スポンサーリンク

Bリーグとドラフト制の相性はどうなのか?

Bリーグチームまとめ


スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1698121539/

62 : 2023/10/25(水) 08:30:50.41 ID:38sdLms/0
ドラフトって戦力均衡策でもあるけど、各チームの機会均等策でもあるだろうに。今のルールだったら有能新人はみんなビッグマーケット行っちゃってスモールマーケットになんの夢もないわ
74 : 2023/10/25(水) 10:09:28.03 ID:4vs58SLK0
>>62
JもBも出場機会もらえる下部チームに
結構行ってるぞ。若い人はそんな考え方じゃない
75 : 2023/10/25(水) 11:05:27.63 ID:38sdLms/0
>>74
B1でプレイタイムもらえるような有能新人で誰がどこ行ってる?
76 : 2023/10/25(水) 11:14:48.63 ID:4vs58SLK0
>>75
B1でプレイタイムもらえる有能新人は対象外
(千葉の若手など)

JもBも出場機会もらえる下部チーム
(上位じゃ出番がないていど)
78 : 2023/10/25(水) 11:25:37.01 ID:38sdLms/0
>>76
いや俺が言ってるのは有能新人。みんなビッグマーケット行っちゃうじゃんか?
83 : 2023/10/25(水) 12:30:32.53 ID:qJHmRHqu0
>>78
そのレベルの新人なら今の制度でも同じじゃね?
87 : 2023/10/25(水) 13:34:49.45 ID:4vs58SLK0
>>78
他の人も言ってるが上位チームでも出られる有能新人は
逆にドラフトで下位チーム指名は損失だわ。
89 : 2023/10/25(水) 13:48:21.42 ID:M27L7Ik40
>>87
ドラフトって下位チームとか上位チームを固定化しないようにするのが目的なんだけど
損失とか言い出すのはドラフトの意味を理解していない
63 : 2023/10/25(水) 08:37:42.07 ID:38sdLms/0
今の昇降格あり自由競争のルールでやっていったjリーグは結局J1のチームほぼビッグマーケットだからね。昇降格ありだから言い訳もないスモールマーケットには残酷なシステムだわ。しょうがないっちゃしょうがないんだろうけど。
64 : 2023/10/25(水) 08:39:38.14 ID:38sdLms/0
それよりもスモールマーケットにもチャンス与えてるB革新のルールのほうが絶対おもろいと思うわ。めちゃくちゃ難易度は高いと思うけど。
90 : 2023/10/25(水) 13:53:15.26 ID:3PGI2km30
18年も優勝していなかった阪神がドラフト1位をずらりと並べた阪神打線で優勝してんだから
ドラフトで形勢は変わっていくもんよ
91 : 2023/10/25(水) 14:01:58.68 ID:rg0TXMciM
プレミア=チーム人件費や練習環境が一定水準以上のクラブなので、あまり上位と下位に環境の差はないかと。
というか、それらが前提として揃わないとドラフトは出来ないと島田も言っとる。
96 : 2023/10/25(水) 14:49:19.83 ID:GnSDOVtc0
>>91
一定水準とはいってもね
結局プレミアでも改修体育館で参入しそうなチームもあるくらい上下の差は大きい
詐欺のような会場と集客方法で基準クリアしたチームに入れられる選手は可哀想
92 : 2023/10/25(水) 14:11:15.46 ID:wGhNys1u0
ドラフトのレギュレーションがどうなるのか分からないけど、大学や高校バスケが市場的に価値あるのか?とユースどうするんだろ?ってのはある
93 : 2023/10/25(水) 14:27:33.89 ID:FlOuod3dH
今のBリーグの移籍頻度だと、3~4年目の芽が出た選手をかっさらう方が、確実に強化できてコスパもいい気がするけど。

日本のプロ野球は、FA以外で日本人の移籍のハードルが高いから育てる選択肢が上に来るわけだし。

94 : 2023/10/25(水) 14:29:18.43 ID:eEo7zOmsr
結局選手も関東とか大都市圏のチームを選びたいもんな
青森と東京で同じ金額提示されたらそりゃ東京選ぶでしょ
大都市圏の一部のチームだけでチャンピオン争って地方は蚊帳の外じゃリーグは衰退していく

大学No.1プレイヤーが毎年日本各地に散らばっていくのが理想
日本代表3人もいて勝てない渋谷とかリーグとしてコスパ最悪なんだよね
1チームに集中しても5000人しかチケット売れない
でも3チームに散らばったら5000、5000、5000の15000集められるんだよ
リーグとして機会損失が生まれてるよね
群馬も有名どころ集めてるけどいまいち強く無いし
もっと茨城とか信州とか仙台とかそういう地味なところに散らばれ散らばれ!

