スポンサーリンク

【不屈】ポール・ジョージ、注射を打ちながら試合に出場していたことが判明…


ニュース要約


 
■記事によると

・ポール・ジョージが膝の状態を維持するため、試合前に注射を受けてプレーしていることをFadeaway Worldのニコ・マルティネスが報じた

・更にESPNのシャムズ・シャラニアは「ジョージは左手小指の腱損傷(けんそんしょう)を抱え、ここ4〜5試合は試合前に注射を打ってプレーしている」とNBA Todayで伝えた

・ジョージはシーズン序盤に過伸展(かしんてん)と骨挫傷(こつざしょう)を負い、その後も複数の慢性的な怪我が続いている

・シクサーズはジョージをこの夏に4年2億1000万ドルで獲得し、ジョエル・エンビードとタイリース・マキシーとの新ビッグ3を形成した

・ジョージはシクサーズ加入後、成績が大きく低下しており、25試合で平均16.1得点、5.3リバウンド、4.4アシスト、FG率42.6%を記録している

・直近のネッツ戦では36分間の出場でわずか2得点(1/7シュート)と今季最悪のパフォーマンスを見せた

・ジョージはYouTubeポッドキャスト活動にも注力しており、「今季はフィールドゴール数よりポッドキャスト動画数の方が多い」と指摘されている


 


 
ポール・ジョージの怪我と成績不振について、ファンからは厳しい声が多く寄せられている。「小指の怪我は言い訳にならない」という意見が目立ち、特に直近の2得点というパフォーマンスには辛辣なコメントが続出している。

一部のファンは「ジェラルド・グリーンは指がなくてもプレーしていた」とジョージの言い訳を揶揄(やゆ)する声や、「コービーはシューティングハンドの骨折でファイナルを制覇した」と過去の名選手を引き合いに出している。また、「小指のせいにするなら休んだ方がマシだ」という意見も多い。

ジョージのポッドキャスト活動にも批判が集中しており、「プレーよりポッドキャストを優先している」「マイクを握りすぎて小指を痛めたのか?」といった皮肉も相次いでいる。「高額契約をもらいながら成績は低迷、言い訳ばかり」と契約金額を理由に不満をぶつけるファンも少なくない。

一方で、ジョージの姿勢を擁護する意見もわずかに見られる。「100%ではない中で出場しているのは評価する」「少なくとも怪我を抱えながら戦っている」と彼のプロ意識を認める声や、「シクサーズはジョージだけの責任ではない」とチームの状況を問題視するファンもいる。

チーム状況への批判も多く、「エンビードも手術が必要なのに無理して出ている」「マキシーも離脱中で、シクサーズの怪我管理は毎回問題だ」とフロントへの不信感をあらわにする意見もあった。

さらに、「もう今季は諦めてドラフトを狙った方がいい」「ジョージとエンビードをシーズン終了まで休ませて来季に備えるべき」という現実的な提案も出ている。総じて、ジョージ個人への批判が中心だが、チームの現状に対するフラストレーションも同時に噴出している状況だ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

バスケ好きの反応 : 25/02/14
この成績で「小指が痛い」とか言ってるけど、問題はシュートセレクションだろ
バスケ好きの反応 : 25/02/14
マキシーもいない、エンビードも壊れてる、シクサーズはもう終戦だな
バスケ好きの反応 : 25/02/14
コービーはシュートハンド骨折しても優勝した。ジョージは何してんの?
バスケ好きの反応 : 25/02/14
言い訳するくらいなら休んで、来季ちゃんとプレーしてくれ
バスケ好きの反応 : 25/02/14
契約金の額に比べて働きが全然足りないな
バスケ好きの反応 : 25/02/14
もうジョージもエンビードも休ませて、ドラフト上位を狙え
バスケ好きの反応 : 25/02/14
76ersの医療スタッフは毎回仕事してんのか?また主力全滅じゃん
バスケ好きの反応 : 25/02/14
こんなプレーならポッドキャストだけやってろ
バスケ好きの反応 : 25/02/14
ジョージはインディアナ時代は好きだったが、今はもう見てられない
バスケ好きの反応 : 25/02/14
この成績なら怪我しててもしてなくても変わらないだろ
バスケ好きの反応 : 25/02/14
怪我を理由にするのはいいけど、プレー内容はもっと酷いぞ
バスケ好きの反応 : 25/02/14
76ersはこの契約を後悔する未来しか見えない
バスケ好きの反応 : 25/02/14
マキシーがいないのも痛いけど、ジョージは言い訳多すぎ
バスケ好きの反応 : 25/02/14
小指のせいじゃなくて、単に衰えてるだけじゃない?
バスケ好きの反応 : 25/02/14
「注射打ってプレーしてる」って自己弁護、もう聞き飽きた
バスケ好きの反応 : 25/02/14
この調子じゃプレーインも無理だな、もう来季に切り替えろ
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. 活躍できてたら偉いなーだけど、今の出来だと休んでちゃんと治せよとしかならんな

  2. MAX契約したなら活躍してくれよポニョ
    怪我してるとかどうでもいいんだわ

  3. もう休んでくれ今年はどうにもならんのだから

  4. 頼むドラフトピックで7位引いてくれ

  5. シクサーズとサンズはイメージ被るな
    チーム強化に必死だけど、裏目引きまくってどんどん弱くなっていく
    多額の出費を支払ってベテランスター連れて来るのやめたらいいのに
    それで成功したチーム歴史上いくつあるんだよ

  6. 見えてる地雷踏んだよな
    正直昨季あたりからだいぶポニョは終わってる感じした
    一歩目が出ないからドライブで全く抜けずにタフミドル打って終わるの百万回見たわ

  7. 東決勝未達のプロセスの果てにジョージ獲って東で勝率4割の病院は末期感が半端ない
    東一位取れれば対戦相手を楽に出来たんだがって年が多すぎるのにエンビ中心
    大事な時負傷するクリポやエンビは乗り捨て前提で組まないとやっぱ厳しいよ
    タンクと解体は健康な主軸あってこそ優勝って形で報われるんだろうな

  8. いや試合に出ている限り怪我は言い訳にならんだろ
    パフォーマンスが「怪我を押して頑張ってる」と言えるレベルにすら達してないしさ。2点ってなんだよ2点って。
    怪我を言い訳するくらいならちゃんと休んで治せよ。しょーもない。

  9. 「怪我してるんですぅ。だからパフォーマンス最悪でもしょうがないんですぅ。」
    あほらしいな。それを認めてるチームもやべえよ

  10. ケガしてましたが通用するのはPO準決くらいからだよなー
    レブロンクラスなら決勝でも言い訳ダサい扱いされる


  11. 健康と稼働率は本当に大事よな

    肝心な時に頼りにならないってよくテイタムがネタにされるけど
    肝心な時に居もしないエンビやクリポやカワイやポジョはもはや同じ土俵にすら立ててないんだからね

  12. 2億1000万ドルもらえるなら
    注射くらいいくらでも射つよ

  13. 流石の終身名誉過大評価タフショ芸人PG
    MVP候補の時でさえ確率悪かったのに華のセルフブランディングで高い契約金を得る詐欺師

  14. 注射は怖くない!

  15. フィラデルフィアだから注射くらいうたないとね

  16. ヌルっとしてるからなんかロマンを感じてしまうんだろうね
    顔もかっこいいいし

  17. 76はまたプロセスだな

  18. OKCの時もまだ輝いてたけど、全盛期はやっぱりIND時代
    あの黄色ユニフォームが1番似合ってたわ

  19. 今更タンクしてもokcに指名権取られるしな

  20. いやタンクするならとことんタンクした方がいいんだよ1-6プロテクトだから

  21. 流石に昨年と比べて腕が落ちすぎだとは思った
    てかPHIのメディカル大丈夫か?
    出る意味ないし止めろよ

  22. 怪我してもファンのために出場してるのまじでかっけえよな

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク