN「コロナ関連を除いた怪我、休息、病気で欠場した数は統計を取り始めた09-10以来最高の数字」
リーグ「今シーズンの負傷率は昨シーズンとほぼ同じで重傷者は昨シーズンより少なくなってる」
609 : 2021/06/30(水) 14:27:31.05 ID:vnsfvZ1aM
疲労で普段やらないミスするのは一般人でもありがちだと思う
614 : 2021/06/30(水) 14:33:38.40 ID:uz+yfKfed
>>609
肉体だけでなく脳の疲労も大きいからな。
脳の疲労が抜けてないと、脳が筋肉に間違った指令を送ってしまう。
肉体だけでなく脳の疲労も大きいからな。
脳の疲労が抜けてないと、脳が筋肉に間違った指令を送ってしまう。
618 : 2021/06/30(水) 14:38:42.60 ID:Yy8P++0m0
着地の故障ってこんな頻繁に起きてた?
個人的には高反発素材があだになっている気がする
変な形の着地になってもそれと関係なく素材はエネルギーのかかった反対側に向けてエネルギーを反発させるわけで
曲がった間接部にそれが全て返ってくるなら
着地+素材の反発ぶんのエネルギーを局所的に受けとめることになる
(尻や腰などの大きな筋肉まで届けばかろうじて受け止めらる)
短/長距離走のような毎時似たような動作の反復とそれにより生じるエネルギーを推進力に変換することのみがおおよその目的の競技では十分な効果が得られるかも知れないが
バスケットのように空中で立体的かつランダムに動く動作と状況を選ぶのが難しい着地に対する靴の機能としては過分なのではないか
さらに近年は反発素材をミルフィーユのように重ねることにより反発を高めていく傾向もあり昔に比べて素人でもそれをはっきり感じられるほどになった
反発素材の位置を靴の底に限定してあとは吸収素材にしたり何か工夫できないものか
個人的には高反発素材があだになっている気がする
変な形の着地になってもそれと関係なく素材はエネルギーのかかった反対側に向けてエネルギーを反発させるわけで
曲がった間接部にそれが全て返ってくるなら
着地+素材の反発ぶんのエネルギーを局所的に受けとめることになる
(尻や腰などの大きな筋肉まで届けばかろうじて受け止めらる)
短/長距離走のような毎時似たような動作の反復とそれにより生じるエネルギーを推進力に変換することのみがおおよその目的の競技では十分な効果が得られるかも知れないが
バスケットのように空中で立体的かつランダムに動く動作と状況を選ぶのが難しい着地に対する靴の機能としては過分なのではないか
さらに近年は反発素材をミルフィーユのように重ねることにより反発を高めていく傾向もあり昔に比べて素人でもそれをはっきり感じられるほどになった
反発素材の位置を靴の底に限定してあとは吸収素材にしたり何か工夫できないものか
652 : 2021/06/30(水) 15:52:58.89 ID:tFHxUC8t0
>>618
なるほど
実際は知らんけど、感覚的には反発系のクッション強すぎると素足感覚鈍るし足首より下が長くなるから捻りやすい感じはする
あと言われてるのはグリップ良くなりすぎってのは聞くな
切り返しの時に滑らなさすぎて足首、膝、腰その他への衝撃が強くなっていると
ま、単純に今年は例外としてもペースと身体能力が向上しすぎてるのも一因だと思うけど
なるほど
実際は知らんけど、感覚的には反発系のクッション強すぎると素足感覚鈍るし足首より下が長くなるから捻りやすい感じはする
あと言われてるのはグリップ良くなりすぎってのは聞くな
切り返しの時に滑らなさすぎて足首、膝、腰その他への衝撃が強くなっていると
ま、単純に今年は例外としてもペースと身体能力が向上しすぎてるのも一因だと思うけど
634 : 2021/06/30(水) 15:09:34.54 ID:bXLcfVGo0
こんなんだとロードマネジメントがますます流行っちゃうな
まぁやってても出てこない奴もいるが
まぁやってても出てこない奴もいるが
648 : 2021/06/30(水) 15:37:04.96 ID:WT9Ogy5x0
>>634
オールドスター選手がローマネについて色々言ってるけど別に悪いことじゃないよな
NBAの強度が年々上がってる中で試合数を減らさず給料も減らしたくないのであれば過密日程は避けられない
怪我を避けようと思えば今以上に選手を沢山使ってやりくりするしかない
そうすればスター談合の価値も下がって層の厚いチームが勝つようになる
オールドスター選手がローマネについて色々言ってるけど別に悪いことじゃないよな
NBAの強度が年々上がってる中で試合数を減らさず給料も減らしたくないのであれば過密日程は避けられない
怪我を避けようと思えば今以上に選手を沢山使ってやりくりするしかない
そうすればスター談合の価値も下がって層の厚いチームが勝つようになる
今が過渡期と見ることも出来るんじゃね?
昔の感覚でプレイタイムを管理してるから怪我人続出してると
649 : 2021/06/30(水) 15:40:07.45 ID:n48PKHZZp
スターのローマネが当たり前になったら収益かなり変わるし結局サラリー下がるんちゃうか
何があってもサラリー下げたくないと選手側が言うから結果酷使になってるわけだが
何があってもサラリー下げたくないと選手側が言うから結果酷使になってるわけだが
コメント
選手のフル出場禁止で5〜10試合の欠場を義務化…はダメだよなぁ
ぶつかり具合が違うとはいえアメフトは防具有りでRS17試合なのに、NBAは防具なしで数倍の試合数こなすからきっつい
オースター級の選手が次々と故障で離脱していくから試合が面白くない。特にホークスvsバックスは、両チーム共エースを欠いているし。
疲労系は日程関係あるけど
ヤニスとかヤングみたいな着地系はあまり関係ないんじゃないの?
ヤニス、ヤングって別に過密日程関係ないでしょ
少なくともヤニスのはカペラの足が引っかかって押し出されてるからあんま関係ないと思う。
ヤングのは微妙だな…
過密日程は怪我が増えるからダメだ
試合数減らすと収益が減るからダメだ
シーズン開始を早めて日程楽にするとオフシーズンが短くなるからダメだ
どんな意見でも反対する奴はでてくるし、いっそ選手、コーチ、オーナーからアンケートとれば?
例のチャリンコレース崩壊させたBBAよりマシなんじゃ
>カペラの足が引っかかって
そのカペラも疲労で みたいな可能性も考えると
個人だけの問題じゃないからな
リングの価値に上も下も無い。最近はリングノカチガーって言う奴増えたけど
選手が壊れないように、チームが休ませたイメージが強いかな。
BNKやLACは、フルメンバーにならないように調整してなかったかな
データなんて切り取り方で都合よく解釈することは可能だけど
流石にこれだけ怪我人出てると例年通りは無理だ
はっきりとした因果関係が無いなら変えるべきじゃ無いかもな
その代わりルール内で行われるローマネにはもっと寛容になった方がいい
ローマネはローマネでスターが休むんだから収益は落ちるけどな
まあどっかで妥協するしかない
日程関係ないとか言ってる人はスポーツしたことないんかな?
いや、ないとしても疲弊してる時身体がどうなるかぐらい想像つかない?
>>1
流石にアメフトよりきついはない
まだNBAは「運が悪かったら怪我をする」レベルだけどNFLは「怪我がなかったら運がいい」だから
印象でしかないけど、去年もその前も怪我は多かった。
20年以上観ていてここ4~5年はスター級に怪我の多い『印象』がある。
今年の過密日程はキツいのは間違いないけど、やっぱり試合のペースが上がっていること(=疲労度合い)が一番の要因かと思う。
疲労度合いって意味では今年は絶対怪我に繋がりやすい環境になってると思う。
とはいえ、高給を稼ぐのだからそういうリスクといえはそれまで。
日程緩和するなら給料下げるしかない。
今年リングの価値って言われるのはある程度仕方ないんじゃないかな。
正当な優勝うんたらがあってエース級に怪我が多いし。
アメフトの方が遥かに怪我率高いぞ。だから試合数が少ない。
バスケで退場レベルのぶつかりが、普通なんだから。
いつの時代もあの怪我がなけりゃってものはあったし、厳しいシーズンだからこそ勝ち残った価値もあると思う
オーリーいなけりゃナッシュが優勝してたわ
大学卒業してから趣味でしかしてないけどバッシュのグリップは昔と明らか違うな
動きやすいからいいとばかり思ってたけど怪我にも繋がってるってのはあながち間違ってないかも
1はアメフト「より」バスケがきついとは言ってないような
日程のきつさをきょうちゅするために比較してるだけで
靴もだけどアリーナの床ってどうなんや?
あれって下コンクリートやろ?
逆に誰がケガしたスター選手、主力選手でリスト作ってみよう
やろうと思ったが、レイカーズとクリッパーズを考えた時点で多すぎて笑った
23
笑ってねえで作れよ
怪我の有無で優勝の価値とかいう人はスポーツ観戦止めた方がいいよ。
それもゲームの一部だから。
過去にすがっても今は変わらないよ。