サラリーキャップとドラフト制度は必須だよね

95 : 2023/10/25(水) 14:41:35.57 ID:TzefLWkC0
フロントとHCの手腕に問題があっても有望新人が取れちゃうのがドラフトにおける育成面での不安要素かな
あくまで例の一つとして去年の滋賀みたいな成績不振でHCがころころ変わるようなチームで選手が成長する気はしない
もちろんどんなクラブにも育成失敗案件はあるが自分が入団を望んだ場所でなら上手く行かなくても選手は後悔しにくくていいんじゃないか
130 : 2023/10/25(水) 17:59:51.57 ID:6zPFD1JQ0
>>95
育成に問題のあるチームでも有望新人取れちゃうのはNBAでもあるからなぁ
それこそウィザーズが八村取ったみたいな
1、2年我慢してチームの姿勢が変わらなければ出ていくみたいな事になるかな
97 : 2023/10/25(水) 14:50:38.54 ID:aGUd4SFc0
ドラフト指名されても拒否する選手は出そうだな
98 : 2023/10/25(水) 14:59:08.89 ID:38sdLms/0
>>97
指名拒否するメリットをあんま感じないわ。プロ野球は基本巨人に行きたいからもしくは指名順位が低いからでしょ?bリーグに当てはまるか?
101 : 2023/10/25(水) 15:08:56.42 ID:4vs58SLK0
>>98
ドラフトの内容次第ですな
高校生でドラフト届け出して、指名されるも拒否
(練習環境、HCなど)で大学進学はありそう
109 : 2023/10/25(水) 15:26:18.85 ID:38sdLms/0
>>101
練習環境は整えるって言ってる。HCで拒否なんてほんとにあるか?最悪もしあるんだったらHC変えればいいだけじゃね?
103 : 2023/10/25(水) 15:12:29.02 ID:aGUd4SFc0
>>98
NBAですら1巡目で指名されたのに拒否する選手いるぞ
107 : 2023/10/25(水) 15:23:25.11 ID:38sdLms/0
>>103
誰?
110 : 2023/10/25(水) 15:28:01.51 ID:aGUd4SFc0
>>107
スティーブ・フランシス
111 : 2023/10/25(水) 15:35:19.49 ID:38sdLms/0
>>110
bリーグでもおんなじこと起こりそう?
99 : 2023/10/25(水) 15:01:00.82 ID:D1QOw1D8d
>>97
指名拒否して1シーズンB ONEでプレーして移籍とかね
100 : 2023/10/25(水) 15:04:14.29 ID:38sdLms/0
>>99
そんなこと出来ないようなルールにするよ。
106 : 2023/10/25(水) 15:20:45.46 ID:rg0TXMciM
ドラフトのユース問題に関しては、選手の立場からみると一度所属したユースの親チームに強制的に加入しなければならないという制度になると地獄だしな。特に地方の子どもたちにとって。
スポンサーリンク
スポンサーリンク


B.LEAGUE

コメント

  1. 河村がスモールマーケットだった横浜に行って
    一年で強豪にしたばっかりだろ

  2. 横浜がスモールマーケット?

  3. 結局本当に何が問題かはやってみないと分からない
    NPBもNBAもMLBもNFLも少しずつ調整しながら何十年もドラフトやってんだから

  4. よく言われてるけど昇格降格があるリーグでドラフトは難しいよね。
    スーパースター候補が降格候補のチームに入って、翌年2部に落ちるとなればその業界全体の大損失だし。

  5. ドラフトやるほど、毎年優秀な選手出てくんの?

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク