バスケ好きの反応 : 25/05/08
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ステフとジョーダンは確定。あとはスペース作れるKDと、インサイド対策でハキームかな
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ダンカンとハキームじゃシャックとカリーム止まらん。ウィルト入れないと無理
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ステフがマジックを守れないのは前提。でもマジックもステフのオフボールムーブにはついていけない
バスケ好きの反応 : 25/05/08
シャックとカリームのペイントを空けるためには、全員が外に引っ張れる必要がある。だからヨキッチはアリ
バスケ好きの反応 : 25/05/08
カリー、ジョーダン、デュラント、ガーネット、ハキームで7戦シリーズなら勝てるかもしれん
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑サイズ不足やけど、スペースを広げて走らせればワンチャンある構成
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑ガーネットのスイッチ力が重要。ハキームがシャック、KGがカリームを追えるかで勝負決まる
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ヨキッチ入れると守備やばいって言うけど、全員が3P撃ててハイポストから崩せるのはでかい
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ヤオ・ミンはシャックが苦手だった相手としては面白い選択肢かもしれない
バスケ好きの反応 : 25/05/08
KD、カリー、ジョーダン、ハキーム、ウィルトならスコアも守備もバランス良さそう
バスケ好きの反応 : 25/05/08
カリームとシャックを分断できるかが鍵。どっちかを外に引き出せば機能は落ちる
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ジャバーがミドル撃てないのが最後に効くかもな。
バスケ好きの反応 : 25/05/08
MJ、ピッペン、バード、オラジュワン、ロッドマンとかガチ守備構成でも見てみたい
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑それ得点力どうすんだよ、MJ頼みやん
バスケ好きの反応 : 25/05/08
MJとカリーとKDの組み合わせが一番強くね?外からどんどん撃てばいい
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ドレイモンドとかウォリアーズ組も意外とフィットする、プレーメイク力がカギになる
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑ドレイでレブロン止められると思うか?レブロンvsカワイの方が見てみたい
バスケ好きの反応 : 25/05/08
96ブルズがそのまま出てくるのが一番現実的な答えだと思う
バスケ好きの反応 : 25/05/08
どれだけ相手が豪華でも、MJとピッペンの守備+ロッドマンがいれば理論上勝てる
バスケ好きの反応 : 25/05/08
コービーとMJのマッチアップは見たい、やっぱその2人がバチバチやってこその夢チーム
バスケ好きの反応 : 25/05/08
マジックとシャックのピック&ロールとか誰が止めんの?
バスケ好きの反応 : 25/05/08
レブロンとバードのマッチアップが見たい、時代を超えたSF対決
バスケ好きの反応 : 25/05/08
全盛期ロッドマンならシャックにもある程度は張り合えるはず
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ヨキッチ入れてスペース広げて、シャックを外に釣り出すのがベスト
バスケ好きの反応 : 25/05/08
カリー、ジョーダン、デュラント、ヨキッチ、ハキームでいける
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑ヨキッチじゃ守備やばい、せめてディフェンスできるビッグ欲しい
バスケ好きの反応 : 25/05/08
2017ウォリアーズで押し切れる、3は2より強い
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑ディフェンスどうすんのそれ
バスケ好きの反応 : 25/05/08
カリー、MJ、KD、ダンカン、ヨキッチは最適解に近い気がする
バスケ好きの反応 : 25/05/08
コービーの判断力でレブロンがフラストレーション溜めそう
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑それが崩壊の引き金になるまである
バスケ好きの反応 : 25/05/08
このレイカーズ5人って個が強すぎて連携で崩れると思う
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑逆に今のバスケって連携重視だからな
バスケ好きの反応 : 25/05/08
トニー・パーカー、ジノビリ、カワイ、ダンカン、ウェンビーで全員スパーズ縛り
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑夢はあるけどさすがに火力不足じゃね
バスケ好きの反応 : 25/05/08
MJ、カリー、カワイ、KD、ハキームが最終形か
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑結局これに落ち着くな
バスケ好きの反応 : 25/05/08
ピッペンもレブロン対策ではありだと思う
バスケ好きの反応 : 25/05/08
↑でもオフェンスが弱い。KDかカワイの方がバランスいい
バスケ好きの反応 : 25/05/08
攻守の噛み合わせだけでなく、全員が勝利のために我を捨てられるメンバーじゃないと無理
コメント
レブロンは中心選手なだけでLALで最強でもなんでもないだろ
在籍してて得点してきただけ
なんならハリバートンがINDに持ち込んだこと以下のことしかしてない
CLE時代ならわかる
おれが構ってあげるから言うけどお前恥ずかしいぞ
ウィルトってレイカーズいたよね
カリー
ジョーダン
KD
ヤニス
オラジ
ヨキとサボニスパパ、あとはお好きな選手入れて貰えばもう戦えます
対決する前にLALが内部崩壊しそう
キャラ強すぎて
お互い譲る気ないでしょ
カリー ジョーダン KDは確定
あと2枠をダンカン、ヨキッチ、ヤニス、オラジュワン、レナードから選択
100点以内に抑えるなんて無理、いっそオフェンス特化でノーガードの殴りあいしたほうが勝率高そう
ステフ、カワイ、KD、アキーム、ヨキッチ
だな。
スコアリングはスリーで圧倒的優位、ディフェンスで苦労するのが目に見えてるから、カワイ、アキームのDPOY級2人は必要。
同チームにカリーKDヨキッチがいれば事実上MJが4番手スコアラーになる。
そのMJがボールホグしたら、空回りするし効率悪いから、俺なら除外。
アキームは完全にリムプロ要因、ドリームシェイクも効率悪いから、実質オフェンスは4人。
ゲイリーペイトン、ウェイド、KD、ヤニス、KG
フィジカルモンスターで固める方がいい
カリーとかスイッチされたら簡単にやられる
実力とバランスで考えたら、
カリー、MJ、KD、ヤニス、ヨキッチかな
ヤニスはレナードでも良いかもねLALより明らかに強いやろ
HCカーライルでハリバートン、クレイ、カワイ、シアカム、ヤニスで今のINDのバスケしても走り勝てそう
シャックやジャバー、ドンチッチはペースについていけへん
俺はDisられる覚悟でコメントするぞ
CP3 黒ハゲ バード ダンカン ハキーム
ゲイリーペイトンはレイカーズ在籍経験あるからダメだろう
12
勝てるんじゃない?
クリポバードでアウトサイドがLALより安定してるし、インサイド2人は対抗できるし。
そもそも、マジックコービーレブロンカリームシャックって、得点効率悪い組み合わせだし。
あと、マジックとレブロンが役割被る、さらにコービーもいるから誰がハンドラーやるんだって話で、バックコートの連携がうまくいかないだろ。
怖いのはインサイド最強のシャックカリームでこの2人の対策が全てだと思うな。
正直、現実に存在したらそこまで強いチームじゃないだろうし、シャックがファウルアウトすれば、今季のプレイオフ進出チームのほとんどが勝てそう。
どんだけ個が強くても現代のルールでやり合うならこんな外のないボール持ちたがりチーム余裕で勝てそうだけどな
なんせエースシューターがレブロンだからな
マジックとレブロンは致命的に合わないでしょ
どっちかとウォージーを入れ替えたほうが良いレベル
子がつよすぎるっていうけどコービー以外は普通に上手くやっていける気がするけどな
レブロンはいまはもうあれだけど、NBAに入る前のADにもめちゃくちゃ気遣ってたみたいだし
ただの最高選手寄せ集めLALなら全盛期GSWにダンカンで余裕で勝てるわな。
LAL側もガチ構成にするなら
レブロン、コービー、ダニグリ、オドム、シャックくらいのバランスが限界かな。
00年代以前はどう考えても現代バスケについてこれないからサヨナラで。マジックとシャックのピックとか言ってるやついるけど、何の怖さもないだろ笑
どうせなら名門対決で
ホリデー、レイアレン、バード、KG、ビルラッセル
・・・なんとも言えんな
チームバランスと現代バスケの方が圧倒的に強い事実までちゃんと考慮したら、全員全盛期GSW・SASの方が普通に強い。なんなら全盛期レブロンのいるMIAでチーム作った方が強いまであるわ。
シャック&カリーム、マジック&レブロンとか成り立たんて。ただでさえコービーいるのに()
フィジカルモンスターのLAL軍団相手なら現代バスケのアップテンポの爆撃で殴り勝つのがいい気がする
ヨキッチとか主軸はアリだけど、スピード落ちるから正直今回はいらない子やな
19
もしかして5?
ゾーンすればいいやろシャックには
スリーがなさすぎて、ピック&ロールもくそもない。
オフェンシブ面でカリーKDヨキッチ確定で。あとは➕カワイかな。
MJは能力的にはいいけどヨキッチの負担がきついから、チームを考えたらシャックにある程度対抗できるダンカンやら誰かビッグマンかわるがわる替えればいい。格は落ちるが、ブルロペとかシャックを引き出せるストレッチ5とか。てか多分火力の無さでコービーがめちゃ打ちまくる画が浮かぶ。
いうほどジョーダンって入れるか?
GOATで歴代スターターなら実績で間違いなく入るけど、本当に勝てるチーム作れって言われたら別に無理して入れる必要ないと思う
25
ジョーダンを知らない世代も増えたな
ドンチッチ
クレイ
カワイ
KD
ウェンビー
26
90年代リアタイでMJ観てた自分でも、現代の選手含めた最強チームを作れといわたらベストメンバーにMJは入れないな。
というか、10年前までならMJを入れたかもしれないけど、現代のオフェンス+効率性を見てしまうとMJを入れる必要性を感じない。
もし、90年代の選手入れるならレジー・ミラーやマーク・プライス、DF専としてロッドマンやムトンボを入れる(実際入れないけど)
あと、MJはMJ主体のチーム(2番手がピッペンクラス)じゃなきゃ機能しないだろ。
さらに得点力のあるカリーやKDが横にいたら、ボール持ちたがるチームメイトに暴言吐く面倒くさいロールプレイヤーになり下がるだけ。
ならば、いっそ外したほうがいい。
ドンチッチは非レイカーズではないか
では代わりにハーデンで
カリーいれるなら逆にMJいるだろ
ペリメーターディフェンスだけでもお釣りがくるし、カリーやKDが広げたスペースにMJが入ってくるとか相手からしたら悪夢よ
シンプルに強すぎるけど、
現代バスケで考えたらやっぱりバランスがな
マジックとレブロンもほぼ同じ役割だし
コービー、シャック含めてオフボールムーブ出来るの?次第で変わりすぎるしな
レブロンは今年のレイカーズ見ればわかるけど使われる側としても脅威になれる
何の問題もなくマジックとフィットするだろう
レブロンの周りはシューターを置かないと意味がない。使われる側のウイングとしては得点パターンが少ないし、シャックジャバーがいたら中詰まってるからレブロンの才能を活かせない。
ライバル扱いされてるけどレブロンがど真ん中にいてが走り周り、KDが仕留めるが一番つよいんだよな。
33 レブロンがど真ん中にいてカリーが走り回り
30
MJのタフショット精度を考えたら分かるけど、シャック(lal時代)、カリーム、さらにレブロンがインサイドにいるんだぞ。
ならば自分ならMJでなくカワイだな。
インサイド渋滞したらスリーポイント打てばいいし、切り込んでもディフェンスかわすスキルあるし。
無理にMJをねじ込む必要なし。