イベントにはOB約130人が集結。メインゲームに位置付けられたOB選抜と現役の試合では、OB選抜の満原優樹(SR渋谷)、内海慎吾(京都)両選手らBリーグプレーヤーや、1996~98年に主力として3年連続3冠に輝いた菊地勇樹さんらが次々と得点。97年の主将だった畑山陽一さんの終了間際の3点シュートもあり、OB選抜が86―66で貫禄勝ちした。
深津と河田は山王工業っていう別の高校だから呼ばれるわけない
日大と法政だったかな
娯楽や誘惑を知らない高校生ならまだしも、優秀な選手は残らないのかな
↑
すげぇ!
スラムダンク世代にとっては、能代工は聖域だったからな
能代工業OBでも母校の監督になれず、他校の監督になってるのに
山王だよな
https://youtu.be/08r-5AKXkNw
OB選抜チーム【白】
4 畑山 陽一
平成10年卒/180cm/秋田県出身
雄物川中→能代工業→早稲田大
5 満原 優樹
平成20年卒/198cm/神奈川県出身
東海大相模中→能代工高→東海大
現 サンロッカーズ渋谷(B1)
6 菊地 勇樹
平成11年卒/192cm/秋田県出身
羽城中→能代工高→専修大
現 三種体協琴丘
7 内海 慎吾
平成15年卒/188cm/北海道出身
北広島緑陽中→能代工高→東海大
現 京都ハンナリーズ(B1)
8 山田 謙治
平成14年卒/180cm/横浜市出身
南希望が丘中→能代工高→法政大
現 横浜ビー・コルセアーズ(B1)
9 北向 由樹
平成16年卒/185cm/青森県出身
百石中→能代工高→明治大
現 ライジングゼファーフクオカ(B3)
10 佐々木 優希
平成18年卒/190cm/神奈川県出身
中野島中→能代工高→法政大
現 埼玉ブロンコス(B3)
11 二田 洋志
平成17年卒/190cm/秋田県出身
井川中→能代工高→秋田経法大(ノースアジア大)
現 三種体協琴丘
13 長谷川 暢
平成27年卒/174cm/埼玉県出身
大石中→能代工高
現 早稲田大(関東1部リーグ)
14 館山 健太
平成21年卒/190cm/秋田県出身
秋田南中→能代工高→専修大
現 青森ワッツ(B2)
15 佐々木 健登
平成26年卒/188cm/秋田県出身
六郷中→能代工高
現 専修大(関東1部リーグ)
16 富田 敏幸
平成16年卒/180cm/愛知県出身
猪高中→能代工高→中央大
現 豊田合成スコーピオンズ(B3)
17 西山 達哉
平成19年卒/172cm/横浜市出身
中田中→能代工高→駒澤大
現 東京エクセレンス(B2)
18 武藤 修平
平成22年卒/192cm/茨城県出身
中郷中→能代工高→筑波大
現 Fイーグルス名古屋(B2)
※所属や、B.LEAGUEのB1~B3表記は、2016シーズンに準じます。
OB全員なら今は何人になるんだよ
毎年増えるんだぞ
今のままじゃ絶対浮上できないぞ
それは能代のバスケじゃないんだよ。
こんだけ優勝してんだから、自分らのやり方にプライドがあるんだろ。
昔から能代はそんなサイズあるチームじゃなかったが、走る平面バスケで君臨してきたしな。
むしろ全国からデカイの連れてくるのは洛南とかアフリカからの留学生に頼る九州勢の方が伝統的にデカい。
能代は日本バスケの目指すべきモデルとされてきたが、残念ながら能代同様、日本バスケも衰退したw
俺らの時代では文句なしの王者だが、今と昔ではやってるバスケが違いすぎる。
彼3年、俺1年。
オシッコちびりそうになった。
おまえ結構おっさんやないかぃw
年代別一覧表見て知った・・
コメント
NHKのドキュメンタリーで見たなー
復活してほしいな
自分がまだ高校バスケをよく見てた時の選手が沢山いて懐かしい
畑山3年田臥2年のWCは初戦から見に行ったな
ベスト8か4かのVS北谷とか激アツだった
あと山田が2年の時の岐阜IHのVS北中城も最前席で見てた、あの残り0.1秒で逆転したやつ
あの頃の能代って沖縄のチームにやたら苦戦してたな
畑山菊池が年相応におじさんになってたな。
俺も年とったなぁ・・・。
NBAじゃスモールラインナップが全盛なわけだし
高いシュート力と統制されたディフェンスシステムがあればいけると思うけどね
まあ机上の空論でしかないけどw