スポンサーリンク

カイリー・アービングやはり恐るべし!BKNもチームとして噛み合ってきた?


502 : 2021/02/03(水) 15:03:07.08

KD髭と組んでこんな存在感出せるカイリー恐るべし
513 : 2021/02/03(水) 15:26:00.55

チームの勝敗は別としてカイリー好調だよな
無能ってか放し飼いのHCの方が彼は合うよな
516 : 2021/02/03(水) 15:32:16.05

>>513
カイリーがHCだが
スポンサーリンク
スポンサーリンク

520 : 2021/02/03(水) 15:34:54.95

髭とKDが万能でカバー出来るからカイリーの尖った才能も活かせる
面白いチームになってるな
521 : 2021/02/03(水) 15:36:05.22

カイリーもこのままやって1stチーム入って欲しい
その方がPOの出来で楽しめる
522 : 2021/02/03(水) 15:38:18.60

カイリーって無観客の方がプレッシャーなくて結果出るのかもな
524 : 2021/02/03(水) 15:39:33.28

カイリーはここまで結果出したらパーティーで試合欠場したのは全く叩かれなくなったなw
526 : 2021/02/03(水) 15:42:08.49

つーかチームの雰囲気よさそうなんだよねBKN
カイリーがちゃんと貢献してるのもそういう空気が大きいんじゃない
みんな信頼してる感じ
ただ髭がいないとやはりうまく回らないな
529 : 2021/02/03(水) 15:44:48.13

>>526
雰囲気良さそうに見えてあとでKDがなんか言い出して去っていくんだろ?
528 : 2021/02/03(水) 15:44:37.72

BKNとLACの勝負は見ごたえありすぎたな
ファイナルのカードとして実現したらかなり視聴者数伸びそう
535 : 2021/02/03(水) 15:52:28.78

>>528
BKNがファイナル行くころには熟成されてるだろうし、補強もしてるだろうし、
今で互角だと、ファイナルじゃLACは相手にならなそう
やっぱLALじゃないかな西は
530 : 2021/02/03(水) 15:45:46.41

髭もカイリーもちょっと前まではボロクソに叩かれてたのにな
やっぱ試合で結果出すに限るわ
590 : 2021/02/03(水) 16:27:02.34

カイリーとKDがHCとプレイヤーが同じ目線で高めあえるチームなんだ!みたいなこと言ってたじゃん
団結してるしてる
592 : 2021/02/03(水) 16:28:53.95

>>590
シーズン前はうちのチームにHCは要らないと言って炎上したカイリーだからまだ心配だわ
637 : 2021/02/03(水) 17:12:25.50

ネッツのハイライト見てきた
やっぱ4Qにカイリー髭kdが同じチームにいるのは卑怯だよ
カリークレイkdよりもOF力は上じゃねーか
642 : 2021/02/03(水) 17:18:51.30

カイリーはトレードの駒だろ。今も意見は変わらんよ俺はw
644 : 2021/02/03(水) 17:22:37.44

勝てば官軍だからカイリーが必要って意見でもおかしくないか
実際、得点力は流石だし
646 : 2021/02/03(水) 17:25:56.31

カイリーのディフェンスは足引っ張るがオフェンスでおつり来てるな
そっくりカイリーとディフェンダー二人交換しても強さは変わらんだろうが
647 : 2021/02/03(水) 17:27:05.57

カイリーのままでは優勝できないと思うんだけどな
カイリーは良い選手だけど、今のBKNに必要なのはディフェンス力だよ
今のディフェンス力で優勝できたチームは過去にはない
661 : 2021/02/03(水) 17:34:56.77

>>647
最近は優勝自体にそこまで価値があるかも微妙だけどな
ゴリラやKDやADみたくフランチャイズを
踏みにじって乞食して優勝したところで
アンチが増える一方でリスペクトは全く集まらないし
そういうしらけたムードがファイナルの視聴者数激減に繋がった
649 : 2021/02/03(水) 17:28:45.89

そんなこといったってカイリーが他のPGでも狙われて点取られるよ
なら点とれるほうがマシじゃねっていう
カルーソとかでもカワイに狙われたら微々たる差だよ
653 : 2021/02/03(水) 17:30:04.93

カイリーは能力あるからなトレードして別のポジションの良い選手に変えたいだけで
DJお前はおりろ
687 : 2021/02/03(水) 17:56:44.59

カイリーも華があっていいんだけど、髭のダムダムと比べるとなんか目的なくダムダムしてる感
688 : 2021/02/03(水) 17:58:06.00

髭のダムダムは味方の動きを見てるダムダム
カイリーのダムダムは客の視線を浴びるためのダムダム
693 : 2021/02/03(水) 18:01:25.95

カイリーは選択肢がないときにダムる、髭は選択肢を選ぶのにダムるってのはまあそうだな
707 : 2021/02/03(水) 18:18:39.64

カイリーオールスターに必須だわ
今のNBAで1番面白い
726 : 2021/02/03(水) 18:39:27.93

カイリーは自由にやらせた方が活きる
ある程度打たせてドリブルさせた方がいい
947 : 2021/02/03(水) 21:32:35.21

BKNは得点力不足で負ける試合がないし必ず接戦になるから見ていて面白くはあるね。
KDが超高確率で決めてるのに自分でボール持って打ちに行くカイリーが良いなw
そしてきちんと決めるから悪くもないっていう。このスタイルでどこまでいけるか
見たくなる。
985 : 2021/02/03(水) 22:16:40.67

はやくPOが見たいぜ
LALvsLAC、BKNvsPHIの西と東の頂上決戦からファイナルの激アツ展開期待してる
今年はどうなるかわからない
998 : 2021/02/03(水) 22:40:25.62

BKNおもしれーなw
もうオフェンスリバウンドとるきないんだな
誰もいかねーw
Kyrie Irving Drops A Season-High 39 PTS (6 3PM) In The Nets Victory!

コメント

  1. ハーデンがこんなにもアンセルフィッシュになると思わなかった

  2. アービングはこのメンツで、良くも悪くも空気読まずアタックする精神がすごいわ
    並の選手なら絶対ひよってパスしてる
    なんていうか主人公属性があるというか、自分が強い

  3. 2月は結構上位との対戦があって面白そう。PHI,IND,LAL,LAC、 
    地味に鹿にも勝ってるからBOSともやれば一通り相性も分かる

  4. カイリーの得点力は本物だしチームも良い感じになってきてる
    ただ平均の出場時間がハーデン40分(BKN移籍後)、KD37分、カイリー36分だから酷使が半端ない
    もうPOモードでやってるのかってレベル

  5. 優勝至上主義のせいで優勝の価値が薄れるとかいう謎の概念

  6. シュートが上手いってやっぱ正義だわ
    トレード後はHOUもいい感じだしwin-winだったかもね

  7. 5 完全に逆だよな 優勝への需要が高くなった→優勝の価値は上がっているが正解だよな。
    移籍に対する批判は気持ちは分からんことも無いけど、あれってドラフトガチャの面が強すぎるんだよね

  8. んなわけねーだろw
    移籍してスター同士が組むことでライバルが減るんだからね
    大企業同士がサービス向上じゃなくてライバルとの合併でカンタンに世界シェア増やすようなもんやw(独占禁止法とかは知らん)

  9. 批判を集める選手なのは分かりますし、ネッツに必要なのかはまだ断言は出来ないですが選手の能力としては特に今シーズンの活躍は認められるべきですよね!!何よりかっこいい!!

  10. 8
    KD勧誘したカリーがいけないって話?
    HOUは優勝候補じゃなかったからライバル減ってないし髭勧誘したKDはセーフってこと?

  11. 髭取ってから接戦マニアってくらい接戦ばかりだから見てる方も楽しいわ

  12. 談合したレブロンが悪いって話でしょw

  13. MLBと違って優勝が選手の評価に大きく関わってるからな
    優勝至上主義にしたのはOBやマスコミよ

  14. カイリーはすごいよ。やっぱうまい。でも得点王SMVPKDが見たい、KD調子いいんだしボールくれ。

  15. 談合や減額も選手の評価に大きく関わるよね
    「評価が下がる」という意味で

  16. KDが減棒受け入れて漢気見せた時は賞賛されてた気がするけどあれとは何が違うんだろう

  17. 昨年のLACは最後バテバテだったからなぁ。
    ハーデンは頑丈だろうけどほかの2人は違うわけで、怪我だけは気をつけて欲しいし、プレイタイム管理はしっかりして欲しい。

  18. ビールの表情見てたらどれだけNBA選手が勝利に拘ってるのかわかるでしょ?
    勝利の最たる栄光が優勝なんだからその価値が下がることなんてない
    お気に入りの選手が優勝できない僻みを責任転嫁してることに早く気づいた方がいいぞ

  19. 選手でもねえのも責任転嫁してるって発想がおかしいわw

  20. いろいろ問題はある選手だけどほんとプレーはかっこいいい。ドリブル、レイアップ、プルアップどれをとってもかっこよさだけは断トツだと思ってる。

  21. カイリーの凄いところは超絶ハイライトコネコネムーブしまくってるのにこの効率で得点できるところ
    kdハーデンのプレイは効率的すぎて面白くなく感じる時もある

  22. 背の低い日本人はカイリーを目指せ!

  23. 優勝の価値が薄いとか草
    そんな事言ったら今BKNがやってるのはなんなんだよ?
    接戦を演じるエンタメの為にやってるとでも思ってんのか?
    んな訳ねえだろ
    選手もチームも優勝したくてやってんだよバカ

  24. もちろん優勝に価値はあるぞ。特に談合野郎を成敗した上での優勝はな

    価値が無いのは談合優勝😁

  25. プレイ見てるとハーデンのほうがPGっぽい

  26. テニスの錦織と並んでる写真見たらわかるけど無理やろ
    NBA選手に交じると華奢に見えるけど実際クソごついし

  27. そもそもアービングがPGっぽいと言われていたのはドラフト前だけやし、、、

  28. もはやカイリーもKDもフィニッシャーだからな。ゲームメイクどころかプレーメイクすらしてない。

  29. 24
    どんな形でも優勝には何よりも価値があるんだよ。

  30. その価値観は押し付けないで欲しい。何よりもと思ってるのは一部だけ。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク