156 : 2018/11/19(月) 00:31:37.06
太田リバウンド
ホーム フィリピン戦 0
ホーム 台湾戦 1
アウェー フィリピン戦 0
アウェー 豪州戦 1
なんでリバウンド取れないのよ
164 : 2018/11/19(月) 07:58:34.74
リバウンド0はちょっとアレだが
高さで勝るセンターに対してボックスアウトを徹底して、自分はリバウンド取れないけど他に取ってもらう戦術は普通にあるよ
高さで勝るセンターに対してボックスアウトを徹底して、自分はリバウンド取れないけど他に取ってもらう戦術は普通にあるよ
170 : 2018/11/19(月) 09:49:21.15
>>164
うんある
跳ばせないことボールに近づけさせないこと第一で機動力あるガードやフォワードに拾わせるやつね
うんある
跳ばせないことボールに近づけさせないこと第一で機動力あるガードやフォワードに拾わせるやつね
171 : 2018/11/19(月) 09:55:54.48
172 : 2018/11/19(月) 10:03:20.93
>>171
それ、太田さん以外が酷いよね
それ、太田さん以外が酷いよね
178 : 2018/11/19(月) 11:19:35.82
>>171
アイラってここまでリバウンド消極的だっけ?
アイラってここまでリバウンド消極的だっけ?
173 : 2018/11/19(月) 10:35:19.48
まあBリーグだとNCAAD1でも上位レベルのセンターたちが勝手にリバウンド取ってくれるから、日本人選手はなにもしてないことが多いし、当たり前の結果ではある。
八村、ファジーカス、渡邊いれば即行解決する問題ではあるけど。
八村、ファジーカス、渡邊いれば即行解決する問題ではあるけど。
175 : 2018/11/19(月) 11:11:31.89
平岩でもこれと瓜二つの論争あったけど
さすがにリバウンド0は何言ってもしょうがない
さすがにリバウンド0は何言ってもしょうがない
176 : 2018/11/19(月) 11:12:03.76
全然代表には関係ないけど新潟の渡辺はリバウンドに関しては日本人最強レベルかもしれないな
179 : 2018/11/19(月) 11:20:27.72
>>176
それな。
竹内と同レベルかそれよりも上回る。
それな。
竹内と同レベルかそれよりも上回る。
242 : 2018/11/19(月) 21:16:25.32
>>176
骨折したけとな
骨折したけとな
177 : 2018/11/19(月) 11:18:01.18
そりゃ本来センターは自分でボックスアウトして自分でリバ取るまでがセットだからな
全部そういう訳にいかないのは当然だが全く取れないのは流石に色々言われるよ
全部そういう訳にいかないのは当然だが全く取れないのは流石に色々言われるよ
180 : 2018/11/19(月) 12:06:16.95
太田さんの場合は、台湾はデイビス、フィリピンはブラッチェって元NBAが相手だったんだから、こいつらとガチンコリバウンド対決しろっていうのは酷だったろ。
むしろ自分は心中的なボックスアウトして、ジョージやアイラその他に取らせようって作戦は極めて合理的だった。2人ともちゃんと取ってくれなかったけど。
むしろ自分は心中的なボックスアウトして、ジョージやアイラその他に取らせようって作戦は極めて合理的だった。2人ともちゃんと取ってくれなかったけど。
182 : 2018/11/19(月) 12:33:11.35
>>180
ガードも飛び込み必要だと思うそんなクリーンに掴めることなんて中々ないし転がったボールは身長関係ないし
ガードも飛び込み必要だと思うそんなクリーンに掴めることなんて中々ないし転がったボールは身長関係ないし
184 : 2018/11/19(月) 12:37:36.75
>>182
日本の場合、特にその時のフィリピン戦の時はガードがとるのが理想だったと思う。その為の宇都だったじゃないか?
とにかくボールを速く運んで、相手ディフェンスが整う前にシュート打たないと点の取りようがないメンバーだったしね。
日本の場合、特にその時のフィリピン戦の時はガードがとるのが理想だったと思う。その為の宇都だったじゃないか?
とにかくボールを速く運んで、相手ディフェンスが整う前にシュート打たないと点の取りようがないメンバーだったしね。
185 : 2018/11/19(月) 12:47:00.45
リバウンド数
アウェー豪州戦 28
ホーム豪州戦 48
187 : 2018/11/19(月) 13:38:21.75
>>185
これが答え。
これが答え。
188 : 2018/11/19(月) 14:09:07.96
太田は素人ホイホイ
素人ほど太田の凄さがわからない
実際太田はルカにもラマスにもスタメンセンター任されてた
193 : 2018/11/19(月) 14:37:57.23
太田もシェーファーも欠点は多いけど
日本にとっては貴重なビッグマンなのは確かなんだけどな
日本にとっては貴重なビッグマンなのは確かなんだけどな
196 : 2018/11/19(月) 14:49:41.58
太田さん腕短いからリバウンドは取れないけど
ポストある程度守れるし
ボックスアウトやスクリーンプレーの汚れ仕事サボらないからまあ
ポストある程度守れるし
ボックスアウトやスクリーンプレーの汚れ仕事サボらないからまあ
200 : 2018/11/19(月) 15:39:02.26
太田は「押し込まれない5番は一人は欲しい」という枠にすっぽりはまってる。八村渡邊もいるし、シェーファーや飛勇が押し込まれないように守れるようになってようやく完全に世代交代出来る感じ。
201 : 2018/11/19(月) 15:43:47.83
ポスト守れる日本人が他にいないからなぁ
永吉とかラトリフ相手に何も出来なかったけど
太田さん二回止めてるからな
永吉とかラトリフ相手に何も出来なかったけど
太田さん二回止めてるからな
254 : 2018/11/20(火) 01:27:29.83
34歳206cmが走る!!💨💨
三遠#8 太田のダンクが炸裂💥💥@atsuya_ota @NEO_PHOENIX #Bリーグ pic.twitter.com/Pap8swzaic— B.LEAGUE(Bリーグ) (@B_LEAGUE) 2018年11月19日
太田さんは34歳にしてこんなに動けるんだぞ
261 : 2018/11/20(火) 05:49:22.68
太田さんは走れるし、ローポ守れるし、ボックスアウトきちんとする。ローポからのアタックも中々。
竹内さえいなければ日本史上最高レベルのセンター。けど竹内が居たからこそ、このレベルになったんだろうな。
竹内さえいなければ日本史上最高レベルのセンター。けど竹内が居たからこそ、このレベルになったんだろうな。
262 : 2018/11/20(火) 06:16:13.22
>>261
優しそうな顔で損してる定期だな
優しそうな顔で損してる定期だな
263 : 2018/11/20(火) 08:20:49.44
引退しても竹内兄弟、田臥、太田さんは絶対忘れんようにするわ
コメント
太田さんは末永くがんばってほしい
一人が全部背負ってる訳じゃないしなあ
ガードやフォワードがもっと積極的にリバウンドに飛び込むべきなんだよ日本は。リバウンドの話になると日本のセンターはショボいって輩がわくけど、そんな何十年も前からわかりきってること愚痴ったってどうすると。叩いたって取れないもんは取れない。体格や運動量で劣るのはどうにもならない。日本のセンターの役割はリバウンド取ることじゃなくて、相手センターに取らせないこと。その後のルーズボールを取るのはガードやフォワードの仕事だが、取れる取れない以前にその意識が低すぎた。
3
縦書き頑張れよ
太田さんは寧ろ元NBAの相手の方が良くやってるイメージ
いや動画のやつは試合出てる奴全員酷いだろ。
太田1人のせいでもないけど、太田がちゃんとやってるわけでもない
ホーム台湾戦とアウエーフィリピン戦でアイラの次にデイフェンスリバウンドとってたのって宇都と古川なんだよね
PGでサイズとスピードがある宇都に取らせるのはともかく古川に取らせるためのボックスアウトをするぐらいならビックマンが自分で取ってほしいわ
泥臭いセンタープレーが代表レベルでできるってだけで尊敬に値する
これの本スレ5ch見てきたけどネタでも太田が『さん』付けされてるのは死ぬほど草生えたんだよなぁ
※8
PGがとってプッシュするならともかく
ウイングが毎度毎度リバウンドに参加しなきゃならないってことは
ファストブレイク出しにくくなるってことだもんな
8
だって取れないんだもん。悲しいけどしゃーないじゃん。ミスとかじゃなくて純粋に力不足で取れないんだからどうしようもない。センターが取れないならバックコート陣が拾いに行くしかないだろ。リバウンド取れなきゃファストブレイクも何もないんだから。
新潟の渡辺がリバウンド強いって良く聞くけどどういう感じの強さなの?
ジャンプ力、競り合いの強さみたいなフィジカル面なのかポジショニングが抜群にいいのか
ボックスはしててもアウトはできて無いんだよな…
こないだの千葉-三遠見たけど、太田さんボックスアウトしても後ろからエドワーズにかっ攫われてたよ
もうそんなに飛べないし、しょうがないというか、そのくらいのもんなんだと思った
周りの選手が傍観してるからフリーになった相手選手に飛び込みリバウンドされまくってる
全員がそうならむしろ監督の問題じゃ?
日本市場最高のセンターは山崎だと思うけどね。走れたし普通にアジアでリバンド取り勝っていた。