【NBA】CHIがロンゾ・ボールを放出!CLEからアイザック・オコロを獲得へ

スポンサーリンク

スポンサーリンク



ニュース要約


 
複数の報道によると、ブルズのガードであるロンゾ・ボール(シカゴ・ブルズ)が、フォワードのアイザック・オコロ(クリーブランド・キャバリアーズ)とのトレードで放出されるという。

・キャバリアーズが獲得:
 ロンゾ・ボール

・ブルズが獲得:
 アイザック・オコロ

ボールは左膝の度重なる負傷により、2022-23シーズンと2023-24シーズンを全休していたが、2024-25シーズンに復帰を果たした。ブルズは2月に彼との契約を2年延長し、復活への期待を示していた。

このシーズン、ボールは35試合に出場し、平均7.6得点、3.4リバウンド、3.3アシストを記録。ただし右手首のケガ(※シュートやパスに大きく影響する部位)に苦しみ、出場数は限られていた。

一方、キャバリアーズは、2020年のNBAドラフトで全体5位指名を受けたオコロを放出することになる。昨シーズンのオコロは、平均6.1得点、2.4リバウンド、1.2アシストという成績を残している。


 


 
シカゴ・ブルズがロンゾ・ボールをアイザック・オコロとの1対1のトレードでクリーブランド・キャバリアーズへ放出した件について、ファンの反応は賛否両論だ。

まずキャブス側にとっては「ほぼリスクゼロ」と見る声が多く、「オコロはプレーオフでは機能しなかったし、ボールが健康ならアップグレードになる」という意見が目立った。また、「ロンゾは素晴らしい守備とプレイメイキング能力を持っており、仮にベンチ起用でもチームにとって大きな戦力になる」「契約金も比較的安く、しかもほぼ期限付き契約なので経済的にも悪くない」という評価も多かった。

その一方で、ロンゾ・ボールの健康状態に疑問を持つ声も根強い。「この3シーズンで出場した試合はわずか30試合で、平均8点、3リバウンド、3アシスト程度。リスクは低いとはいえ、大きな期待はできない」と冷静に見る声や、「35%のシュート成功率で怪我がちの選手に何を期待してるんだ?」と厳しく指摘するコメントもあった。

ブルズ側への批判は特に多く、「またしても指名権を手に入れられなかった」「このフロントオフィスはドラフトピックを取るのが物理的に不可能なのか?」と皮肉交じりに嘆く声が続出。「前のキャルーソとのトレードでもピックを取れなかったし、今回もまた直取引」「これでまた10位前後のチームに戻るだけ」と失望感をにじませる反応も少なくない。

一部では「OKCが以前ピックを提示したのにそれを蹴って延長したのは本当なら狂ってる」「マーカス・スマート+1巡目という噂もあったのに、結局オコロとのトレードで終わったのか」と過去の交渉経緯に言及する声もあった。ただしそれが事実かどうかは定かではない。

オコロに関しては、「素晴らしいディフェンダーでアスレチック能力もあるが、プレーオフでは完全に消えていた」「まだ若くポテンシャルはあるが、クリーブランドではもう伸びしろが見込めなかった。シカゴでの再出発は悪くないかもしれない」とする評価が多かった。彼の改善点として「3ポイントシュートの精度は上がったが、メンタル面での迷いが大きく、大事な場面で打てなくなる」ことを指摘するコメントもあった。

また、「2011年のジミー・バトラー以来、ブルズが育てた選手で本当に成功したのは誰だ?フロントが指名権を持っていても無駄になるだけ」とフランチャイズ全体の運営を疑問視する意見も散見された。

全体的には「キャブスにとっては理にかなった低リスクの補強」である一方、「ブルズはまたしても見返りが少ないまま資産を手放した」と捉える声が多く、チームの将来を不安視するコメントが目立った。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

648: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:17:05.19
CHIという常に何をしたいか不明なチーム
652: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:19:03.00
タイジェロは興味あるところはありそうだがPOの強度で通用しなかったからあんま信用できないな
655: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:21:31.45
ブルズはロスター整理したほうがいいと思う
とりあえずバックコートとセンターは完結してるからフォワード整理すれば強そう
660: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:23:41.26
わりとどこのアナリストもCHI酷評してるな
662: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:26:11.19
ロンゾはどうせ怪我するやろな
665: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:27:00.42
そろそろブーチェ売らないのかな
もう2巡目2枚くらいにしかならなさそうだけど
671: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:31:08.48
むしろアメリカ人はボール兄弟を過大評価しすぎやろ
学生時代から超有名人だったから人気はすごいけど
実際フラットにここ数年の実績見たらカスやで
676: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:34:08.17
>>671
まず兄弟揃ってスペだよな
672: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:31:22.08
2巡目もらっても金で売るだけだからなCHIは
675: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:33:34.28
コビホワも売れよ
681: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:36:58.44
CHIってほんとなにがしたいんだか
683: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:38:01.69
ガーランド放出かな?
684: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:39:03.86
CHIは東のSACだから
ラヴィーンでPO1回後は低空飛行
687: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 00:46:27.03
OKCはCHIのおかげで優勝できたからな
690: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:00:41.35
タイジェロはリーブスと競合するなぁ
693: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:07:13.28
CHIはやる気ないんか
意外とそこそこ強いのに
704: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:18:18.13
ロンゾとかもう使い物にならんのになんでオコロで取れて得と思われてるのか理解不能
706: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:21:50.37
ロンゾがフル出場とか無理だろう
709: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:23:17.44
みんなキャブスの勝ちトレードって言ってるな
712: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:27:02.69
結構な人が2021年くらいのロンゾで止まったんだろうな
716: バスケ好きの反応 : 2025/06/29(日) 01:31:48.64
ロンゾはまだラメロよりかはワンちゃんある
にしてもブルズは相変わらず解体するのかwinnowしたいのかよくわからんな

コメント

  1. どっちもディフェンスタイプだけどロンゾの方がスリー打てる分キャブスとしては扱いやすいだろうな。怪我は多いけど基本はガーランドいるから控えとして使えるし
    昨季ハンター獲得してるからオコロ手放すことができたのもあるかも

  2. ブルズからしたら悪いトレードじゃない気もするけどな
    試合出ないやつよりこれからもあるオコロのが絶対価値あるっしょ

  3. 今時点でも豊富な運動量に支えられたしつこいディフェンスはよき、なわけだし
    24歳だしオコロのDF能力はスキル向上のいより今後も成長しそう
    レギュラーシーズンでは間違いなく信頼できる3&Dプレーヤーになるとみた

    でもロンゾは次に重いケガや故障したら引退の可能性すらある
    まさに不良債権

  4. いくら怪我がちでもロンゾなら欲しいチーム他にもあるだろうし、もう少し高く売れたんじゃない?って思ってしまうけどなぁ
    怪我前は攻守に超優秀なスタメンPGだったわけで‥

    でもファンの評価とNBA中の人(フロント、コーチ陣、選手)からの評価が全然違うってよくあるからなー

  5. まーたCHIが変なことしてる

  6. ロンゾはとりあえずナイキとかニューバランスとか、できればアシックスのシューズを履け
    ちょっとは怪我が減るだろ

  7. まあロンゾが怪我前の近い状態に戻る事はなさそうだし放出はしかたないね

  8. 兄貴はちゃんと自分の実力を認めて良い感じの3Dになってたのに怪我がねぇ

    弟はどう考えてもチームの邪魔にしかなってないのにスター扱いされてるしもうどうにもならんと思う

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。