【NBA】ファイナル第7戦後にOKCファンの一部が暴徒化…

スポンサーリンク

スポンサーリンク



バスケ好きの反応 : 24/06/27
オクラホマシティ・サンダーの優勝が決まったNBAファイナル第7戦の後、会場外でペイサーズファンが嫌がらせを受ける様子をまとめた映像が波紋を呼んでいる。

・映像には、インディアナ・ペイサーズのジャージを着ていたファンが背後から無理やり引き剥がされ、それをその場で燃やされる様子が映っている。

・別の場面では、ペイサーズのユニフォームを着た少年とその母親が、複数のサンダーファンに取り囲まれ、怒号を浴びせられながらつきまとわれていた。少年は明らかに恐怖で泣いており、その母親は周囲からの罵声を受けながら子どもを守るために身を寄せていた。

・タイリース・ハリバートン(インディアナ・ペイサーズ)の父親も、現地でサンダーファンからの言葉による攻撃を受けたという報告がある。

・そのほかにも、ペイサーズのグッズを身につけていたファンに対して、侮辱的な言葉を投げかけたり、身体を押しのけるような行動が多数記録されている。

これらの行為はソーシャルメディア上で大きく拡散され、「ファンの枠を超えて暴徒化している」との批判の声が相次いでいる。一部の動画では、ファン同士のいさかいをスマートフォンで撮影している者も見られ、「コンテンツ目当てでわざと挑発しているのでは」といった指摘も出ている。

なお、こうした行為はあくまでも一部のファンによるものであり、サンダーのすべてのファンが同様の振る舞いをしていたわけではない。だが、優勝という祝福すべき瞬間の裏で、敵チームのファンやその家族に恐怖や屈辱を与えたという事実は、リーグ全体のイメージにも影響を及ぼしかねない。

バスケ好きの反応 : 24/06/27
なんでスポーツになると人はこんな動物みたいになるんだ?子どもにあんな恐怖を与えるとか正気じゃない。あの叫び声はきつかった。本気で信じられない。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
アルコール、集団心理、そして部族主義。それだけだよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 24/06/27
↑SNS依存と四六時中の画面視聴も追加で。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
↑これはSNSのせいじゃない。そんなのより前からこういうのはあった。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
オクラホマに住んでるのが恥ずかしい。関係者全員出禁にしてほしい。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
優勝したのに、なんでこんな下品なことする必要がある?
バスケ好きの反応 : 24/06/27
これが「勝者の行動」か。性格出るな。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
ただ、これは悪質すぎる。永久出禁とか逮捕とか、ちゃんと処罰すべき。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
今後、アウェイでの応援怖くなるわ。他所の街で平気で絡んでくる奴らがいるってことだし。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
母親と子どもに絡むとか、もはやファン名乗る資格ない。ただのクズだろ。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
あんなことして何が面白いのか。ましてや子どもの帽子奪うとか、完全に犯罪。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
何が悲しいって、これが今のNBAファン層の縮図になりつつあるってことだよな。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
マジで州ぐるみで恥さらしてる。試合の内容は素晴らしかったのに、台無しだわ。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
YouTuberが撮ったヤラセって噂もあるけど、それでも群衆の反応は本物だった。
バスケ好きの反応 : 24/06/27
NBAの問題というより、人間社会全体の問題な気がする
バスケ好きの反応 : 24/06/27
別にバスケ興味なかったけど、もうサンダーは一生応援しないって決めたわ。何あの人間性
バスケ好きの反応 : 24/06/27
こういうのが起きるたびに「オクラホマってスポーツ都市として失格じゃね?」って思う
バスケ好きの反応 : 24/06/27
個々のプレーはすごかったけど、ファンの民度で全部台無し。タイトル剥奪して無観客半年にすべきレベルだと思ってる
バスケ好きの反応 : 24/06/27
「これはOKCファン全体の責任ではない」って言いたくても、あれだけの人数が参加してたら無理があるよな
バスケ好きの反応 : 24/06/27
本当にファンの一部なら、ちゃんと警察や球団が特定して出禁にしてほしい。何もなかったら終わりだぞこれ
バスケ好きの反応 : 24/06/27
このファン行動を正当化できる理由が何一つ見当たらない。サンダーは声明出すべきだろ

コメント

  1. 勝った側が暴徒化するのか…

  2. リングの価値は…

  3. 暴行罪及び監禁罪で逮捕していいレベル

  4. これが不問になるからおもろいわ向こうは

  5. 昔はし任が出たもんだが今は平和だな
    NBAファンが単純に減少しているんだろうけど

  6. あーあ・・これはひどい
    そしてペイサーズファンはニューヨークでもオクラホマでも迫害受けすぎだろ・・

  7. ニックスの時やられた人には
    ハリバがケアを申し出て次戦のホームゲームに自費招待したんだよね
    本当にいい話で結構話題になったのに何で繰り返すかね

  8. 相手も煽ってきたらわからなくないが女性と子供だぞ。低脳すぎる

  9. どこのファンも一定数やばいやつ当たるけど嫌われてるチームだけ取り上げるのは辞めよう

  10. 8
    女性差別してて草

  11. 球団にペナルティを与えるくらいはしてほしいけど、ファンのふりして暴れるやつも出てきそう

  12. こういうの見るとまだまだ日本は平和だなと思う
    ごく一部のファンだとしてもこんな蛮行は万が一にもありえないだろ

  13. 周りで見てる奴もあかん。
    こんなのおかしいよ、俺らは勝者だぜって何故言えない。
    この1年で1番腹がたったニュースだ。

  14. 音ありで見たら狂気さがヤバい。

    子どもの泣き叫ぶ声が悲痛だし、ペイサーズのユニフォームをビリビリに破いて掲げて「OKC!OKC!」って高揚する周り全員もマジでおかしい。
    集団心理なのかもしれないけど、これだけでもOKCファンめっっっっちゃ嫌いになったぞ。

  15. なぜ誰も止めないんや?燃やし始めるあたり狂気の沙汰だよ
    リスペクトに欠けるって次元じゃない

  16. NYKファンPHXファンをぶち抜いて一気に民度最悪になったな

  17. どこのチームにもイカレファンっておるもんやな

  18. 切り抜いてるとは言えやっぱキモいな
    田舎同士の対決だったからそういう煽り合いもあったんかな

  19. 人気球団のファンばっか取り上げられがちだが結局どこも変わらんな

  20. スタジアム周辺も警備員を増員しなきゃ駄目やな

  21. なんであの試合内容で暴徒化できるんだよ
    これだから勝ち慣れてないチームは

  22. イングランドでフーリガンが問題になったときにFA会長が批判してたサッチャー首相に言ったのは「サッカーの問題でなく社会の問題がサッカーで噴出してるだけだ」
    社会が分断したり余裕がなくなると、スポーツなど人が集まるところで暴徒が登場する

  23. 22
    なんかそういう社会的不満爆発の暴れ系とはちょっと違くね?
    陰湿な「オレたちつえー!ペイサーズよっわ!取り囲んでイジメたれw」みたいな感じやろ今回のサンダーファンの愚行は

  24. てか人の服奪って焼くって普通に犯罪でしょ
    OKCがホームで行われた犯罪を見て見ぬふりしたら本当に幻滅する
    アウェーのファンなら何やってもいいってチームがお墨付き与えてるようなもの

  25. アメリカは国の集合体だからなぁ言うなれば
    なのてほかの州のチームはある意味敵国のチームな訳だ
    だとすると、この程度で済んでよかってねというしかない

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。