スポンサーリンク

【NBA】カワイvsヨキッチが1回戦で実現!4位DENと5位LAC、勝つのはどっちだ?


バスケ好きの反応 : 25/04/15
カワイかヨキッチ、どちらかが1回戦で敗退することになる。シリーズのオッズはナゲッツが有利の予想で-120となっている。
このシリーズ、みんなはどう予想してる?
バスケ好きの反応 : 25/04/15
クリッパーズにとってはベストなタイミング。カワイが健康、ハーデンがフィット、ズバッツが全盛期、ハンドル役も複数いてディフェンスの整合性もある。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ヨキッチがズバッツをペイントから引き離せるかどうかが鍵になりそう。そうなればカッターのスペースが一気に広がる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/04/15
ハーデンがピック&ロールでズバッツに的確にパスを落とせるかが重要。ナゲッツのヘッジ(前に出る守り方)はここでは使えないだろうな。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
アーロン・ゴードンとカワイのマッチアップは地味に注目。どっちもフィジカルにぶつかり合うスタイルだし、消耗戦になる。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ジャマール・マレーが本調子じゃないのが気になる。そしてクリス・ダンはガードに対してかなり厄介なディフェンダー。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ナゲッツのサポートキャストが今年は頼りない。マイケル・ポーターJr.も安定感ないし、ゴードンが得点力で爆発するタイプでもない。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ナゲッツは明らかにヨキッチ頼みすぎ。毎試合30点以上、トリプルダブル級の活躍を求めるのは無理がある。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
クリッパーズの方が圧倒的に層が厚い。ベンチの層で差がつく可能性ある。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
↑でもプレーオフって結局スターの力が物を言う場面も多いから、ヨキッチ次第ではひっくり返る。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
タイロン・ルーのプレーオフでの対応力は間違いなくリーグ屈指。相手が暫定コーチだとその差が出るかも。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
どのスタッツを見てもナゲッツはスポットアップ(止まって打つシュート)への守備が悪すぎる。これクリッパーズ相手にかなり不利。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
健康なカワイとハーデンの組み合わせがこれほど強力になるとは思わなかった。地味にノーム・パウエルがXファクターになる気がする。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
↑その点で言えば、ナゲッツはノームを守れる選手がいない。結局そこが穴になる。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ズバッツがファウルトラブルに入ったらナゲッツの勝ち筋は広がる。逆に言えばそこくらいしか攻めどころがないとも言える。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ナゲッツがこのシリーズで勝つには、ヨキッチが神の領域に達する必要がある。普通のMVP級じゃ足りない。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
正直、クリッパーズがシリーズ取るなら6試合以内だと思う。7戦までもつれたら経験値的にナゲッツが有利。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
プレーオフのハーデンがまた消えるようなら全部台無し。でも今年の彼は今までと違う気がする。球離れが良いし決断も早い。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ナゲッツが初戦を取れるかどうかが大きい。ホームで落とすようなら、そのまま飲み込まれて終わる可能性ある。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ズバッツは西で唯一ヨキッチにある程度フィジカルで対抗できる存在。問題は審判の笛。ズバッツが早々にファウルトラブルになると一気に崩壊する。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
個人的には、カワイ、ハーデン、ズバッツ、パウエルの4人は、今のマレーより上だとすら思う。マレーとパウエルが互角かも。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ナゲッツにとっての鍵はやっぱりマレー。彼がスターとして機能すればチャンスあるけど、それがないと厳しい。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ヨキッチが世界最高の選手で、ホームコートもある。それにプレイオフでのマレーは毎回化ける。だからナゲッツ推すわ。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
ラスがいない今のクリッパーズはバランスが良すぎる。ハーデンは絶好調、カワイも万全、ズバッツとパウエルも絶好調。ナゲッツの方が不安要素多い。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
クリッパーズのメンツ見たら普通に優勝候補でもおかしくない。カワイが健康、ハーデンも好調、タイ・ルーもいる。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
デンバーの攻撃がちょっとでも鈍れば終わり。守備は並以下でストップできる力がない。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
カワイが健康でいられるかが最重要。毎年この時期に離脱するからな。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
今のクリッパーズはウルブズ以上にペリメーター(外周)守備が強いまである。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
クリッパーズが6戦で勝つと思う。でも2020年のことを思い出すと油断できない。ヨキッチが一番の選手なのも事実だし、カワイの怪我リスクも毎年付きまとう。
バスケ好きの反応 : 25/04/15
このシリーズが1回戦なのが本当に惜しい。どう考えてもカンファレンスファイナルで見たいやつだろ。

コメント

  1. バブルの時に3-1でリードしておきながら残りの3戦を全く同じやられ方で負けたドックはもういないからLACだろ
    普通に最近の勢い的にもLACだなズバッツがファールトラブルにならん限り大丈夫

  2. マレーがあの調子ならLACかなあ
    なんか7戦まで行ってカワイがボロボロになる未来が見える

  3. カワイとハーデンが調子を維持する限りDENが勝つビジョンが見えん

  4. ハーデンが2度目の全盛期(チームプレイヤーとしては全盛期以上)、カワイ健康体、ズバッツ暫定全盛期で実際に連勝状態を見ると、優勝候補でいいと思う。
    個人的にはカワイ復帰後のLACがファイナル進出最有力候補で、DENが勝てば逆にファイナル進出候補になると思うな。
    違いはLACのエースが不調でも2番手がチームを引っ張れるのに対し、DENはそれが無いところ。
    GSWすらバトラーという明確な2番手がいるのに。

  5. マレーが覚醒しなければズバッツがヨキッチの尻相撲に対抗出来るしLAC有利かなぁ
    ヨキッチの強みが尻相撲からのポストプレイを1人で止めれないけどダブルチームしたらパス捌くよっていう後出しジャンケン性能の高さだから、尻相撲止めれる選手がいたらある程度抑え込めそう

  6. そうか、バブルの因縁だけじゃなくてラスとLACの因縁もあるのか笑
    個人的にはゲーム7でLACかな

  7. ヨキッチは50勝以上してるチームにPOで勝ったことないからそのジンクスが今回も継続するだろう

  8. カワイが壊れる可能性が常にあるから予想不可能

  9. LAC推すやつ多いけど、直前にGSWにほぼ負ける程度なんだよな

  10. LACかなぁ、DENは層が薄すぎる
    運ゲーラスもネタ割れてるから完封されかねないし

  11. 1回戦だとこのカードが一番おもろそう
    ヨキッチが1回戦で負けるのもあんまり見たくはないが

  12. lacってカワイ復帰後オフェンスディフェンス共にリーグトップのレーティングだから普通に優勝候補筆頭だよ。そのカワイがどこまで持つかにもよるけど。怪我のないプレイオフを見たいな

  13. ヨキッチにダブルチームいくんじゃなくてズバが1人でファールに気をつける程度に守ればDENのオフェンスリズムが生まれないんじゃないかな。ヨキッチにはある程度やられても1番ダメージが少ないと思う

  14. 9
    DENは負けてんだからいい勝負じゃねーか

  15. 6
    ラスとLACは特に因縁なくね?
    契約が切れたタイミングでDENヨキに勧誘されたから移っただけでは

  16. 15 いや、ハーデン来てラスが譲ったみたいには言われてるが半ば強引にスタメン外されたし、シーズン後半は要らない子扱いされてたで。
    ラス自身もLALとLACでた直後両方にメディアであそこは自分の使い方を間違ってたって発言してたし

  17. 7
    ヨキッチが最も簡単な優勝って言われるのそういう意味だったのか

  18. 9
    ほんまにGSW好きやな
    OKC以外団子なんやからどこ勝つかわからんやら

  19. カワイの故障と髭のチョークが一番の懸念点

  20. 3戦目くらいでカワイ故障そのまま負けって気がする

  21. 相手はロサンゼルスだぞ
    マレー、やれ。

  22. マレー爆発で1試合はもぎ取るけど、4-1でLAC勝利

  23. 俺も4-1でLAC
    MPJマレーゴードンの当たり日があってもせいぜい4-2が精一杯だろ今のDENは
    DF締められないチームは運か勢い頼みでしょ

  24. ラスVSハーデンきたぁ

  25. 流石にDEN舐められ過ぎやろ
    調子に乗ってるLACファンにヨキッチが現実を突きつけるよ

  26. マレーがプレーオフモードに入ったらDENでダメだったらLACかな
    マレー次第な気がする

  27. ワンマンヨキッチになってる時って大体負けるからマレーさえ調子乗らせなければって感じ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク