スポンサーリンク

八村塁、7試合目にして初の無得点…8リバウンドを稼ぐも後半は出場なし


スポンサーリンク
スポンサーリンク

676 : 2019/11/07(木) 10:39:04.39

21分出て0点はやばい
679 : 2019/11/07(木) 10:40:14.34

バスケ人生で初なんじゃね?0点
608 : 2019/11/07(木) 10:08:29.33

公式だと8リバウンド
672 : 2019/11/07(木) 10:35:54.35

初の0点か
これじゃニュースにもできないな
607 : 2019/11/07(木) 10:08:06.01

リバウンド稼げるときはシュートタッチが良くない。上手くいかないもんだな
618 : 2019/11/07(木) 10:11:41.75

みんな、安心しろ。サボニス大先輩のルーキーイヤー↓
試合81 PT20.1 得点5.9 FG%39.9 リバウンド3.6 アシスト1.0
620 : 2019/11/07(木) 10:13:32.77

>>618
中身が違いすぎ
639 : 2019/11/07(木) 10:27:36.03

ITシュート入らんTO多いディフェンスクソの三重苦
642 : 2019/11/07(木) 10:27:51.90

ITじゃゲーム作れないよな
スタメン組ならまだスミスの方がいい
656 : 2019/11/07(木) 10:32:05.71

WASのディフェンスNBAの中でも最弱やろ
659 : 2019/11/07(木) 10:32:29.53

八村はミドルは決めないと…
663 : 2019/11/07(木) 10:33:16.60

八村に打たせようとしてたのに期待に応えられなかったな
666 : 2019/11/07(木) 10:34:12.49

-19はエグい
674 : 2019/11/07(木) 10:38:16.98

>>666
チームが21点で負けてんだから当然だろ
ビール、トマブラ、ITも-16だぞ
677 : 2019/11/07(木) 10:39:16.15

今日は八村も良くないがまずチームとして酷い
694 : 2019/11/07(木) 10:46:14.32

酷い試合になったな
702 : 2019/11/07(木) 10:49:29.55

ルーキーなんだからこんな日もあるだろ
707 : 2019/11/07(木) 10:53:35.66

ガードがゲーム壊してる。
なんでトマブラ、ベルタン使おうとしないのか
720 : 2019/11/07(木) 10:59:30.69

サボニスがいない時間だけだろ。点差詰めたの
724 : 2019/11/07(木) 11:01:35.11

0点なんてあるの?
734 : 2019/11/07(木) 11:06:02.77

>>724
平均10点取る選手でも年数回はある
今日はその日だと思うしかない
728 : 2019/11/07(木) 11:03:39.95

対策され始めてるんだよ
だから通用しなくなってきてる
731 : 2019/11/07(木) 11:04:35.00

>>728
それ前聞いた後に二けた得点したぞ・・・
736 : 2019/11/07(木) 11:07:32.59

>>731
八村がというよりチームが対応されてるからね
ハンドラーの選択肢が読まれてるから新しい選択肢を別に用意してあげる必要がある
740 : 2019/11/07(木) 11:14:12.44

点差時にスリーの期待値を考えたらどうしても八村よりベルターンスになってしまう。特に今日はシュートタッチ掴めてないし。
746 : 2019/11/07(木) 11:19:38.00

ここで八村出さない監督のセンスのなさ
748 : 2019/11/07(木) 11:20:32.60

>>746
この点差だしスリーポイントシューター出すだろ
749 : 2019/11/07(木) 11:21:09.81

>>746
何のために無得点の奴を出すの?
747 : 2019/11/07(木) 11:19:55.57

WASはPFらしいPFがいないな
750 : 2019/11/07(木) 11:21:39.94

前の試合見て感じだけど、八村終盤はベンチという辛い試合が増えそう。
752 : 2019/11/07(木) 11:24:13.20

結局アレか、ウォールとビールの個人能力に頼って来ただけだったのか
この監督からオフェンスを構築しようという意思が見られない
754 : 2019/11/07(木) 11:24:58.19

>>752
まずディフェンスをだな…
755 : 2019/11/07(木) 11:25:50.67

>>752
ブルックスだぞ?
753 : 2019/11/07(木) 11:24:31.62

ビールかわいそう
756 : 2019/11/07(木) 11:26:42.70

ビールじゃ試合を作れないな当たり前だけど
761 : 2019/11/07(木) 11:28:50.35

>>756
ビール一人でどうにか出来るロスターじゃない
757 : 2019/11/07(木) 11:27:03.70

はい結局こうなるわけで
流れを何度も何度も変えなきゃダメなわけよバスケって
759 : 2019/11/07(木) 11:28:00.49

ビールが可哀想というのは違うぞ
ビールがドアマット覚悟で残ることを選んだから、負けの責任はエースのビールが背負う
758 : 2019/11/07(木) 11:27:38.90

サボニスと談笑しとる
762 : 2019/11/07(木) 11:29:19.45

サボニス23才、塁21才のゴンザガ大の先輩だからか!
709 : 2019/11/07(木) 10:54:47.30

まだまだ70試合以上あるんだからな
いくらでも挽回のチャンスある

コメント

  1. ネガティブな意見多過ぎやろ。ルーキーってこと忘れてんのか?

  2. ルーキーやしシーズン序盤やしたくさん失敗してええだろ

  3. ペイサーズはハンドラーからパスを捌かせない事に力を入れてたからねぇ
    受け手としてプレーする事の多い八村は色々厳しいゲーム
    とはいえ少ない中でもしっかり決めて欲しいシュートもあった
    DFが緩めに感じたのは先のゲームのファールトラブル意識したからかな
    まぁ次頑張ってくれや

  4. 今日はいつもよりタッチ悪かったなハッチ
    大学の先輩のサボニスは良さ気やね、なんか話したんだろうか

  5. ま、まだ75試合もあるから

    CAVS戦は修正してくるだろう

  6. 再建チームで若手使わないで、ビールは40分出すし、ベテランズを20分間ずっと出しっぱなしにするし
    TBJ使わないでボンガだし
    ディフェンスがやばいって言ってんのにITスタメンで、セカンドユニットのときはITいなくて点とれないし

    スコットブルックスはなに考えてんだかわからん

  7. 1試合ごとに手のひらクルクル
    もう少し何とかならんのか?

  8. 12本のスリーうって1本しか入らないエースも大概あれやろ

  9. 6
    ブルックスはスター選手に頼り切る戦術しかないからね

  10. 波あるのは仕方ないからシーズン10点、5リバウンド取れれば上出来でしょ

  11. 今日はそういう日だった、ただそれだけの話
    八村個人の話はそれで片付くけど、チームとしては調子云々じゃなくシステムがクソだからこういう試合はまだまだあるわな
    日本の新規ファンが八村批判に繋げないといいけど

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク