スポンサーリンク

【NBA】八村塁16得点!レイカーズ地区優勝&西3位を同時確定


ボックススコア&ハイライト

 


 
・ロサンゼルス・レイカーズがヒューストン・ロケッツに140−109で勝利

・レイカーズはパシフィック・ディビジョン優勝と西3位を同時に確定

・チームは2019−20年以来のシーズン50勝に到達した

・ロケッツは主力6人を欠いて試合に臨んだ

・ドンチッチは前半だけで24得点を記録した

・最終的にドンチッチは39得点8リバウンド7アシスト

・リーブスは23得点7リバウンド6アシスト2スティールをマーク

・フィニー・スミスは6本のスリーを含む18得点3スティールを記録

・八村は16得点5リバウンド1アシストの安定した活躍を見せた

・レブロンは14得点8アシストを挙げ第4クォーターは出場せず

・レイカーズは過去14シーズンで2度目の地区優勝となった
 


 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

789: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:43:12.73
ブロニースリーきたぁ
791: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:43:21.80
ブロリー!!
796: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:43:31.15
今日1で盛り上がってるな
802: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:44:04.72
ブロニーってそこそこ使えるレベルにはなりそうだよな
803: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:44:08.15
コネクトもだんだん使われなくなっちゃったな 
POでは戦力にならないか
816: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:45:13.58
>>803
DF酷すぎるからなぁ…3pもスターター全員とDFS,ゲイブが入らなかったら期待くらいやし
808: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:44:18.43
ホーム最終戦がこういう雰囲気になるLALは何年ぶりかな
810: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:44:41.84
ホームでこの展開はファンもニコニコだろうな
812: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:44:50.60
LALはGSWかMIN相手で決まり?
819: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:45:21.86
>>812
DENが負けたらDEN
820: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:45:24.83
レブロンはしゃぎすぎだろ
850: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:47:47.96
LAL50勝って何年ぶりだ
852: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:48:17.95
>>850
バブル
858: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:49:04.33
DFSはLALにドンピシャって言われてたけど
本当にそうだったな
864: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:50:15.49
>>858
来てすぐの頃は逆に弱体化したとか言われてたけどすぐ適応したな
875: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:51:33.30
>>864
ハンドラーいなくなるのが懸念点だったけどルカ来ちゃったしな笑
859: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:49:29.11
割とマジでブロニー期待できると思うんだが俺がおかしいかな?

そりゃスーパースターにはなれないだろうけど普通にローテメンバーはいけるっしょ

860: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:50:04.43
>>859
もう誰もNBAレベルじゃないとか思ってないやろ
完全にキング親子の勝ち
868: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:50:32.00
>>860
やなりキングGOAT.
873: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:50:54.92
>>859
ピッペンJrになれたら最高って感じ
874: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:50:57.14
>>859
3年目あたりには本格的に戦力になりそうやな
クリスティ曲線期待
881: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:52:30.43
>>874
ディフェンスがどこまで通用するようになるか次第だな
そこでクリスティのように活躍できるようになればマジでローテに入ってきそう
924: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:57:49.19
>>881
クリスティも今年入るまで何やってもダメだったからブロニーにも期待が持てる
880: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:51:55.29
>>859
ブロニーは期待できるやろ
ネタ枠ではない
882: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:52:31.02
>>859
20歳でこれなんだからアーロンホリデー、ビンセント、ピッペンJrレベルなら全然狙えるわな
887: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:52:58.03
八村お笑いもあったけど結局いつもの高確率村か
904: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:55:57.85
>>887
最近はただの有能3&Dと化してたから久々にカワイ村見れたな
902: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:55:31.39
LALもしかしてバブルの時より強い?
907: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:56:22.95
>>902
2020キング+バブルAD
2025キング+豚チッチ
う~んどうやろな
908: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:56:34.47
>>902
流石にバブルADと若ゴリラには敵わんあの時はヤバかった
944: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 14:00:14.58
>>908
ベスメン比較だったら割と遜色ないと思うわ
ただバブルLALはハワードマギーCのビッグラインナップもADマーキーフCのスモールラインナップも使える柔軟性がウリだったからその点で今のLALは劣るかな
934: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:59:07.11
>>902
あん時のLALはDFRATINGダントツの1位だから流石にないな
911: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:56:37.20
DFSと八村のシナジーの高さは何なんだろうね
3打ててスイッチ可能なビッグウィングってだけならTORとかはふつうにやっていたけど大して効果ないし
920: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:57:41.39
>>911
余計な事せず自我を出さないのがでかいのでは?
916: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:57:06.43
DFSとルイの平面DFは最強だよ
後はセンターさえいれば….

925: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:50:44.65
3位50勝か おめでとう 八村も3p100本クリアとりあえずお疲れPOまでしっかり休んでくれ〜 <br />
927: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:53:23.65
Cに不安はあるけどスモールでも体張れるメンツが多いからどこまで行けるか1回戦は突破して欲しい
930: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 13:56:28.45
ヘイズがキープレイヤーになりそうPO
933: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 14:03:57.54
キャリア最高順位きたー!
あとは優勝しかないだろう
934: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 14:04:58.82
3pとミドルとスピンムーブ見れたから満足
ダンクミスは無かったことにしよう塁
938: バスケ好きの反応 : 2025/04/12(土) 14:13:39.36
PO進出はこれで4回目?21年、23年、24年、今年か。
しかも4回とも主力だろ?地味に凄くねーか?

コメント

  1. 西3位のチームでスタメンになってるの改めてヤバいな
    上位チームの先発陣はどこを見ても化け物だけど八村もそこに居て全く違和感ない

  2. 相手はメンバー落ちだしLALもフルメンバーながら強度は落としてたし楽に3位決められたのは良かった
    八村はヨキッチからSGAまで付けてFG50%、3P100本以上で40%ってほんといい選手になったな

    2
    下がる前ちょっと足気にしてた感じあったけどベンチいたからそこまでだろうな

  3. 歴代NBAでもGOAT級のレブロンがサードオプションで
    ディフェンス頑張っちゃうんだからそりゃ強いわ
    40歳のMAXレジェンドがこれが出来るんだからレブロンはやっぱりGOATよ

  4. 歴代GOAT
    頭痛痛い

  5. レブロンGOATだけど理不尽さあったのは若い時で、あんまおもんない

  6. 6
    最近老いたわけじゃないけど、こういうスレで毎回そんなこと思ってるの?

  7. 老いと理不尽で思い浮かぶやつ誰やろな

  8. 日本人枠とかじゃなくガチで批判もされるし普通に戦力になってるの凄すぎる。
    ルカ、レブロンとチームメイトとか冷静に考えると異常事態なのに観てるこっちも感覚麻痺してるわ。

  9. ルカと誰かさんを入れ替えた結果やね。
    センター不在を補うために、よりスモールボール戦術に切り替わった結果、3ポイントラインでひたすらボールを待つんじゃなく、ドライブやシュートを打つスペースがあるところへアグレッシブに動き、自分の持ち味を出せるようになった。

    常にそうしたプレーを続ける事でルカかも信頼し、八村を活かすようになった。
    結果、単独でも相手チームの4~5番手のディフェンダーを打ち破れるようにもなった。

    もうトレードルイとかはない。
    なぜなら次世代のレイカーズ、ルカを中心としたチームにピッタリ合うピースとなったから。

    よき(≧▽≦)

  10. クリスティ曲線って使い勝手がいいな

    大して期待されたドラフトではない、しかしなぜかHCに起用されてる(育成のため?)、DFなどはあるが活躍はせず、
    しかしポテンシャルはあるからと様子見起用(PTがあるようなないような)

    3年目あたりで急に、
    適応したからなのか、成長したからなのか、有望若手のスタメンクラスへ

    ポテンシャルはわかるが、下位ドラフトだしなぜ起用しているのかわからない活躍の選手が急に芽が開くのはワクワクする

  11. ブロニーも3p上手くなればクリスティみたいに使われそうだけどなぁ

  12. チームを引っ張ってるのはハンドラー3人だけどチームを回してるのは八村と言えるぐらいの存在になってると思う

  13. LALで30分以上のPTもらえるような選手になるとはねえ
    そうなって欲しいと願って応援していたけどやっぱりすごいや

  14. ヨキッチからSGAまでつけて3も高確率な選手ですよ!←すごい有能

  15. ブロニー最初からディフェンスはわりと良かった印象だわ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク