402: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:23:29.88
熊は2月以降勝率5割以上のチームに1勝しかしてない
唯一勝ったのは怪我人だらけのDALだけ
PIありえるな
唯一勝ったのは怪我人だらけのDALだけ
PIありえるな
414: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:28:12.55
>>402
マジ?そりゃ解任もあり得るわな
マジ?そりゃ解任もあり得るわな
424: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:33:26.08
>>414
むしろHCは良くやってたと思うけどね
どちらかというと選手のラインナップに問題がある
むしろHCは良くやってたと思うけどね
どちらかというと選手のラインナップに問題がある
388: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:16:40.39
MEMは8位まであるなこれ
ロサクリはシンプルに強いしMINは日程が楽
GSWかMEMどっちかが8位だわ
ロサクリはシンプルに強いしMINは日程が楽
GSWかMEMどっちかが8位だわ
500: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 13:17:17.10
ジェンキンス解雇でジャモラ放出も有り得るな
502: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 13:18:25.30
>>500
休んでたのが急に復帰だしむしろジャか主導して動いんたんじゃない?
休んでたのが急に復帰だしむしろジャか主導して動いんたんじゃない?
516: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 13:36:32.71
>>502
どっちなんだろうね
オーナーとGMがジャモラはフランチャイズに必要だと感じててその方向性で動いた可能性もあるし
ジャモラやベイン等のジェンキンスの薫陶厚い選手を切っていく布石として解任した可能性もある
どっちなんだろうね
オーナーとGMがジャモラはフランチャイズに必要だと感じててその方向性で動いた可能性もあるし
ジャモラやベイン等のジェンキンスの薫陶厚い選手を切っていく布石として解任した可能性もある
505: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 13:19:21.42
状況的に見るとモラントがHC追い出して復帰やろ
411: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:27:35.83
熊はLACとGSWがすぐ近くまで来てるけど順位抜かれるんじゃないか
HC変えたのが悪い方向に行きそう
HC変えたのが悪い方向に行きそう
425: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 12:33:32.82
どこまで本当かわからないけど
MEMはだいぶチームの雰囲気よくないらしいから
新監督でブーストかけたかったのだろう
結果LALなんかに負けてるようじゃダメそうだけども
MEMはだいぶチームの雰囲気よくないらしいから
新監督でブーストかけたかったのだろう
結果LALなんかに負けてるようじゃダメそうだけども
498: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 13:15:19.32
モラントもあんだけ欠場多いと中心としたチーム作りは厳しいよな
554: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 14:27:21.26
これはMEM雰囲気ヤバいだろうな
しかもこの後にコーチ解任と
しかもこの後にコーチ解任と
The interaction between Desmond Bane and Santi Aldama has come to light:
Bane – “Are you gonna f****** guard anybody?”
Aldama – “F*** you.”
Bane – “No, f*** you. Play harder.”
(via @TheAthletic, @CourtsideBuzzX)pic.twitter.com/hOrZ96MAFd
— Legion Hoops (@LegionHoops) March 29, 2025
665: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:22:51.89
モラント放出するとしたらどこがいいんだろうか
ローズの再来と謳ってCHIに出してロンゾかブーチェの引き取りの代わりにコビホワorギティと指名権辺り?
ローズの再来と謳ってCHIに出してロンゾかブーチェの引き取りの代わりにコビホワorギティと指名権辺り?
668: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:23:48.63
>>665
流石に釣り合ってなくないか?
流石に釣り合ってなくないか?
679: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:33:50.80
>>665
CHIはギディ放出するのかね?
てっきり今後の構想に入ってるのかと
CHIはギディ放出するのかね?
てっきり今後の構想に入ってるのかと
669: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:25:25.79
モラント要らない子になってるの?
672: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:26:16.86
フロント主導でジャモラがいないことを想定したオフェンスシステム導入するくらいには要らない子だよ
683: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:39:10.00
ピッペンいいけどスターターPGは難しそう
684: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:41:16.14
ピッペンスターターだと熊最速ペースでダブルダブル量産してるってさ
692: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:48:13.20
>>684
OFはいいけどDFが少し物足りないかも
OFはいいけどDFが少し物足りないかも
697: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:54:37.48
>>692
むしろDFが高評価の選手だよ
むしろDFが高評価の選手だよ
685: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:41:56.72
ラメロとジャモラトレードしてもどっちも毎年消えてLoseLoseやろ
691: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 16:47:51.28
いうてもピッペンは攻守でマイナスだらけだからな
熊は全体的にガード小さ過ぎだしDFできない奴多過ぎ
熊は全体的にガード小さ過ぎだしDFできない奴多過ぎ
700: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 17:02:51.22
>>691
ベンチからだとGリーガーと組んでるからね
ベンチからだとGリーガーと組んでるからね
701: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 17:05:18.87
ジェンキンスに不満があったのってジャなの?
704: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 17:26:40.74
>>701
ジャにずっとエースムーブさせてたのがジェンキン寿司でそれやめてセット使いたいコーチ陣と揉めてたみたいなのはXで見た
ほんとかどうかは知らんしコーチ陣にそんな力も無いとは思う
ジャにずっとエースムーブさせてたのがジェンキン寿司でそれやめてセット使いたいコーチ陣と揉めてたみたいなのはXで見た
ほんとかどうかは知らんしコーチ陣にそんな力も無いとは思う
708: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 17:38:34.42
>>704
ゴシップでもいいから揉めた理由知りたいよね
それだとしたらジャでなくてもいいからジャ放出もあり得そうだけど
ゴシップでもいいから揉めた理由知りたいよね
それだとしたらジャでなくてもいいからジャ放出もあり得そうだけど
715: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 17:56:11.23
今のモラントは調子悪いと特に自爆傾向があるんだよな
前はもっと終始落ち着いたプレイをしつつ爆発力があるのが魅力だったんだが
今は西ブル並の暴走列車になっとる
前はもっと終始落ち着いたプレイをしつつ爆発力があるのが魅力だったんだが
今は西ブル並の暴走列車になっとる
748: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 18:56:29.32
モラントの強みがわからないんだよな
フィジカル弱いしサイズないしそんなシュートうまくないしゲームメイクもできないしDFも悪いし怪我よくするし素行も悪い
フィジカル弱いしサイズないしそんなシュートうまくないしゲームメイクもできないしDFも悪いし怪我よくするし素行も悪い
753: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 19:00:35.11
>>748
派手さ
実力はフォックスガーランドより下だけど派手さだけでなんとなく格上感を醸し出してる
派手さ
実力はフォックスガーランドより下だけど派手さだけでなんとなく格上感を醸し出してる
759: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 19:07:10.80
まあブルックスは結局出ていって正解だったしな
モラントも早く見切りつけていこうぜ
モラントも早く見切りつけていこうぜ
763: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 19:20:14.72
モラントは最初の数年は間違いなく素晴らしかった
その後ザイオンと同じ残念枠になるとは思わなんだ
その後ザイオンと同じ残念枠になるとは思わなんだ
767: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 19:22:20.47
ジャはフォックスガーランドより下っていうか普通にリーブスより下だよね
突っ込んでリムアタックしかできないからマクシーみたいなもん
突っ込んでリムアタックしかできないからマクシーみたいなもん
817: バスケ好きの反応 : 2025/03/30(日) 20:24:09.80
お前ら、河村を歓迎してくれたモラントをディスるなよ
コメント
さすがにモラント過小評価されすぎやろ(欠場が多いことは置いといて)
ジャとJJJベインがジェンキンス解任を望んでいたという噂もあるし、解任はコーチ陣同士の対立が原因で選手たちは全く知らされてなかった、という情報もあるし‥
情報が錯綜してて何が本当なのやら‥
ただMEMファンたちの反応見てると「オールスター明けから全く勝てなくて大失速してるししゃーないよね納得」って感じだから、勝てなくなったっていうことは絶対あるんだろうけど‥
JJJ怪我して終わったんよ
で慌てて予定よりかなり早くJJJ復帰させたがパフォーマンス戻らん
ジャって派手なハイライトの典型的な過大評価プレーヤーじゃね
最近逆に「ハイライト映えする人気選手はすぐに下手認定」みたいな人増えたよね
逆張りしたいからか玄人ぶりたいからか
1位ザイオンともどもあのサイズで外が打たないか入らないなのは勝ちにいくチームのエースとしては微妙というか
その分引いて守られるから限界超えた動きで抜きに行く必要が出て怪我しやすいんじゃないかとも思う
モラントは実際のゲーム見ると結構ショボイのが残念なんよ
輝いて見えたのアダムスのおかげ、独力だと大したことないのバレた
外のシュート下手なの敵にも知れ渡ってる、突っ込んでくる準備されてる
オフコートでめちゃくちゃやらかしてる上に欠場多すぎて結果も伴ってないジャにコーチ辞めさせるほどの発言権があるとは思えない
ジャいらんやろ
問題起こしすぎた
昔ほどの実力でもない
問題起こす前、MIP取った頃でさえジャモラ居ない方が強くね?って言われることはあったしなあ
信じられない身体能力のハイライトプレイ、クラッチの異常な強さ、誰にも出来ないプレイは出来るけどそれでも賛否両論あった
今はあの頃よりおとなしくなっちゃったよね
全力出すとすぐケガするからかクラッチタイム以外は見どろこない選手になっちゃった
5
下手認定してるか?
jjjより明らか下なのに上扱い低確率なのに持ち上げるから言われてるだけやろ
モラントのチームだよ
JJJはLACでいうところのノームポジション
核になるのはハーデンやモラント
11
本スレには「ガーランド・リーブスより明らかに格下」とまで言ってるやついるぞ
さすがにそれは過小評価し過ぎ
JJJのチーム
これはGMもジャ本人も言ってる
3年前ですらジャいなくても強かったがアダムス去って今年明確になったわ
6
ザイオンはまだPFだからなんだかんだ意義がある、ヤニス同様
でも今どきスモールガードで3pラインにDF引き付けられないのは致命的
スペーシングの邪魔になる、オフボールだと数的不利にすらなる
DF弱い下位チームにだけクラッチハイライト
ドアマットエースで好き勝手やってるのがお似合い、優勝争いするなら不要
全盛期ラスもそうだったがシュート下手なアスレチックガードはガチムチのスクリーン上手いC一緒じゃなきゃあかんな
ルカ切った流れもあるからジャも切られる可能性は大いにあるわな
トロントかマイアミ辺りから若手と指名権2枚貰えたら大成功ちゃう
モラントトレードでいいよな
ドンチの前例のおかげで誰も気にしないだろ
素行悪い欠場多いいなくても問題ないのは事実
ジャモラは低効率で欠場も多いしで、優勝チームの核になってる姿が想像できない
ただチームを背負えるリーダーシップと試合をハンドルできることを考えると彼の代わりを努められる選手は簡単に見つからなさそう
16
両方アダムスやんけ
イサロの事全く誰も語ってなくて草
ホンマに暫定やと思ってんのかw
どんだけモラントが憎かったらリーブス以下に見えるだ 笑 格が違い過ぎるだろ
外無いし司令塔できないし切り込むのも怪我のせいで1試合通してできなくなってきたから価値が下がる前に売るべきだけどグッズの売り上げが良いからスモールマーケットのメンフィスは決断できないと思う
「リーダーシップ」「ハンドル」ねえ。。
子供を銃で脅したり明後日ムーブでチームのシーズン台無しにするヤツ
麺ヘラ独りよがり、メンターのマカスマ雇うのに指名権投げ捨ててよ。。まじで河村が精神安定剤の節もあるわ
22
最近のLALの試合みてる?
超えたか議論できるスタッツ残してるよ
MEMの根本原因は
田舎球団なので認知度やFAの弱さ集客力が弱いのと
位置的には東イーストなのに、西ウエストで
移動やBtoBなどで明らかに手間なこと
リーグが介入して東イーストに引っ越しするのが妥当な案
バンクーバーグリズリーズ時代からずるずる西カンファレンスなんだよねえ
テネシーに移転して20年以上経過してるんだからいいかげん東カンファにすべきよな
NBAは移動きついって東西わけたし
怪我で貢献できない選手の評価が高くなる理由がわからんわ
一番重要な要素だろ