181 : 2017/12/11(月) 14:45:44.84
B1上位9チームに東全チームが入ってる。
逆に下位9チームは中西しかいない。
これって異常じゃないの?
逆に下位9チームは中西しかいない。
これって異常じゃないの?
http://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/basketball/stats/b1/standings/
182 : 2017/12/11(月) 14:53:37.41
>>181
東、中、西で分けるんじゃなくて、東京駅を中心にして角度で地区分けするといいんじゃないかw
東、中、西で分けるんじゃなくて、東京駅を中心にして角度で地区分けするといいんじゃないかw
189 : 2017/12/11(月) 16:57:33.27
>>182
北、中、南で分けるとか
路線図で分けるとか。
でもいつか西の方が強くなるかもしれないから、平等に総当たり戦にすれば西からも文句は出ないと思う。
北、中、南で分けるとか
路線図で分けるとか。
でもいつか西の方が強くなるかもしれないから、平等に総当たり戦にすれば西からも文句は出ないと思う。
213 : 2017/12/11(月) 20:46:56.22
>>189
個人的には1部24チーム4地区制も面白いと思うわ
個人的には1部24チーム4地区制も面白いと思うわ
214 : 2017/12/11(月) 20:58:43.09
>>213
チーム多くなったら実力差がはっきりするから選手強化にはならないでしょう。
bjも最後はこのくらいだったけど広島なんとかみたいなチームもでてくるかもしれないし…。
チーム多くなったら実力差がはっきりするから選手強化にはならないでしょう。
bjも最後はこのくらいだったけど広島なんとかみたいなチームもでてくるかもしれないし…。
216 : 2017/12/11(月) 21:07:55.82
>>214
全体の選手登録枠が多くなればそれだけ埋もれた才能を発掘しやすくなるし、バスケを志そうと思う少年も多くなる。
全体の選手登録枠が多くなればそれだけ埋もれた才能を発掘しやすくなるし、バスケを志そうと思う少年も多くなる。
190 : 2017/12/11(月) 17:42:09.52
横浜って降格確実?
192 : 2017/12/11(月) 17:46:39.75
>>190
西の下位チームと一度も当たってないからまだわからん
怪我人戻ってきたら去年の滋賀みたいにスルッと抜ける可能性はある
西の下位チームと一度も当たってないからまだわからん
怪我人戻ってきたら去年の滋賀みたいにスルッと抜ける可能性はある
199 : 2017/12/11(月) 18:49:30.93
降格POって横浜、西宮、島根、大阪で待った無し?
202 : 2017/12/11(月) 19:02:35.43
>>199
大阪は入れ替えあればわからんのやない?
残り一枠は熾烈な争いになるかもね。
大阪は入れ替えあればわからんのやない?
残り一枠は熾烈な争いになるかもね。
231 : 2017/12/11(月) 23:01:52.20
今日栃木が勝ったことで、東は栃木の最下位でも10勝
一方、中は9勝でも2位
さすがにこの状況は引くレベル
一方、中は9勝でも2位
さすがにこの状況は引くレベル
232 : 2017/12/11(月) 23:03:02.08
>>231
中地区2位でCS進出が一番恥ずかしいな
中地区2位でCS進出が一番恥ずかしいな
234 : 2017/12/11(月) 23:07:08.18
みんな勘違いしてない?
西地区や中地区をdisるのは間違ってるよ
地区分けを決めたのはリーグ。
西地区のチームや中地区のチームは
何も悪くない。
西地区や中地区をdisるのは間違ってるよ
地区分けを決めたのはリーグ。
西地区のチームや中地区のチームは
何も悪くない。
235 : 2017/12/11(月) 23:08:49.85
各地区1位以外はワイルドカード扱いにすればいいのに
236 : 2017/12/11(月) 23:09:05.78
次節いよいよ仮に栃木がアルバルクに連勝して
北海道が滋賀に1勝したら
東地区が全チーム勝ち星が先行という異常現象
どうする?大河さん
北海道が滋賀に1勝したら
東地区が全チーム勝ち星が先行という異常現象
どうする?大河さん
239 : 2017/12/11(月) 23:16:26.74
>>236
まず栃木がアルバルクに連勝は無い
北海道が滋賀に連勝はあるかもな
まず栃木がアルバルクに連勝は無い
北海道が滋賀に連勝はあるかもな
237 : 2017/12/11(月) 23:12:48.24
リーグ割を前年度AクラスとBクラスで分けてやるべきだったね。もう遅いけど。
北海道が財政で落ちようモンなら東地区は来年もこの状況
北海道が財政で落ちようモンなら東地区は来年もこの状況
238 : 2017/12/11(月) 23:15:37.50
いかに日本のバスケが関東圏と愛知でだけ栄えてたかが分かるな
というか西日本がだらしなさすぎ
というか西日本がだらしなさすぎ
241 : 2017/12/11(月) 23:21:35.00
>>238
実業団やるだけの規模の企業があっただけで栄えてたとは言わないよ
実業団やるだけの規模の企業があっただけで栄えてたとは言わないよ
244 : 2017/12/11(月) 23:28:02.13
>>238
プロ選手は西日本が多いよ。
関東や愛知が強いのは
企業チームがあって金に恵まれてるから
プロ選手は西日本が多いよ。
関東や愛知が強いのは
企業チームがあって金に恵まれてるから
240 : 2017/12/11(月) 23:19:16.05
ドラフト制にしたら戦力均衡するかな
242 : 2017/12/11(月) 23:22:26.55
ドラフトじゃなくJリーグみたいにユース作って自前で育てろよ。どこも育成頑張るぞ
243 : 2017/12/11(月) 23:24:44.28
>>242
Bリーグはユースチーム作るの条件に入ってなかったっけ
Bリーグはユースチーム作るの条件に入ってなかったっけ
245 : 2017/12/11(月) 23:32:08.27
>>243
そうだね。田中力はビーコル所属だから大事に育てたいよね。アメリカ行っちゃうけどね
そうだね。田中力はビーコル所属だから大事に育てたいよね。アメリカ行っちゃうけどね
246 : 2017/12/11(月) 23:37:05.86
東地区は人材を吸い上げてるだけだと恥を知ってくれ
比江島福岡
金丸 福岡
橋本 福岡
田中 長崎
辻 大阪
竹内 大阪
太田 愛知
富樫 新潟
宇都 愛知
張本 愛知
古川 兵庫
並里 沖縄
横江 滋賀
馬場 富山
八村 富山
熊谷 福岡
渡邊 香川
大倉 石川
255 : 2017/12/12(火) 00:12:13.60
>>246
太田は、生まれてから一度も東三河から離れてないのか
太田は、生まれてから一度も東三河から離れてないのか
256 : 2017/12/12(火) 00:15:18.35
>>255
大学は日大だから離れてる
大学は日大だから離れてる
249 : 2017/12/11(月) 23:49:40.85
そもそも去年東地区から2つ落ちたからこうなってるだけだよね
251 : 2017/12/11(月) 23:54:37.94
>>249
そうだよ。
そうだよ。
265 : 2017/12/12(火) 06:51:50.66
逆に東の優秀な人材とは
佐古とか田臥?
佐古とか田臥?
266 : 2017/12/12(火) 07:14:07.98
>>265
優秀ってどの範囲かわからんが折茂さんは埼玉だから東やね
探したら結構いると思うよ
優秀ってどの範囲かわからんが折茂さんは埼玉だから東やね
探したら結構いると思うよ
267 : 2017/12/12(火) 08:03:08.63
>>265
細かいかもしれんが佐古は生まれは山口で幼少期過ごしてたりするからその辺りも西とは?東とは?になる
基準をどこにおくかハッキリしとかないと比較も議論もできんな
細かいかもしれんが佐古は生まれは山口で幼少期過ごしてたりするからその辺りも西とは?東とは?になる
基準をどこにおくかハッキリしとかないと比較も議論もできんな
270 : 2017/12/12(火) 08:20:39.96
>>267
佐古は小・中は横浜、高校は福井の北陸高校じゃなかったっけ。
佐古は小・中は横浜、高校は福井の北陸高校じゃなかったっけ。
276 : 2017/12/12(火) 08:52:09.55
>>270
生まれは山口
両親も山口出身
書いてるけどあくまで過ごしたのは幼少期のみで転勤か何かで横浜に越したんじゃなかったかな
生まれは山口
両親も山口出身
書いてるけどあくまで過ごしたのは幼少期のみで転勤か何かで横浜に越したんじゃなかったかな
278 : 2017/12/12(火) 08:56:10.11
>>265
長谷川誠
長谷川誠
268 : 2017/12/12(火) 08:03:46.17
サンロッカーズの広瀬は島根出身
なんだっけ、元東芝チームの藤井佑馬も島根
ちょっと前に引退したNBL選手も島根県松江北高出身
なんだっけ、元東芝チームの藤井佑馬も島根
ちょっと前に引退したNBL選手も島根県松江北高出身
ぶっちゃ島根はけ高校生の流出が止まらん
271 : 2017/12/12(火) 08:25:18.50
>>268
流出というかぶっちゃけ高校バスケ終わったらまともにバスケ出来る環境なんて地方じゃないと思うわ
特に島根とかいう陸の孤島では
流出というかぶっちゃけ高校バスケ終わったらまともにバスケ出来る環境なんて地方じゃないと思うわ
特に島根とかいう陸の孤島では
272 : 2017/12/12(火) 08:25:36.58
オールスターは出身地で東西に分けてやってみると面白いかもね
コメント
ユーロリーグみたいなアジアリーグができたら総当りの少し少なめの試合数でも済む
ぶっちゃけ今年はアルバルクと三河の2強と横浜以外はそんなに差がないと思うんだけどなぁ
川崎や渋谷が去年と同じ中地区にいても8勝や9勝のドングリーズとそんなに実力差があるかって言われると微妙だし
日本みたいな狭い国で三つに分ける意味がわからん。東と西でええやん
3
それな
海外のプロリーグから見習うべきところはこういうとこじゃない
ワイルドカードは2枠だけど各地区1位+5枠でいいな。
東地区は+32。中地区は−12。西地区は−20。これやばくね…?
交流戦が半分もあるからますます地区を分ける意味わからないよね。
だいたい同地区で三河や東京と4試合やるチームと2試合しかないチームがある時点で致命的におかしい。
1リーグ総当たり68試合か、上にもあるけどワイルドカードを増やすべき。
上位チームの試合と下位チームの試合では質が全然違う。16チーム2地区とかでいいと思う。そもそも人口も競技人口もアメリカのほうが圧倒的に多いのにB2も含めればプロチームは日本のほうが多いというのもおかしい。
8
Gリーグとか独立リーグ入れたらアメリの方が圧倒的に多いでしょ
アメリカも格差あるからなぁ。
とはいえ、ここ前でではないが
地区分けなしの総当たりで上位8チームでプレーオフ。
プレーオフはNBAみたいに勝率1位vs8位
単純にこれじゃダメなの?
東高西低の原因はもともと日本人でシニアレベルのバスケできる人材が限られてて関東の大学に集まってその中の一部が企業チームに行く流れだった名残でしょ。プロとして金取れる選手の絶対数が限られてるのにチーム数が多い。チビでもプロになれるJリーグ方式をbリーグがやるのは絶対数的に無理がある。