スポンサーリンク

カイリーとドンチッチは優勝を狙うスーパーデュオになれるのか?


56 : 2023/02/06(月) 11:28:10.28 ID:h3QQ5U4Vr
カイリーがちゃんと腹ペコでも稼働するとポジティブに考えたとしても
ドンチとカイリーをどう共存させるのか、ただでさえ守備ザルなのにどうすんのとか課題は多すぎる
144 : 2023/02/06(月) 12:33:05.93 ID:NkKkH9j30
ドンチとカイリーがオンコートで上手くいくはずない

とトレード評価はDALがむちゃくちゃ低いな

148 : 2023/02/06(月) 12:36:14.71 ID:BWOnVC+N0
ルカを擬似レブロンと見なすなら、ルカとカイリーは別に合うとか合わないとかの話でもないだろ
問題はカイリーがレブロンの時同様、ルカに劣ることを自覚して一歩引けるかどうかによる
スポンサーリンク
スポンサーリンク

156 : 2023/02/06(月) 12:42:31.80 ID:/Mubj6jca
>>148
それは確かに
全盛期レブロンはDFがドンチとは比較にならなかったけど
151 : 2023/02/06(月) 12:38:53.35 ID:BXn8OCEZr
DALはカイリーと来季以降どうなるかわからんけど下手こいて将来ドンチに出てかれるのだけ避けてくれればいいわ
160 : 2023/02/06(月) 12:44:41.08 ID:916LnAp/a
ドンチとカイリーってボール1個で足りるのか?
165 : 2023/02/06(月) 12:47:15.18 ID:qTeeOrvud
>>160
ルカはあまりにも働きすぎてSDW、THJに丸投げ完全休養してる時あるから理想論なら最強
クラッチ?知らん
169 : 2023/02/06(月) 12:49:41.22 ID:juU4ReR40
>>165
その理想論は成立しないことはBKNで証明済みだろ
KDがどんだけ孤軍奮闘してたか
166 : 2023/02/06(月) 12:47:45.85 ID:bkhecms+d
>>160
カイリーとかどうせ40試合も出ないから平気だろ
204 : 2023/02/06(月) 13:23:13.16 ID:7gRN2zgZ0
ドンチの舎弟の中で使えたのはスミスとハーダウェイだけ
レジーブロックとかベルタンにならないだけだいぶいい
225 : 2023/02/06(月) 13:48:47.03 ID:YiHl19yZd
若手スターいるところにカイリーは無理だろ
BOS時代の二の舞になるのが目に見えてる
今後もドンチ中心でチーム作ってくならカイリーなんてベテランの中で一番合わない
オフで出てくならいいけどな
229 : 2023/02/06(月) 13:52:06.23 ID:sz5h0+an0
ドンチッチの軍門に下るカイリーは見たいな プライドズタズタやで
290 : 2023/02/06(月) 14:33:35.53 ID:5LGNvOsX0
ドンチッチカイリーウッドなら何点でも取れそうで楽しみ
スポンサーリンク
450 : 2023/02/06(月) 16:58:00.56 ID:juU4ReR40
とりあえず2月3月は断食期間中のカイリー抱えてドンチッチの負担激増
482 : 2023/02/06(月) 17:14:04.11 ID:uOCQyQO+a
カイリーの方は結構ドンチッチとやるのウェルカム状態らしいやん
有頂天になってるとまで報じられてるぞ
484 : 2023/02/06(月) 17:14:53.53 ID:izlIv97ea
ドンチにはラマダン中のカイリーの横のベンチでハンバーガーむしゃむしゃ食ってみてほしい

270 : 2023/02/06(月) 05:18:07.64 ID:fMJS1mtc0
ルカカイリーのデュオ自体は強くね?
フィニースミス消えたのは痛い
スポンサーリンク
351 : 2023/02/06(月) 06:02:55.10 ID:t0rhK14ba
>>270
いや弱いだろ
358 : 2023/02/06(月) 06:04:42.84 ID:5MdJZ/mx0
>>351
攻撃面ではドンチッチだけマークしとけば大丈夫だろって感じではなくなる点ではプラスじゃね?
逆に守備面でのマイナスも大きそうだが
361 : 2023/02/06(月) 06:06:41.85 ID:t0rhK14ba
>>358
そっかなぁ
掛け算的な+が起きず足し算にしかならない気がする。
496 : 2023/02/06(月) 17:23:32.73 ID:urj1xDGP0
今までカイリーの相方て不貞腐れレブロンや陰キャKDと面と向かって文句言って来る奴いなかったから
ガチギレ怒鳴り散らし系のドンチとはどんな感じになるのか分からんな

506 : 2023/02/06(月) 17:29:06.89 ID:b9MK2mXj0
>>496
ドンチって味方にもブチ切れんの?
507 : 2023/02/06(月) 17:29:35.96 ID:9rKUEq6PM
>>506
味方にブチ切れてテクニカル取られる
508 : 2023/02/06(月) 17:29:57.53 ID:POHXEpzq0
>>506
味方に暴言吐くので有名やぞあいつ
497 : 2023/02/06(月) 17:25:07.01 ID:9lQBMptr0
カイリーとドンチッチじゃボール足りなくなるし守備やばくねと思うのはけっこういるはず
500 : 2023/02/06(月) 17:25:39.89 ID:tWiLfWFra
ドンチも不貞腐れパターンやろ今の時代チームメイト恫喝や暴行なんてできないし
572 : 2023/02/06(月) 18:17:13.76 ID:YZf6HxkdM
ドンチってプレースタイルは王様だけどチームリーダーって雰囲気はあんまないな
580 : 2023/02/06(月) 18:23:04.03 ID:h1DxszYE0
ドンチとは上手くやってる未来が想像できない
586 : 2023/02/06(月) 18:28:41.96 ID:kmYAb/yep
ドンチとDALの課題がスタミナ不足で48分戦術ドンチが続けられないことだったしカイリー加入は理にかなってる気がする
ドンチが下がった時に戦術カイリーやって繋いでればいいわけだし

カイリーが受け入れるかは知らん

596 : 2023/02/06(月) 18:43:04.59 ID:juU4ReR40
>>586
そういうのカイリーができないのは証明済みだろ
KDがどんだけ孤軍奮闘したことか
オフにはオリンピック出てシーズンは長時間出続けて結局怪我した
589 : 2023/02/06(月) 18:30:04.81 ID:h1DxszYE0
ドンチがいない時間にカイリーが上手くやってくれればいいね
カイリーがそれで頷くかは知らんけど
624 : 2023/02/06(月) 19:05:51.39 ID:raowFMLQ0
ドンチと不仲になって結局FAの未来ある?
626 : 2023/02/06(月) 19:07:16.59 ID:KQpCf+hnd
ラマダンフラットアースが断食の良さをドンチッチに説いて、シェイプアップしたドンチッチが優勝するぞ
637 : 2023/02/06(月) 19:15:50.97 ID:sRCMWDw3a
なんか全て上手くいきそうな気がしてきた!
自分が2番手・3番手のプレイヤーであることを自覚して常に健康で試合に出続けて激情家のドンチッチをサポートするために常に冷静でマークを引きつけるドンチッチの裏択になるほどアイソ成功率が高くて、オフボールではドンチッチの邪魔にならず、しょっちゅうオフェンスで審判に講義するためにディフェンスに戻らないドンチッチの代わりにいの一番にディフェンスに戻ってただけのブランソンと同じハンドラータイプの上位互換であるカイリーなら成功する未来が約束されてる気がしてきた!
これはマブスいけるで
730 : 2023/02/06(月) 21:13:14.86 ID:BWOnVC+N0
つかDALって地味に高齢化してんな。ドンチッチ以外30歳超えばっかじゃん
こんな中途半端に旬を過ぎた奴らで本気で優勝狙ってんのかよ
731 : 2023/02/06(月) 21:14:31.43 ID:TMnNvlSu0
DALはドンチッチとポルジンギスで指名権使いまくったからしばらくまともにドラフトで戦力とれてないんよ
814 : 2023/02/06(月) 22:46:33.05 ID:9lQBMptr0
プレーよりカイリーの性格がDALに合わなそうだしなあ
ドンチッチもやりづらいだろ

コメント

  1. でもベルタンいるから…

  2. 二人以外の選手が不憫すぎる
    ドンチ一人でもTHJあたり魚みたいな目してたのにワンマン社長が二人とか

  3. 仮にオフェンスが噛み合ったとしてディフェンスどうするの?

  4. たいしてダラスの試合見ないから教えて欲しいんだけど
    ドンチッチのやってることって現状戦術レブロンの劣化版のイメージなんだけど実際どうなん?

  5. カイリーのプレーを今まで見てきたのか不明な書き込みあるな
    カイリーはトレイヤングみたいなタイプじゃないぞ
    ディフェンスは別としてオフェンスだけならマジで合うと思う

  6. レブロンとのデュオ時代の事ばっかり言われてるけど ラブなめられすぎ
    どんだけ自分殺して泥役に徹してたか

  7. ダラスって雰囲気だるそう

  8. CLE時代はレブロンがカイリーのDFも鬼ヘルプでカバーしてたからな
    カイリールカだけじゃなくてウッドまでディフェンスレスなの結構きついだろ
    DFで超優秀なドードー放出してしまったの後悔しそう

  9. オフコートの行動のせいでわがままなイメージあるけど、プレーだけ見たら普通に賢いしボール足りるでしょ。じゃなきゃレブロンやkd髭と共存できないよ。
    まあドンチッチに主導権取られるのが嫌でここに居たくないを発動する可能性はある。

  10. 本来はSSS級のポテンシャルある新人引き当てたら
    ルーキー契約のうちに1回は大勝負するべき

    これでシャック獲得したのがコービーとLALだし、元スターのベテラン揃えたのがウェイドMIA
    何度見ても前期CLEレブロンのロスターは…
    ちょっと遅いけど、ここらで勝負しないとドンチッチ愛想つかして出て行くでしょ

  11. FAどころか最悪引退までありうると思う。
    今更上手くやれるならBOSであんなことになってないし、行き先指定のトレード要求も選手の権利って思ってそう。

    6
    いうほどか?
    それにすぐにできないってわかったけど「俺はポストプレイヤーだ」と言ったらポストやらせたり結構ラブの好きにさせてたと思うけど。

    10
    KD髭は共存というほど共存してない、単純に3人揃うことが少なすぎた。
    KDとのデュオにしてもサンプルがいうほど多くない、まあ流石にKDの二番手はやだなんて今更言わんとは思うけど。
    指摘してるようにルカの二番手を本当に受け入れるかはわからん、、、まあそもそもあんま試合に出ないからそこまで不満溜めない可能性もあるけど。

  12. 8
    NBA選手でもないのに何でそんな事思うのか不思議だわw
    いない説(どやっ)

  13. 問題はロッカールームで変な草燃やすのにドンチが耐えれるかどうか

  14. 7
    カーライル時代は練習の雰囲気めちゃくちゃ良かったって冨樫が言ってたよね
    ノビツキーがいたってのも大きいけど

  15. そうなんだよなあ。
    OFは問題なく回ると思うんだけどDFがやばそうだよなあ。
    カイリーいた時のレブロンはDFもTOP5くらいの実力あってカバーできてたからな

  16. カイリーが2番手自覚してくれたら上手くいきそう

  17. そこは150点とられても160点とって勝つバスケするとか?

  18. カイリー&ドンチを含めチーム全体を見て、優勝できるメンバーとはちょっと思えないけど。
    ナゲッツより強いかい?

    もう1人、3人目のスターパワーがあるorメンバー的に攻守に穴がないか、が優勝するチームじゃない?

  19. まだビールの方が相性良さそう

  20. nba見てるといいリーダーってなんなのかわからなくなるな

  21. 一番喜んでるの塩ビと髭じゃないか
    東四強の一角は崩れたな(デヤっ
    ガード枠開いてオールスター出れるっ!
    ルカの得点半減で得点王濃厚っ!

  22. オンボールでしか活躍できない王様2人、しかも両名ディフェンス×

    カイリーよりクレイの方が良いまである

  23. オフコート問題、年齢、大型契約。

    こんな選手に大きな契約渡すリスク。優勝以外失敗だと思うけど、優勝できるとは思えない。
    よくとったな。ダラスは。

  24. ドンチが居ない時間の攻撃っていう最大の欠点補強できたダラス強いと思うけどなあ
    DFSの価値解ってる俺スゲーみたな風潮あるけど、カイリーハッピーぽいし短期で見たらダラスの圧勝トレだと思うわ
    パウウェルマキシーのオッサンコンビとか、ハーダーウェイJrとか守備職人も残ってるし

  25. カイリ―は問題児だけど、選手でカイリー嫌いってあまり聞いたことない
    砂掛けられて出て行かれたレブロンも、あれだけかき回されたKDも、座るはずだった主役の座に横に入られたテイタムも個人的にはカイリー好きだし

  26. カイリーはオフボール良いぞ
    それで納得できるかが問題であって

  27. 最大の欠点はドンチのいない時間帯のオフェンスではなくて、ドンチ本人ひいてはチーム全体のディフェンスね、間違えないように
    オフェンスのレーティングはリーグ上位
    一方ディフェンスは下位
    この数値だけでいえばDALはSACの劣化互換
    カイリー加入でこのレーティングがSACの2位以上にならなければ完全な負けだから

  28. カイリーがオフボールできないとか言ってる奴はちゃんと試合観ような?

  29. ハーダウェイJr.が守備職人?
    仮にそうだとしても、今DALが守れてないんだから残ってるメンツを高く評価してもしょうがないやん。

  30. オフボールが問題じゃなくて、ルカの2番手を受け入れるかとか、ルカに叱責されて我慢できるかやと思う。

  31. THJが守備職人って言う人初めて見た

  32. できるできないじゃなくて納得してやるかやらないかの話だろ

  33. 納得できるかどうか問題なんだけどね

  34. というか、ドンチ立てて2番手でいいんだったら正直SDWで十分すぎるだろ
    優秀なサポートキャスト集まる方がよっぽど大事なのに、ボールも守備も足らなくなるカイリー入れて何ができるようになるんだ?
    両方ともボールこねるスタイルだし全くシナジーもないし

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク